モモにゃんの部屋

愛猫モモにゃんとライムにゃんと福にゃんのお部屋です

デモドリーナ

2014-05-15 21:23:11 | グチw
お仕事の話




私が受け持ってる仕事って三人でやる作業なんだけど
私、Kさん、Hさんの三人

Hさんは去年派遣で入ってきて今、契約社員になってて
社員目指して頑張ってる若い20代の子

この三人で頑張ってやってきて
生産数が半端なく増えても時間内で何とかやり遂げられるようになったし
何かあってもそれなりに対処して
作業がスムーズに行えるようになってました

でもこの度部署内の人事異動というか・・・

Hさんが別の所に行かされて
代わりに以前こっちでやってたNさんが出戻ってきました

このNさんに対してブログで私かなり愚痴ってますw
何人もの新人さんが辞めてった原因のNさんです

でも元々は私と同じ作業をやってたNさんですから
こっちに入ってもまぁいけるだろうと思ってたんですが・・・

今週頭からNさんとやってるんですが
まぁ動かない動かないw

確かにNさんがいた頃よりもスピードがあがってるし
生産数も上がってる
やり方もちょっぴり変わってる部分もある

が、基本的にやる事は変わってないんだよね


スピードについていけないにしても
一生懸命頑張ってる感がこっちに感じられるんなら良いんだ

それがない

教えてもらえる事をじっと待ってる状態
指示だしても動作が遅い
あーしてこーして!って言えば若干ふてくされ感が。

慣れるまでは仕方が無いとはいえ
以前やってた事なんだからもうちょっとくらいなんか出来ないかな!って思っちゃう

今日はHさんが見かねて
「もうちょっと早くやってくれないと作業が詰まる」みたいなことを言ったら
「これ以上は早くやれない」と言われたらしい

三人でやる作業、それぞれが担当してる所をキッチリこなさないと
後に続く作業がちょっとずつちょっとずつ遅れて
結局バタバタして余裕がなくなりミスってしまう事になる

もちろんフォローをいれてるけど追いつかないくらいw

今の生産数で追いつかないんじゃお盆前や年末前の増産の時どーすんだろかw
その頃には慣れてくれてるのかしら?

今日の帰り際に
「Nさん、分からない事ある?あるなら教えるから言って!」って言ってみた
「・・・分からない事でたときにその時に聞くから・・・」みたいな事を返された

「何回でも教えるからドンドン聞きなさいよ!」とは言っておいたがさてどーなるか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする