かおP動物園♪

愉快でおしゃべりなモモイロインコのチャッキーとゆぃくん[07.1.25]&カレンタン[09.4.1]の成長記録♪

 見事に言い当てる!

2008-05-16 23:05:40 | ゆぃくん
木の枝一本でココまで笑顔になれちゃうゆぃくん。


5/16(金) 1歳3ヶ月



大好きな ぉばあちゃんと公園へ

今日はかおPもお供する

公園が近づき、シュー〔すべり台〕が見えてくると、キャーとかア゛ーとか

奇声をあげて喜ぶゆぃくん。

自力で階段を登り…

自力で滑るとこうなる



きちんと手を上げて横断歩道を渡り…


大好きなブーランへ

立って乗ったり、座って乗ったり…超楽しそう



帰宅途中(15:30)からネンネし、16時過ぎにベッドに様子を見に行くと

目だけパッチリ開けたまま仰向けに寝ているゆぃくん。

怖っ

そのまま、かおPも隣で横になると、いつの間にか寝てしまい、気がついたら18:30

この時、ゆぃくんは、まだまだ寝ている

18:45 お目覚めと同時に『ぉばあちゃん』と言っていた。

寝る前に、ぉばあちゃんと遊んでいた事をちゃんと覚えていたようです。

寝ている間に帰っちゃったけど

しかし、よく寝たな

この他に、午前中も1時間くらい寝てたので、昨日寝足りなかった分をきっちり取り戻せたようです

つか、こういう時にこそ色々やりたいことがあったのに…

自分も寝てちゃしょうがない。




    



新婚旅行や、かおPがまだスリムだった頃に家族旅行した写真を一家で見ていた。

驚いた事にゆぃくん、一人ひとり指差して名前を言ってる

【ママ、ぉ父さん、ぉじいちゃん、ぉばあちゃん、モリ、ちゃーちゃん】

何がスゴイって、その当時のかおPを知ってる人に久しぶりに会うと、

本気で『どちらサマでしょうか???』って言われちゃうくらい

見た目(体重)が変化しているのに、きちんと言い当てていた。


逆に、ぉじいちゃんは、今はスリムだけど、以前は結構ブタさんだったのにちゃんと言い当てた。


となると、私達大人は人を体格で判断し、ベビー達は顔のパーツの位置とかで判断してるのかしら???

ちょっとした発見です。


 後ずさりブーム

2008-05-15 22:55:37 | ゆぃくん
ミミタンちにお邪魔して仲良くランチタイム。


5/15(木) 1歳3ヶ月





今日も仲良く遊んでました。

ミミタンも何度もゆぃくんに抱きついたり、乗っかったりしていた。

ゆぃくんは、【つい、抱きつきたくなっちゃう人ナンバーワン】なのかも知れない


おんなじ格好をしています。



ミミママが新しい遊びを教えると…



すぐに気に入ってしまったゆぃくん。



あとからゆのちゃんも合流

ヨチヨチ歩きが超かわいい~



ミミタンちに長い事お邪魔してしまい、寝るタイミングを失ったゆぃくん。

帰り際、車に乗せてからほんの少し立ち話している間に既に寝ていた 

今日は寝足りないから、多少の事じゃ起きないだろう

と思い、帰宅後1階のYOちゃんパパの部屋で寝かしちゃえって、ベッドに置いた瞬間泣き出す。

2階でテレビを見ながら再び寝たものの、30分で目を覚まし、珍しく超~ご機嫌ナナメ



ちょうどご飯の準備も終わった事だし、お散歩に連れ出す。

が、下に降ろすと泣き出し、かおPの足にしがみついて歩こうとしない



ブランコが見えてくると、【ぶーあんぶーあん(ブーラン、ブーラン)】と、自力で歩き出し、少し機嫌が直るものの


この顔




YOちゃんパパを発見し、やっといつものゆぃくんに





食後は、ココ2・3日お気に入りの後ずさり

【バック・バック】と言いながら、なかなか器用に後ろ向きに歩くのがゆぃブームです。

 ポリオ2回目

2008-05-14 20:03:26 | ゆぃくん
5/14(水) 1歳3ヶ月




ポリオ1回目は早く到着し過ぎて大混雑で失敗したので

今回は締め切り15分前に到着

作戦通り待ち時間は殆ど無し




悪天候で約束が流れてしまったり…、なかなかあえずにいた合宿仲間の【いっくん】

去年の夏ぶりでしょうか

ポリオで偶然目の前に並んでいました。

お互い様ですが、見違えるようにお兄ちゃんになっていた。



さて、ポリオ摂取の前に診察です。

無愛想なドクターに、口の中に物を突っ込まれても、聴診器を当てられても

何食わぬ顔をしているゆぃくん。
ポリオ摂取時は、『ジュースだよ』って言葉を信じていた様子




接種後30分の待機時間。

ゆうあちゃんや、ちさこちゃんにも会い、

楽しそうに走り回っているゆぃくん。

ココでりょうがくん登場


りょうが:ゆぃち久しぶり~



りょうが:会いたかったんだよ~ギュー
ゆぃち:ちょっぴり迷惑なんだよなぁ…。ま、いっか。


いつもなら、ココで泣き出すゆぃくんですが、

抱きつかれても、押し倒されても、乗っかられても…

一切泣かなかった

なんか一回り大きくなった気がする



 立派な人間♪

2008-05-13 20:26:15 | ゆぃくん
5/13(火) 1歳3ヶ月




今日は化粧もせずに、一日中引きこもっていました。

最近、眠くて眠くて仕方が無い

っつーことで、ゆぃくんと一緒に2時間ぐっすりお昼寝



いつもお目覚めからご機嫌なゆぃくん。

ベッドに【ウレシヨダレ】をたらし、自分で『あーあ』と言ってる。

動くのが面倒で、そのまま放っておいたら、カーテンの向こうの出窓から

ティッシュを1枚持ってきて拭き拭きしてる。


イヤ~たまげた


自分で拭いた事はモチロン、テッシュのある場所を知っていながら

今までイタズラしなかった事にもビックリ


もぉ本当に立派な人間です。

そろそろコウノトリさんが来てくれてもいい頃かも知れません



 うんちゃん事件!?

2008-05-12 20:33:56 | ゆぃくん
5/12(月) 1歳3ヶ月



夢見ヶ崎動物公園でゆみかちゃんと遊んできました。



ゆぃくんが『はっぱ』と言いながら、ゆみかちゃんにプレゼント

ゆみかちゃんは『Thank you』と言って受け取る



この二人はホント仲が良い。
常に一緒に居ます。



漕ぐたびに前歯をガッツンガッツンぶつけていた

大好きなブーラン〔ブランコ〕もやりました。

ゆみかちゃんは一人でブランコに乗れます

2歳過ぎると一人で乗れるようになるそうです。




そして、大事件が起きる

ウロチョロしてるゆぃくん、超デッカイ犬のうんちゃんを踏んづけちゃったんです

すぐに水道で洗い流したけど、溝に入り込んでる

ま、靴だけで済んだのでよしとしよう…



今日は想像以上に寒くて、早めに帰宅

また今度ゆっくり遊んでね





ところで、明後日のポリオですが、早めに行くと超~混雑してるので

2時半過ぎの空いてる時間を狙って行こうと思ってます。

たしか、接種後に30分の待機時間があるので

みんなで同じ時間に行けたらいいなぁと思ってます。



 便利なゆぃくん♪

2008-05-12 09:29:39 | ゆぃくん
5/11(日) 1歳3ヶ月 体重10.7キロ(晩ご飯食べて無いのに…)



ゆぃくんの大好きな【ボールパラダイス】に行こうとラゾーナに行ったものの

子供達で溢れかえっていて、まだチビのゆぃくんには危険と判断し今日はオアズケ



遅い昼食を食べようとレストランへ

2時~3時過ぎまで待たされた

その間ゆぃくんは…



超狭い隙間を通過してみたり…



動画  なぜか床にダイブしたりねっころがったり、ハイハイしたり…

どんな状況でも楽しんでいます。




時間が遅かったのと、バカみたいな量を注文したこともあり、晩ご飯と兼用に

ゆぃくんも決して小さ目の子ではないので、同じく晩ご飯はナシ

それでも、体重は先週に比べ、しっかり100グラム増えている



    




一緒にお風呂に入り、かおPが髪を洗っていると

石鹸を手に取り、かおPの足や背中を洗ってくれるゆぃくん。

いつも自分がやってもらっている事をやってくれたようです。



ついでに、柄〔え〕の付いたブラシで背中の洗い方を教える。

大分便利に使えるようになりました。



おまけ

耳に当てる場所がどうしてもずれてしまう
(本人は出来てるつもり


 雨でも帽子…

2008-05-11 09:59:09 | ゆぃくん
5/10(土) 1歳3ヶ月



雨降りのお出かけなのに、玄関先で【帽子帽子

と言い続けるので、かぶせてあげました

車の中でもかぶってる



九州旅行では、相当帽子を嫌がっていたので、ジィジとバァバに教えたら

たまげるに違いない








【ティッシュ】と言いながら鼻を拭くゆぃくん。

ぉばあちゃんに教えてもらったらしい





撮影:ゆいち


 優れた理解力!?

2008-05-09 23:06:37 | ゆぃくん
『まぶしい』って言うとコノ顔をする




5/9(金) 1歳3ヶ月


お出かけしようと、階段まで来てからテレビの消し忘れに気付いた。

ダメモトで『ゆぃくんテレビ消して』とお願いしてみる。 


そしたらなんとテレビまで歩いて行き、電源を切った

ウソでしょ…と思いつつ、大げさに褒める。





一旦帰宅し、再び出かける時の事。

『ゆぃくんお出かけするよ~』と声をかけると

ナント 自らテレビまで歩いて行き電源を切った


信じられない


さらに、昨日まであんなにイヤがっていた帽子ですが

『お出かけする時は帽子をかぶろうね』って言っただけなのに、納得してくれた様子。


一切脱ごうとしなかった。



携帯で撮影。

シャッタースピードが遅すぎて近くまで歩いてきちゃった。






薄々気付いては居ましたが、ゆぃくんはすでにコチラのいう事を殆ど理解しています。

鳥さん以下だなんて、失礼いたしました。

となると、ウンちゃんを漏らす時はわざと








自らオマルに座っていた



シーをしていたかは不明




ベビーブックの付録の紙のスプーンで食べるフリを教えたら…

本気で喰っていた




口の中に入った紙を出してるところ

やっぱり理解できていない



 成長期のゆぃくん♪

2008-05-08 22:39:08 | ゆぃくん
この帽子めちゃめちゃカワイイ
〔一部の人としか共感できないが…




  080503撮影



ゆぃくんは初めからイヤがっていたが、かおPが気に入ってしまい

宮崎で購入した鳥さんの麦わら帽子







5/8(木) 1歳1ヶ月





今日も、ぉぱあちゃんに来てもらい、終始ご機嫌のゆぃくん。



そういえば最近また成長している時期かも知れない

ずいぶん長いこと言えなかった(言わなかった)【ぉとうさん】が言えるようになったり

今日は、『どうぞ』と言いながら物を渡してくれたり

「ゆぃくんは何歳?」と尋ねると、1本指を高く掲げる事を覚えた。






そして、ゴーヤとあんみつを初体験

ゴーヤは、一旦口から出したものの、確認して再び食べていた


お隣さんからいただいた、高級チックなあんみつは、かなりお気に召したよう。

カウンターで食べていたかおPの足元に寄ってきては、床に座って右手を揚げる




我が家では、おやつは座って食べなければいけないルールがあります。

そして、いつも『おやつ食べる人~』って聞くので、反射的に手を上げるようになってしまいました。



次に覚えないといけないのは、【外に行く時には帽子をかぶる事】

鳥さんの帽子自体は気に入ってくれていますが、かぶるのはイマイチのようで

ただいま訓練中





 鹿児島 ⇒ 帰宅  九州4日目

2008-05-08 16:01:56 | ゆぃくん
高速道路の休憩ポイントで鹿児島の街が一望出来た。

ハイチーズ





5/6(火)鹿児島: 1歳3ヶ月 体重10.6キロ





ホテルのロビーからは、また違った櫻島が望めます。





朝食バイキングにて



半分以上食べてから撮った写真ですが…ソフトクリームです。

通常は左のガラスの器にセルフサービスで持ってきますが

大胆にもナースケイコ、サラダ用のでかいボウルに、超~山盛り持ってきた




意図的にやったことだと思い発想に関心していたら

最初はガラスの器でスタートしたものの

止め方が分からずに助けを求めたところ

ホテルの職員がサラダボウルを持ってきてくれたそうです。




多少の事で動揺することの無いナースケイコですが、さすがに慌てていた

かおPは大好きなソフトクリームを遠慮なく食べられて大満足。

モチロン完食したので問題なし。








朝から大笑いした後、宿泊したホテルから、2時間近くかけて、【川辺】という土地にある

ドクターフミオの従兄弟の病院を見学に




途中で見送ってくれたドクターフミオの従姉妹が

ねずみさんのおもちゃをプレゼントしてくれました。







神経科・精神科病院の理事長である、ジィジの従兄弟の【ゆういちさん】

ゆぃくんも苗字は一緒なので、【ゆういち】と【ゆいち】で一文字違い

ゆぃくんも将来立派な経歴の持ち主になれますように



と、願いつつも…



出していただいたお茶菓子を片っ端からつぶしていたゆぃくん

将来はあまり期待しない方が賢明かも知れない






ドクターフミオが小学校1年生まで、鹿児島に疎開(そかい)

していた時に通っていた小学校

モチロン校舎は建て替えられています。








【西郷公園】



とりあえず目的は果たしたので、早めにレンタカーを返すと

隣に西郷公園を発見

最近のゆぃくんは、『ちょっと座ってて』と言うと、暫く座っていてくれます






ココでも『ちょっと座ってて

ずいぶん便利になりました





早めに空港に行くつもりが、結構ギリギリ

手荷物が多かったり、時間が無かったり…

思う存分お土産を買えなかったのがちょっぴり心残りですが

いよいよ九州ともサヨウナラ






帰りの飛行機は基本的にかおPが抱っこ。

ショッピング雑誌に載ってる写真を絵本代わりにしてみたり

子供向けの音楽を聞かせて紛らわせた

着陸間近に耳が痛かったのか、少しグズリ声を上げたものの

なかなか優秀だったゆぃくん




本当に楽しい旅行でした。

ジィジ、バァバに大感謝

どうもありがとう

〔またよろしくね







帰宅後、モリとちゃーちゃんは元気にしてました。

やはり、モリは完全に番犬になりきっているので

シッターさんに噛み付く気マンマンでお出迎えしたようです。

モリの小屋に近づくことを許してくれないようで、仕方なく自宅に持ち帰ってお世話してくれたそうです。

そんなモリでも、次回も受け入れていただけるとの事


料金もかなり安いしペットシッターペットフレンド超オススメです!

 宮崎 ⇒ 鹿児島へ♪  九州3日目

2008-05-08 14:42:17 | ゆぃくん
ハイチーズ




5/5(月)  宮崎:小雨くもり → 鹿児島: 1歳3ヶ月




昨夜は、ビール中瓶2本ちょっと+350mlを2本+梅酒をたしなみましたが

スッキリお目覚め

かおPの許容量からすると随分控え目な量です






えびの高原へ向かう途中の霧島



その名の通り、ものすごい霧で何にも見えない





休憩ポイントから先は霧が晴れていた





お土産屋さんに立ち寄ると【足湯】の温泉が涌いていた




行き当たりばったりで【千里ヶ滝】に立ち寄る。



コレがまたものすごい山を下ってココまできた

帰りは再び部活

今回は60歳過ぎてるジィジバァバも部活に参加




【霧島神社】



樹齢800年の杉の木です。




日本国国歌「君が代」の歌詞に歌われている【さざれ石】



さざれ石とは、小さな石の欠片が集まって、1つの大きな石の塊に変化したものだそうです。





【高千穂牧場】



ジンギスカン&お約束の濃厚ソフトクリーム

ゆぃくんにソフトクリームを見せると必ず掴む





今回の旅の目的は、鹿児島でドクターフミオのいとこに会う事

高千穂牧場では食事&おやつ購入のみで、鹿児島へ向かう




【マリンパレスかごしま】ホテル



ドクターフミオのいとこが手配してくれた、なんともスバラシイホテルです

この写真の右側には一段上がった和室が

ゆぃくんの正面にはベッドルームがあります。


左側にはワイドスパンのベランダがあり

ど真ん中に櫻島が一望できる絶景

1日目に泊まったホテルとはまた違った絶景です!



なんとも不思議な写真が撮れました

黒い雲のようなものは、桜島から出てきてたみたいです。





そして何よりこの客室のスゴイところは

ドアの数メートル手前に門扉があるんです。

お金持ちになった気分を味わえました






夕食はドクターフミオのいとこ達と会食です。

YOちゃんパパとゆぃくん以外の男子は全員ドクター

脳神経外科、神経科・精神科、癌の専門医と、スバラシイ経歴をお持ちのおじ様方






しゃぶしゃぶ、ステーキ、とんかつ…と、超高級肉づくし(◎o◎)

どれもこれも美味しかったけど、ヒレステーキにおいては

長い人生振り返っても、あんなに美味しいお肉は一度も食した事がございません。

まー軟らかくてとろける美味しさでした






そして薦められるままに飲んじゃいましたアルコール

2年前まで大好きだった芋焼酎をたしなむ

本場の芋焼酎はやっぱり旨い




しかし、全く酔っ払わない

完全に産前より強くなっています




途中のお土産屋さんで購入した【金太郎】エプロン




なかなか評判が良かったです

ゆぃくんは会食中に一度もぐずる事無くおりこうちゃんに遊んでいました



 鳥さん以下!?

2008-05-08 00:21:36 | ゆぃくん
久々の子供番組に大喜び





5/7(水) 1歳3ヶ月





昨夜、全員無事に鹿児島から帰宅しました

洗濯物が沢山あるし、ブログもやって無いし…



朝早く ぉばあちゃんに電話を入れ、来てもらう事に。






ゆぃくんの子守りをしてもらい非常に助かりましたが

今日は、写真を整理するだけで、いっぱいいっぱい

また明日も来て貰えるかしら




    





テレビに映る【竹中直人】さんを指差し、『ぉ父~さん』と何度も語りかけてたゆぃくん。

ボウズの人はみんなお父さんなんでしょうか

つか、面と向かっては お父さんと言わない天邪鬼(あまのじゃく)なゆぃくんです。






綿棒=耳



綿棒のケースを耳にポンポン当てながら『ミミ』としきりに言うゆぃくん。

その姿を写真に収めようと『ハイ、チーズ(古ッ)』と言うと

すかさず変なポーズを決めるゆぃくん。

それを見たYOちゃんパパが『ちゃーちゃんとおんなじだね』って。





ポーズを決める事に限らず、感情の動き方、観察力…

ちゃーちゃん(鳥さん)とゆぃくん(赤ちゃん)は、ものすごく似ているので、

ちゃーちゃんの子育て!?を経験した分、ゆぃくんの扱い方は簡単です。





そういえば、最近ボキャブラリーの数はちゃーちゃん@モモイロインコに追いついてきましたが

理解力はちゃーちゃんを越しました。

が、まだ、うんちゃんが完璧じゃないので、総合的にちゃーちゃんの方が上かな







 宮崎県 2日目★

2008-05-07 23:34:33 | ゆぃくん
5/4(日)宮崎: 1歳3ヶ月





大興奮してたのはかおPのようで

昨夜は1時間位寝たでしょうか…殆ど熟睡できず(ノ△T)



それでも遊び頑張りますo(^-^)o




まずはレンタカーで【道の駅フェニックス】に立ち寄る。



原生のバナナを発見



いたるところにバナナの木が生えていたけど、実がついていたのはコレだけ






【鬼の洗濯板】



ものすごい数の階段をくだる

 


ゆぃくんは、おネンネの為、ドクターフミオと車でお留守番。

新婚気分です

しかしこの後、下った分の階段を登らないといけない

日ごろの運動不足がたたり、暫くひざがガクガクしてた事はいうまでも無い。






【コスモス牧場】






動画  名物スーパースライダー


車輪のついたソリに乗って、超~長い斜面を滑り降ります。

ゆぃくんの大好きな【シュー(すべり台)】の超ロングバージョン♪

ものすごい喜んでいました。

この後かおPは一人で滑る

自分でスピード調整できて、めちゃめちゃ楽しい





ノーマル【シュー】も、モチロン滑る





ここでも【ぼいのぼい(コイノボリ)】を追いかけてひた走るゆぃくん。






うさぎさんにイイ子イイ子したり




ヤギさんに草をあげたり

動物好きのゆぃくんは大喜び





行く先々でソフトクリームを食してます。かおPは

ゆぃくんはこの旅では初ソフトクリーム





シーソーは人生初です。







2泊目は、高千穂の近くの【極楽温泉 匠の宿】に宿泊。

近代的な昨日の宿とはうって変わってレトロな旅館です。





一家で【家族風呂】に入りました

ゆぃくんは温泉初体験です

鉄分たっぷりなお湯でした





お風呂上り、YOちゃんパパはもちろんビール



ゆぃくんがビールを持ってきてくれた。




かおPの事を昔から知ってる人には信じられない事だと思いますが

なんとかおP、丸2年ぶりの飲酒です






弱くなってたらどぉしよう…なんてビビってましたが

350mlを飲んでも全く酔わない




以前は、一口飲んだ瞬間から酔っ払い

その後、平行線で底なしに飲んでいましたが。





お食事中も遠慮なくガブガブいっちゃいました

赤ら顔はお風呂のせいです(たぶん)




楽しい食事が終わり、味見の為フルーツを1口ずつ食べた後

道の駅で買っておいた【ミラクルフルーツ】を食べる

ミラクルフルーツを食べると、酸味を感じなくなるので、レモンですら甘く感じます

酸味の強いイチゴも超~甘かった

ゆぃくんはミラクルフルーツが無くてもイチゴが大好きです




皆さんミラクルフルーツはお初だったようで、かなり盛り上がりました






そして、お部屋に戻って再び飲む



相変わらずの自分に一安心








こんなに長い事、ジジババに触れ合ったのは初めてなので

ゆぃくんの可愛さが今まで以上にジジババに伝わったのは嬉しいが…

ぼくちゃんの我が儘が加速中。



 九州旅行♪~初めての飛行機~

2008-05-04 00:26:09 | ゆぃくん
〔08/05/07 16:56更新〕


5/3(土) 東京:  宮崎:晴天!  1歳3ヶ月







東京はあいにくの雨でしたが、宮崎は超~ピーカン!!

少し飛行機が遅れたものの

13:50 無事 宮崎到着!!

宮崎は、南国の雰囲気が漂い、想像以上にとっても良いところです。



今回の旅行は、ドクターフミオ&ナースケイコ[義父母]主催です。





飛行機の中で、飽きてしまったゆぃくん



ペロペロキャンデーで口封じ !(b^ー°)

効果絶大!o(`▽´)o







宮崎到着後、まずは青島パームホテルにチェックイン♪

 

つがいのかもさんが放し飼いに




お部屋からは、海も山も見渡せる絶景!!



景色の良いお部屋は、ドクターフミオのリクエスト(^_^)






上手い具合に撮れました

お部屋の窓から、ちょうどこんな感じに見えました。







一休みして、ホテルに隣接している【こどものくに】へ♪



が、ゆぃくんは即おねんね(^^;)




【バラまつり】が開催されていた。



YOちゃんパパ、日よけ用に三度笠を購入

お店のおじさんに『日本一似合いますよ』って言われていた。

ホントによく似合う




【バラソフト】は、ほんのりバラの香りがしてグー!(b^ー°)





こどものくに名物【花の女王】に抱っこされ、ご機嫌なゆぃくん




そして、海沿いを走る馬車に乗る♪




お馬さんの名前は【じろう】

おじさんがテキトーに付けた名前だから漢字は無いそうですf^^;





おやつタイム



飛び魚の天ぷら、きびなごの唐揚げ、サーター・アンダギーを食す。




サイドカーに乗ったり





大好きなブランコに乗ったり…走り回った後

海岸沿いを歩き、いざ青島へ(^o^)/








青島へ向かう途中、かなり良い波が立っていて、サーファーがぎょうさん!


かおP、元サーファーの血が騒ぐo(`▽´)o

〔相当気合い入れてダイエットしないと、サーフボードが浮かない可能性大だが…^^;〕





青島では、デッカい鯉のぼりに大興奮のゆぃくん!

【こいのぼり!〔ぼいのぼい〕】って一応言えます(^^)v






ゆぃくんには、貝殻でできた笛を購入

かなりお気に召したようです。



YOちゃんパパ&かおPは、【ヘマタイト】のお揃いの指輪を購入♪


YOちゃんパパ、速攻【結婚指輪→かおPの手造り】を無くしたので、これが結婚指輪になるそうです





再び、かなりの距離を歩いて戻るp(´⌒`q)

ゆぃくんは楽チンでいいなぁ~。






ホテルは和室の部屋をとったので、布団敷きのお姉さまが来てくれた。


キレイにフッカフカの布団を敷いてくれ、お姉さまがたが帰った瞬間

 

速攻ダイブするゆぃくん

子連れには和室がグッド!(b^ー°)






夕食はバイキングだったので、ゆぃくんも美味しい物をたっぷりいただけました(*^o^*)




超~久々にかおPと一緒にお風呂に入ったゆぃくん♪

かなり大はしゃぎo(`▽´)o



もぐり方!?顔の付け方を教えると、すぐにマスターし、何度も繰り返し顔の半分潜っていた( ̄○ ̄;)

が、2回に1回は笑いながらお湯を飲んでるっぽかった(--;)




お風呂上がりにYOちゃんパパが美味しそうにビールを飲んるのを見て、

珍しく興味が湧いてしまった。o(^-^)o




でも…[産後に体質が変わって、超~二日酔いとかしたらどぉしよぉ…

なんて頭をよぎり遠慮しておいた(>_<)





ゆぃくんは終始大興奮で、23時半、ようやく就寝いたしました(-.-)zzZ






因みにちゃーちゃん&モリはペットシッターさんが自宅に出向いてくれるので、環境が変わらず安心です(^^)v

モリはシッターさんを噛まないか心配ですが…



 あわただしい旅支度

2008-05-02 23:44:44 | ゆぃくん
今日も朝からイカシタ髪型をしています。



5/2(金) 1歳3ヶ月



いよいよ明日から九州へ旅行です。

が、何も準備が出来ていない

さらに冷蔵庫には、食材がいっぱい余っている




朝から気合を入れて調理して、冷凍できるものは冷凍しよう

まずは、昨日下ごしらえしておいた竹の子を使った竹の子ご飯。

ココでにんじんやしいたけも消費




続いて、れんこんのキンピラが完成



後は、ナス、ピーマン、キュウリに豆腐…まだまだあります

次の料理に取り掛かろうした時、YOちゃんパパから電話が





【約1万3千円得する話があるんだけど… お願いしていい

って、今日は忙しいからムリ



と言いつつも、5万円近いレンタカー代から、約1万3千円も安くなるなら行くしか無いか


すがだなぐ渋谷サ行っでぎだ(青森弁)
〔訳:仕方なく渋谷まで行ってきた



ちゅいまちぇ~ん。やすうりのちけっとくだちゃい。




3時間程費やしてしまった






そして、念のため小児科にも行く。

粉末の風邪薬を貰ってきました。

ココで、30分程待たされ、帰宅できたのが18:30






野菜が沢山余ってる~





ココでYOちゃんパパ登場

片っ端から食材を使って調理してくれました。




その間に、かおPは旅行の準備をする




そして、ゆぃくんは…



DSにいそしんでおりました。