![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8e/56b991e18c6b060cd6ab985ae467804e.jpg)
おリボンとかお花とか可愛すぎる〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
裏の女の子はカレンだって↑
二人とも手紙に必ずちゃーちゃんを描いてくれるのがホント嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
(ちゃーちゃん風)
H29.1.19(木)
今日は2.4.6年生の授業参観なので有給を使ってお休みー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
2人とも同じ日なのは助かるけど…
4年生は殆どの子が10歳なので1/2成人式をやるらしく、2.3日前にステキな招待状を受け取った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(因みにゆぃくんは1週間後に10歳のお誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
)
この招待状、感動だよー
ギューって抱きしめて、そのまま持ち上げてみたんだけど
地面に埋まってるのかと思うくらい重かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
身長およそ140センチ、もう直ぐ50キロだもん…重いわな…重すぎる
さて、話しは戻ってー
4年生は大事なイベントなので、カレンタンの授業参観は今回は難しいかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
と、伝えるが
「カレンだって図工の授業参観は初めてなんだから見にきてくれないとヤダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
」と珍しく引き下がらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そこをなんとか…と、説得は続く。
最初の少しだけ見るから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
という事でOKが出た
早目に行って、掃除の時間はカレンタンを観察。
5時間目が始まる前に、ゆぃくんの教室も様子を見に行くと、すでに掃除は終わっていて半分始まっているような雰囲気なので、良い席取りたいしそのまま居座ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
カレンタンゴメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
⇨これについて何も言われなかった
子供達グループと保護者グループが向かい合うように座って、1人ずつ10年間の思い出や感謝の気持ちを発表していった。
ゆぃくんは39人中6番目。
招待状に書いてあることを読むのかと思ったら…
およそ1分間、何も見ずに楽しかった思い出や感謝の気持ちを伝えてくれた。
こちらが全文(もちろんご本人から掲載許可を得ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
)
ぼくを10年間育ててくれてありがとうございました。楽しいことがいっぱいありました。ぼくは、ぐんまけんにりょこうにいくのがいちばんたのしかったです。あと、いもうとのかれんとあそんでいるじかんもとてもたのしいです。あといつもからてにいくときや、がっこうにいくときにがんばってといってくれるのがとてもうれしいです。あとしゅわ(手話)や わからないかんじなとをおしえてくれるのもすごくうれしいです。
だからこれからもしゅわやかんじをおしえてくれたりがっこうやカラテにいくときもがんばって、きをつけてねとゆってくれるととてもうれしいです。
だからかれんとけんかしたりいろいろなことがあるけどこれこらもたのしくしあわせにそだててください。
ぼくもかぞくの一人として、ままとかれんにできることならしたいです。これからもよろしくおねがいします。
息子よーありがとうー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
しかしひらがなばっかだなー
感極まって言葉にならなくなっちゃう子が大勢いる中、物怖じすることなく立派にスピーチを終えたゆぃくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
緊張もしてなかったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
これぞ空手の成果かな
全員のスピーチが終わったあとは、体育館に移動して4学年全員で歌をプレゼントしてくれた
タイトルは「10歳のありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
」
こんな日に限ってiPhoneの容量いっぱいでビデオが撮れず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
てか、ビデオ持っていって良いってお知らせが手元に届いてないんですけどー
たまたまゆぃくんの親友のママが隣に居たので、DVDコピってくれるって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
良かったー
こんなに素晴らしい企画をしてくださった先生方に感謝です!
そしてクラスメイトの写真入り写真立てと
担任の先生からのメッセージと消しゴムをいただきました
てか…、どうしてもツッコまずにいられないんだけど…
「感謝」なんて難しい漢字が書けるのに…「ほんとう」とか「いち番」って書けないのはどぉいうことだー?
息子よー
がんばれー!!
ママは応援し続けるぞー