2010/10/27(水)
今日はおにぎりやさん[回転寿司]に行っちゃおー〓〓
って事でかっぱ寿司に行ってきた
何ともタイミングよくカレンタンが寝てくれた〓
『今日はいっぱい食べるからね〓』
要らない宣言をするゆぃくん
もぉいいんじゃない
何度確認したことか…
向こう側がゆぃくん
手前がかおP
因みに今日は、ジュースとかデザートは頼んでいない〓
全部お寿司〓
かおPより食べてるぢゃん
てか醤油使ってないし
かおPは完全にギブだったけど…
ゆぃくんはまだ食べたがっていたから本気で恐ろしい
食べ終わった頃カレンタンがお目覚め
この人も際限なく食べるので
コンビニで済ます方向でお会計
デザートは場所を代えて
ゆぃゆの希望通り[抹茶アイス〓]
この人の胃袋はどのような構造になっているのでしょうか
生まれてこのかた食い過ぎで吐いた事が無いのが自慢かな
今日はおにぎりやさん[回転寿司]に行っちゃおー〓〓
って事でかっぱ寿司に行ってきた
何ともタイミングよくカレンタンが寝てくれた〓
『今日はいっぱい食べるからね〓』
要らない宣言をするゆぃくん
もぉいいんじゃない
何度確認したことか…
向こう側がゆぃくん
手前がかおP
因みに今日は、ジュースとかデザートは頼んでいない〓
全部お寿司〓
かおPより食べてるぢゃん
てか醤油使ってないし
かおPは完全にギブだったけど…
ゆぃくんはまだ食べたがっていたから本気で恐ろしい
食べ終わった頃カレンタンがお目覚め
この人も際限なく食べるので
コンビニで済ます方向でお会計
デザートは場所を代えて
ゆぃゆの希望通り[抹茶アイス〓]
この人の胃袋はどのような構造になっているのでしょうか
生まれてこのかた食い過ぎで吐いた事が無いのが自慢かな
2010/10/27(水)
9時半に所定の避難場所に保護者が集合
その後、園児たちが防災頭巾をかぶって登場
消防隊の放水を見た後
3台来た消防車に乗せてもらった
その内1台は地震の体験
カレンタンは乗れないのでお友達のママに預かってもらう〓
てか、モノスゴイ揺れ
ゆぃゆは『楽しかったねぇ~』なんて
無邪気に喜んでた〓
確かに楽しかったよ
だけど…
自宅がこれだけ揺れることを想像出来るかおPは
はしゃげないわ
恐ろし過ぎる〓
てか我が家に安全な場所は無いかもしれない
9時半に所定の避難場所に保護者が集合
その後、園児たちが防災頭巾をかぶって登場
消防隊の放水を見た後
3台来た消防車に乗せてもらった
その内1台は地震の体験
カレンタンは乗れないのでお友達のママに預かってもらう〓
てか、モノスゴイ揺れ
ゆぃゆは『楽しかったねぇ~』なんて
無邪気に喜んでた〓
確かに楽しかったよ
だけど…
自宅がこれだけ揺れることを想像出来るかおPは
はしゃげないわ
恐ろし過ぎる〓
てか我が家に安全な場所は無いかもしれない
2010/10/24(日)
青森の従姉妹達が、とぅぎょうサ(東京に)来るっつーことで
東京ディズニーランドに集合
青森からお越しいただいたメンバーは
おばぁちん山の妹のケイコちゃん
の娘のイズミちゃん&ノゾミちゃん
イズミちゃんの子、マリンちゃん(8歳)&ツバサくん(明後日4歳=ゆぃくんと3ヶ月違い)
ノゾミちゃんの娘のナナハちゃん(もぉすぐ3歳)
そして東京代表おばぁちん山
神奈川代表ゆぃゆ、カレン、かおPの
総勢10名
天気も悪い事だし、予約なんてしなくてイイだろう
余裕ブッコイテ10時に到着したら…
混みすぎて入場制限されていた
16時まで入れる見込みは無いとの説明が〓
ナンテコッター
先に入っていた従姉妹にゴメンナサイのメールをする〓
が、近くに居たスタッフに
『中で待ち合わせしてるんだけど、16時まで待つしか無いですか?』
と訪ねると、中に居る連れの人数と
入場制限で入れなかった人数を聞かれ
『先に入ってる人がここに来れば大丈夫ですよ』と言われる〓
良かったー〓
何でもすぐに諦めてはいけない〓
ということで無事入場できた
青森メンバーの上京は、かおPの結婚式[平成16年3月]以来ということで
ゆぃくん&カレンタンにとって全員初対面〓
ゆぃゆと同級生のツバサくんとは妊娠中から今に至るまで
近況報告をし合っていただけに
初対面のような気はしないものの
再従兄弟[ハトコ]同士やっと会えた〓
と言った気分
とはいえディズニーランドは過去最強の混雑っぷり
出来た当初ですらこんなに混んで無かったような…
そんな中、乗ったアトラクションは…
キャッスルカルーセル[カレンタンも一人で乗った]
アリスのティーパーティー
バズ・ライトイヤー
オムニバス
以上
少なっ
ゆぃくんの大好きなマイケルジャクソンも
ミッキーさんちも…
超ー混み混みで…諦めた
長い順番待ちの間、3歳児二人だけでワゴンのアイスを買いに行かせてみた〓
どうやって注文して、どぉやってお金を払ったのかは判らないけど
それぞれ好みの味のアイスを買ってきた
ゆぃくんはバニラ&チョコ味のクッキーサンド〓
ツバサくんはリンゴ味
さすが生粋の青森人
夕方から大雨になり
少しは空くかと思いきや…
大して変わった感じもなく
早めに退散
それでも、ゆぃくんはツバサくんと居るだけで非常に楽しそうだった
カレンタンは首から下げたミッキーさんのキャラメルポップコーンさえあれば…幸せだし
てか、ボールプールとかで遊んでた方が
全員心置きなく楽しめたような…
って、それは言っちゃーいけねー約束よ
でもま、恐らくカレンタンだけは微妙だけど…
全員の心の奥底に
楽しい想い出として刻み込まれたことでしょう
青森の従姉妹達が、とぅぎょうサ(東京に)来るっつーことで
東京ディズニーランドに集合
青森からお越しいただいたメンバーは
おばぁちん山の妹のケイコちゃん
の娘のイズミちゃん&ノゾミちゃん
イズミちゃんの子、マリンちゃん(8歳)&ツバサくん(明後日4歳=ゆぃくんと3ヶ月違い)
ノゾミちゃんの娘のナナハちゃん(もぉすぐ3歳)
そして東京代表おばぁちん山
神奈川代表ゆぃゆ、カレン、かおPの
総勢10名
天気も悪い事だし、予約なんてしなくてイイだろう
余裕ブッコイテ10時に到着したら…
混みすぎて入場制限されていた
16時まで入れる見込みは無いとの説明が〓
ナンテコッター
先に入っていた従姉妹にゴメンナサイのメールをする〓
が、近くに居たスタッフに
『中で待ち合わせしてるんだけど、16時まで待つしか無いですか?』
と訪ねると、中に居る連れの人数と
入場制限で入れなかった人数を聞かれ
『先に入ってる人がここに来れば大丈夫ですよ』と言われる〓
良かったー〓
何でもすぐに諦めてはいけない〓
ということで無事入場できた
青森メンバーの上京は、かおPの結婚式[平成16年3月]以来ということで
ゆぃくん&カレンタンにとって全員初対面〓
ゆぃゆと同級生のツバサくんとは妊娠中から今に至るまで
近況報告をし合っていただけに
初対面のような気はしないものの
再従兄弟[ハトコ]同士やっと会えた〓
と言った気分
とはいえディズニーランドは過去最強の混雑っぷり
出来た当初ですらこんなに混んで無かったような…
そんな中、乗ったアトラクションは…
キャッスルカルーセル[カレンタンも一人で乗った]
アリスのティーパーティー
バズ・ライトイヤー
オムニバス
以上
少なっ
ゆぃくんの大好きなマイケルジャクソンも
ミッキーさんちも…
超ー混み混みで…諦めた
長い順番待ちの間、3歳児二人だけでワゴンのアイスを買いに行かせてみた〓
どうやって注文して、どぉやってお金を払ったのかは判らないけど
それぞれ好みの味のアイスを買ってきた
ゆぃくんはバニラ&チョコ味のクッキーサンド〓
ツバサくんはリンゴ味
さすが生粋の青森人
夕方から大雨になり
少しは空くかと思いきや…
大して変わった感じもなく
早めに退散
それでも、ゆぃくんはツバサくんと居るだけで非常に楽しそうだった
カレンタンは首から下げたミッキーさんのキャラメルポップコーンさえあれば…幸せだし
てか、ボールプールとかで遊んでた方が
全員心置きなく楽しめたような…
って、それは言っちゃーいけねー約束よ
でもま、恐らくカレンタンだけは微妙だけど…
全員の心の奥底に
楽しい想い出として刻み込まれたことでしょう
2010/10/23(土)
本日もYOちゃんパパが出勤のため
手話講習会の間
東京のおばぁちん山に、我が家で子守りを依頼〓
ゆぃくんとカレンタンにとっては願ったり叶ったり
さらに
手話講習会が終わった後
ゆぃくんにはバイク[ビーノ125]に乗せてあげた
こないだがーくんが自転車で来てくれたので
がーくんちまで行ってみたけど…
自転車がなかったのでお出掛け中でした
残念
またリベンジするよ
2010/10/22(金)
ブレーメン通りを散策中
とっても気に入ってしまったペコちゃん
行きも帰りも抱きついて離れないカレンタン
早くもサンタさんの格好をしたカーネルサンダースは…〓
『コワイ〓』と言っていた
ブレーメン通りを散策中
とっても気に入ってしまったペコちゃん
行きも帰りも抱きついて離れないカレンタン
早くもサンタさんの格好をしたカーネルサンダースは…〓
『コワイ〓』と言っていた
2010/10/22(金)
またまたやっつまったー
今日は体操教室が休みなのに
会場まで行ってしまった
ま、スッポカスよりイイか
ポジティブシンキングー
せっかく早く家を出たことだし
アルカードを散策
ついついマックを食べてしまった
本日は『ジャーマンソーセージ』
うん。確かにジャーマン
美味しいけど…子供向きではないかな
って事で、カレンタンが食べてるのは
100均で買ったあんパン
そして美味しそうに飲んでるジュースの中身は【お冷や】
まだまだ色々ごまかせる年齢
またまたやっつまったー
今日は体操教室が休みなのに
会場まで行ってしまった
ま、スッポカスよりイイか
ポジティブシンキングー
せっかく早く家を出たことだし
アルカードを散策
ついついマックを食べてしまった
本日は『ジャーマンソーセージ』
うん。確かにジャーマン
美味しいけど…子供向きではないかな
って事で、カレンタンが食べてるのは
100均で買ったあんパン
そして美味しそうに飲んでるジュースの中身は【お冷や】
まだまだ色々ごまかせる年齢
2010/10/20(水)
今月は遠足などの行事があり
半月間お休みがないYOちゃんパパ
今日は午後から帰ってきた〓
夕方から川崎駅近辺で遊ぶことに
美味しそうな台湾料理のお店を見つけ
食べていくことになった〓
ふと我にかえり
【今日は空手の日だ】
本日2回目の物忘れ
ヤバイな
でも台湾料理美味しかった~
今月は遠足などの行事があり
半月間お休みがないYOちゃんパパ
今日は午後から帰ってきた〓
夕方から川崎駅近辺で遊ぶことに
美味しそうな台湾料理のお店を見つけ
食べていくことになった〓
ふと我にかえり
【今日は空手の日だ】
本日2回目の物忘れ
ヤバイな
でも台湾料理美味しかった~
2010/10/20(水)
最近物忘れがスサマジイかおP
時々予定をすっぽかす
今日は午前保育だっていうのに…
昨夜からチキンロールを作ったり…
お弁当の仕込みをしてしまった〓
今朝早く起きて、しばらくしてから気がついた
『今日は弁当いらないぢゃん』
でもま、せっかく仕込んだ事だし
お昼はコブセンの[50円すいとん]に行く予定だったので
自分の分を作ることに
今日も何も考えずに作っていたら…
【うーたん弁当】が完成
なかなかカワイイ
最近物忘れがスサマジイかおP
時々予定をすっぽかす
今日は午前保育だっていうのに…
昨夜からチキンロールを作ったり…
お弁当の仕込みをしてしまった〓
今朝早く起きて、しばらくしてから気がついた
『今日は弁当いらないぢゃん』
でもま、せっかく仕込んだ事だし
お昼はコブセンの[50円すいとん]に行く予定だったので
自分の分を作ることに
今日も何も考えずに作っていたら…
【うーたん弁当】が完成
なかなかカワイイ
2010/10/20(水)
ゆぃゆのお迎えの後
コブセンの[ミニミニ運動会&すいとん]に
ゆりちゃんと参加
かけっこは、相当早めにフライングして…
テープの手前で戻ってきた来て…
再びゴールに向かったので…
ビリッケツ
それでもスンゴイ楽しそうだった
職員さんが持ってるかごに入れるだけの玉入れをやったり
いっぱい動いた後
50円すいとん&うーたん弁当
初めてキャラ弁を食べてみて思ったのは…
海苔で巻いてないおにぎりって食べにくい
ゆぃゆのお迎えの後
コブセンの[ミニミニ運動会&すいとん]に
ゆりちゃんと参加
かけっこは、相当早めにフライングして…
テープの手前で戻ってきた来て…
再びゴールに向かったので…
ビリッケツ
それでもスンゴイ楽しそうだった
職員さんが持ってるかごに入れるだけの玉入れをやったり
いっぱい動いた後
50円すいとん&うーたん弁当
初めてキャラ弁を食べてみて思ったのは…
海苔で巻いてないおにぎりって食べにくい
2010/10/19(火)
久しぶりににコサロに参加した
今日も入口で警戒していたけど
『今日はママも一緒に遊ぶところだよ』と説明すると
すぐに受け入れてくれた
アンパンマン体操とか、親子体操的な動きをいっぱいして
終始大はしゃぎのカレンタン
最後に学生さん達がハンドベルを披露してくれた〓
演奏中に後に廻り、使ってないハンドベルを
『はい!』って一生懸命渡そうとしてるお節介カレンでした
久しぶりににコサロに参加した
今日も入口で警戒していたけど
『今日はママも一緒に遊ぶところだよ』と説明すると
すぐに受け入れてくれた
アンパンマン体操とか、親子体操的な動きをいっぱいして
終始大はしゃぎのカレンタン
最後に学生さん達がハンドベルを披露してくれた〓
演奏中に後に廻り、使ってないハンドベルを
『はい!』って一生懸命渡そうとしてるお節介カレンでした