ここちゃん日記!& そうちゃん日記!

子どもたちの成長を綴るMy Memorys☆

年始恒例家族旅行

2011年04月01日 08時32分15秒 | 旅行
2011年1月2日に年始恒例の旅行に出かけました。
毎年、熊本に住む祖母の家へ行くのですが、今年は温泉旅館で1泊!

年末も行ったので旅行三昧です(笑)

しかし、信じられないくらいの大雪に見舞われ、なんと九州道が通行止めになってしましました。
どうにか一般道を駆使して、阿蘇まで行ったのですが、途中も九州とは信じがたいくらいの雪でした。


ホテルは、どんどこ湯と隣接した、アーデンホテル阿蘇です。

思わぬ雪でしたが、姪たちは、楽しそうに雪遊びしていました。

お正月特別企画の餅つき大会が開かれ、姪たちは楽しそうについていました。


久々に家族が全員ではないですが、集まれる楽しい時間でした。



家族と別れ、再び夫婦での旅をしました。
次の目的地は、久住町にある七里田温泉です。「木の葉の湯」と「ラムネの湯」があるのですが、先に見つけた「木の葉の湯(\300)」に入りました。
炭酸と聞いていたのですが、炭酸湯はラムネの湯だったみたいです。
でも、湯の花が沢山うかんで肌に効きそうな湯でした。

そして、一路湯布院へ!
と意気揚々と出かけたのですが、ナビの案内を聞くと大変な道に…
雪が道にびっしりついた道。普段スキー場などで慣れてはいたものの、ありえないくらいの積雪にドキドキしながらの道のりでした。


本日の宿は、由府両築!

内装は、落ち着きのある和モダンな感じでした。

旅館から、湯布院の街を巡り、妻は買い物に大喜びでした。


由府両築は、露天風呂を含む家族風呂が4つありすべてに入りました。

次の日、湯布院にあるトリックアートの店に行きました。
朝一で出かけたので、お客さんは誰もいませんでした。なので、いつもと異なり、少しはしゃいでしまいました(笑)


お土産を買い、湯布院を後にしました。

雪の影響で、九州道が使えなかったため、大分道から北へ上り福岡方面へ向かって帰りました。

雪で予定は少し狂いましたが、温泉にのんびりつかり、楽しい2泊3日の旅でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿