~モナ茶cafe~

♪わがままモナカと、マイペース茶々丸の日記♪

きれいな風景

2011-07-29 10:54:04 | モナカ・茶々丸
今、近くのコンビニへ買い物へ。。。
外は暑~い今日は気温が上がりそうです。
モナ茶はスヤスヤお休み中
家の中はまだ涼しいです

今日から「潮まつり」絶好のお祭り日和になりそうですね~


     





      色内埠頭公園   


7月26日(火)
先日、駐車場が混んでいた海の見える公園へ

釣りを楽しんでいる人がたくさん、平日でしたが夏休みですものね




公園内はウォーキングの人やわんちゃんのお散歩姿がチラホラ


この辺りはきれいに芝生が刈られていました。






たんぽぽが咲いている場所へ

茶々、さっそくゴロスリ(笑







モナもやってきました


走ったり、クンクンした後はひと休み





暑くなってきて、モナは少しヘロヘロかな~








暑かったけど、楽しかったね~







       美瑛 四季彩の丘   

青い池を見た後は美瑛の丘を目指しました。


ロールちゃんがお出迎え(笑





色とりどりの花がきれいですね~




園内を巡るトラクターバス



幸せそうなおふたりも

こんなきれいな風景の中で 素敵ですね~

 





次はどんなお花がさくのでしょうね。


もう、コスモスも



こちらのラベンダーもきれいでした。




本当にきれいな風景でした~
お花や遠くに見える丘景色を満喫しました



メロンも甘かったです






もう少し、美瑛の旅 つづきます。。。。





青い海、そして青い池

2011-07-28 10:20:18 | モナカ・茶々丸
今日も良いお天気のモナ茶地方
明日からは、小樽で一番にぎやかな「潮まつり」がはじまるので
晴れの日が続くといいな~





   小樽  ~祝津、手宮公園~  
24日(日)
娘の用事で、祝津方面へ行く事になり、
モナ茶も朝はやく起こされ(笑
一緒にお出かけ


お天気がよかったので、海がきれいでした~



灯台、鰊御殿(赤い屋根の建物)、手前には水族館の施設もはっきり見えました!







海の青さがまぶしい~



娘が用事を済ませるのを待ってるモナ茶



さ~、今度はモナ茶のお散歩タイムだよ
高台にある手宮公園





この公園は桜の時期や、栗が実る頃、にぎわいますが、
この日は誰もいませんでした~(笑






坂道をのんびりお散歩


帰り道、近くのホームセンターに寄りました。
茶々がガウガウするので、いつも車や、駐車場の離れた辺りで
待っているのですが、外も暑かったので
モナ茶もホームセンター内へ

  

カートに乗る前から、人やわんちゃんがたくさん
茶々、ここで一気にテンションがさがりビビリ気味。。。
モナは箱乗りで、なんにでも興味津々
茶々はほぼカートに沈んでました、右の写真、おそるおそる覗いてます(笑
2回、ワン好きの方になでてもらいましたが、おとなしかったので一安心



     ランチ   

家にもどり、モナ茶はおやすみタイムでお留守番


なつ屋さんでランチ



 
            和風ハンバーグ                  冷製パスタ

       
          牛肉、ホタテとアスパラのホイル焼き スープ、デザートのアイスも


器もステキで、みんな満足の美味しさでした。
メニューも豊富、また行きたいお店です。








        青い池   

日帰り旅行記 つづきです

富良野のあとは美瑛町白金へ

青い池


駐車場から少し歩いていくと
池が見えてきました。
思わず「わ~、すごい」と声がでました


神秘的な青い水の池
池の中で立ち枯れカラマツの木が、より幻想的な雰囲気にしていますね。










見る場所によっても、水の色が変わって見えました。
どうしても来たかった念願の場所を楽しめて大満足の時間でした


この後は、美瑛の丘めぐりです。。。つづく









暑くなってきたね~

2011-07-27 12:53:04 | モナカ・茶々丸
昨日から三女が夏休みにはいりました
でも、午前中は講習、午後は部活で帰りも7時頃。。
なのでいつもとほぼ変わらず
部活はコンクール、定期演奏会を控えて
練習も大変そうです。

長女もバイト、家で卒論にとりかかったり、たま~に学校へと
それなりに忙しそうです(笑
二女はテスト期間で、大学の夏休みはもう少し後ですね。


週末、モナ茶父が帰省していたのでモナ茶と
お散歩も
モナは車でのお出かけが大好き
茶々は家で自由に遊んでいるのが大好きなので
車にのると、ブルーになります(笑

それと、モナ茶は留守番でしたが25日(月)に
富良野、美瑛方面へ行ってきました~

モナ茶とのお散歩の様子や日帰り旅行の思い出を
忘れないうちに少しずつしていきたいと
思います。







 花園グランド周辺、ロータリーの杜 

23日(土)、夕方涼しくなった頃、モナ茶といつもの海の見える公園へ
でも、駐車場に空きがなく、周辺にもたくさんの車が
予定を変更して、小樽公園近くへ行ってきました。

仲良く、歩いてますよ~



ジョギングやお散歩をする人を見てる茶々です。



歩いていくと、白樺が立ち並ぶロータリーの杜へ

木陰は涼しく、気持ちよかったです。






ここからは25日(月)の日帰り旅行記です



   富良野  ファーム富田   
この季節になると、どうしても行きたくなる富良野
朝、5時に小樽を出発しました~
途中雨が降ってる地域もありましたが
富良野は曇り空でした

到着したのは8時前
月曜日だったので人も少ないようです。






一面、ラベンダーの香りが

















何度見ても、この風景はいいですね~








ゆっくり、のんびり楽しんできました!
ただ残念だったのは、早朝のため
各お店がまだオープンしていませんでした

次の目的地のため、富良野は今回はこちらだけ

昨年、渋滞であきらめたあの場所へ向かいます。



つづく。。。。















何、見てるのかな?

2011-07-21 20:30:35 | モナカ・茶々丸
モナ茶地方はお天気の良い日が続いていますが、
みなさまの地方は、台風の被害はなかったでしょうか。






今日、カメラを向けているとモナカが





何かを見ようとしているような・・・
もしかして邪魔してるのは私でしょうか

最後はこんなポーズ(笑





茶々のこの様子を見て



「あっ、今日は土用の丑の日だ!」
でも我が家では、うなぎを食べれるのは主人と長女だけ
なので・・・・買わなかった~




茶々「これだとワンコらしいでしょ」




自分で寝床を作って気持ちよさそうですね




いつもはカメラを向けるとポーカーフェイスのモナですが
あれれ、笑顔ですね~






実は夕方お散歩から帰ってすぐのお疲れモナカでした(笑



茶々はこの時まだ元気にチョロチョロしてました



      



               今日の晩ごはん    


   
     


小樽産のイカ、柔らかくておいしかったです!




       



                お弁当      




  
















プチ更新

2011-07-19 09:48:52 | モナカ・茶々丸
先週から、雨続きだったモナ茶地方、
今日は回復の予報ですが、まだくもり空です

14日~16日の小樽祭りは3日とも雨でした
三女の学校祭のパレードは何とか行われましたが
吹奏楽部の演奏は中止でした。

三連休、モナ茶父が帰省してましたが、雨で
どこも行けずモナ茶もガッカリでした

晴れ間に少しお散歩、




        



         ルタオパトスで   


  

画像、大きすぎですね






最近少々多忙のためプチ更新です
モナカ、茶々丸は雨のためダラダラ気味(笑






でも、元気ですよ~









コメント欄閉じています


通れるかな?

2011-07-13 09:53:54 | モナカ・茶々丸
夜中、雨が降り、朝はどんよりな空でしたが、時々日が射したりと
変わりやすいお天気です。
今週は蝦夷梅雨らしく、週末まで雨模様のようで。。

モナ茶地方、明日からはお祭りもあるし、三女の学校祭もあります。
特に仮装パレードの時は晴れて欲しいな~
吹奏楽部が先頭で演奏しながら歩くので、それも楽しみです







モナ茶用フェンスが新しくなりました。





以前のは

茶々が動かしてこんな状態

暑くなり、開けておかないといけないので



先日、お散歩から帰り
初めて小さな扉を利用してみました。


茶々は、なんなく通っていきました~



モナは・・・




一歩踏み出せず



この辺でウロウロ

結局通れず、少しお腹を持ち上げてあげて
何とか通過でした(笑

このフェンス、今までのものより若干高め
時々「イテッ!」とぶつけてる人が・・・


お散歩後、冷蔵庫の前で喜んでいますね~




モナ茶「ゼリーだ~」






茶々、満面の笑顔です

おやつタイムも終わり

モナ茶「まだ食べたかったね」





             



               お弁当     

  

  

  






            



             デザート ビュッフェ    

先週、札幌で食べてきました~
行ったお店はこちら  Shall we SWEETS


ランチタイムは90分、1380円でした。


デザートの前にお料理を

 

きれいに盛られていませんが 飲み物も色々ありました~

クレープは頼むと作ってくれます



 

  



デザートは一口サイズで、2人でこんなに食べてしまった~


平日の11時半頃お店に入ったので、ゆっくり食べる事ができました!























 

カミカミおもちゃ

2011-07-06 19:55:48 | モナカ・茶々丸
久しぶりにおもちゃを

歯磨きの効果もあるようです










モナカの方が激しくカミカミしてます。
意外にお上品?に噛んでる茶々(笑









モナは茶々のおもちゃも気になるようで。。。


いつのまにか




独り占め




でも後半は



一応仲良く


張りきり過ぎたモナカでした~








          





           米粉シフォンケーキ  

  

しっとり美味しくできました! 






                  お弁当       


  

久しぶりのアンパンマンふりかけ   幼稚園の時以来かも(笑 









明日は娘と札幌へ
お昼、何食べようかな~
で検索中
パルコのスイーツバイキングが只今第一候補です!

モナ茶は長女と留守番ですが、2わんだけの留守番じゃないので
少しゆっくりできるかな







7月だね!

2011-07-03 08:33:12 | モナカ・茶々丸
静かな日曜日の朝です



只今のモナ茶


茶々「おはよう!、でもまだ寝るよ~」


モナ「起こさないでね。。」


娘2人は出かけ、長女も午前中からバイトなので準備中

ごはんを食べた2わんは、これからまたゆっくり
眠りにつくようです


三女の定期テスト、模試も終わり、
今日から部活も再開、中旬には学校祭もあるので
あわただしい日々が続きそうです。



そしてもう7月
はやいですね~

本州のみなさん、厳しい暑さの中での節電対策も
大変だと思います。
くれぐれも体調に気をつけて
この夏を乗り越えてくださいね!







先日、モナ茶用に夏らしい洋服を
かなり前に買っていた布地、今作らないとね(笑



モナ用、茶々用。。。あれれ?可愛いサイズがもう一枚

お友達わんちゃんのももたろくん

以前、モナ茶とお揃いが着たいな~とうれしいお言葉を











モナ茶「ももちゃん、お揃いだよ~」


茶々「ももちゃんとボク似てるんだって~



ももちゃんとモナ茶の3ショット想像して
楽しんでしまいました





       


             お弁当も再開   
  

しばらくお弁当作りから開放されてましたが、今日からまた



あ~、レパートリーが広がらず、代わり映えしないわ
少し工夫しないとな