毎年、海の日近辺の日に登拝出来るとのこと。
富士塚は北斜面の傾斜地に立ち、樹木が生い茂っているので分かりづらいが、その規模は、結構大きい。登山道は、これまで見て来たものと比べると、道幅が広く、仮設乍ら手摺も登山道に沿って設置されており、また、登る道と降りる道は別になっているので、安心して登れる山だ。
今日は年に数度の公開日だけど、世話人の人とか誰もいない。他の富士塚は多かったのに。いや、登拝客も少ない。余り知られていないのかな。
でも、若しかしたら、夜、来るのかも。山には、裸電球が数珠つなぎに設置されていたので。
それと、頂上にあるはずの鉦[かね]が無い!敲[たた]き方の説明板はあるけど、肝心の鉦は取り外されていたのかなぁ。。。敲きたかったのに~ィ残念!
この富士塚は、早稲田の甘泉園公園の隣と言うので、都電の面影橋駅を降りて、直ぐ分かるだろう軽く考えていたら、水稲荷神社の境内にある富塚と危うく間違えるところだった!
甘泉園公園の東側から行けば、その参道に入って直ぐ右手側なので分かるであろう。でも、同公園の西側小学校を回り込んで行くと、裏側の通路を通って境内を横から入るため分かりづらい位置関係になって仕舞う。
▲富士塚入口の様子 ここから真っ直ぐ入り、その先を右側に折れると、次の写真の登山口になる
▲登山口 写真左手側奥が富士塚だが、樹木が生い茂り、ここから富士塚の全容は分かりづらい
▲頂上 御簾が降ろされた祠が置かれていた
-------------------------------------------
新宿区西早稲田三丁目8 (水稲荷神社内)
平成30年7月16日(月)
昨日、今朝まで雨だったから?
来ている人、少ない
夜の方がいいのかな?