富士塚を行く

身近な富士塚を見に行く
都内区部が多いが
その周辺地、遠隔地にも
足を延ばして見て歩いた記録

山開きの駒込富士

2024年07月01日 22時34分11秒 | 富士塚

駒込富士
 いつでも登れる富士塚だけど、今回は山開きの日に来てみた。流石、縁日とあって、境内は露店で埋め尽くされている。冨士神社もこの日ばかりは社の扉を開けていて、中で拝むことが出来る。(社の中を撮り損ねた!)

▲境内入口付近。いつもはガランとしているが、この日は露店に埋め尽くされていた。

▲塚の上り口付近

▲ここの講碑は、彫られた文字が赤く色が塗られている。

▲石段はかなり急だ

▲参拝を待つ列が出来る程の混みよう

▲山体には沢山の講碑が並ぶ

▲山腹には何か塞いだ様な柵がある、、、これって、胎内?

▲もっと見易い位置に変えて撮る。矢張り、胎内だね、きっと。今まで何回か来たけど、気が付かなかった!


 それと、社の隣では、麦藁の蛇も販売されていた。その向かい側では、麦落雁も販売されている。この落雁は富士神社の名物の様だ。珍しさも手伝って、早速、購入。帰宅後、これを食べると、実に旨い。昔なつかしい味だ。旨さは、味だけではない。この落雁、形が富士山の形になっている。富士塚で買った富士山型の麦落雁は、何とも感慨深い。尚、一層、味を引き立ててくれる。
 この日は、富士山の参拝をして、出店で軽く買い食いをした次第。

▲所々に、この幟が立つ

▲麦落雁の袋

▲中身

▲取り出してみると、富士山形だ! 砂糖の掛かり具合で、雪を被った様にも見える(右)

------------------------------------------------------------------
東京都文京区本駒込5-7-20
2024年(令和6年)6月30日(日)

山開きは、6/30~7/2の3日間行われる

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 金町冨士 | トップ | 卍 身禄行者の墓 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。