畑からのおくりもの2013

鍬を持って土を耕すことは私にとって無になれて幸せを感じるときです。土に触れる事はホッです。今年も良い実りになりますように

初野菜の収穫

2013-06-28 16:49:29 | 家庭菜園
お天気があんまりよい状態ではありませんがそれでも

野菜が収穫できました

アイ子「トマト」は色がまだ少し赤みが薄いですが収穫しました

しっかりして大きめです。




万願寺も少しですが収穫




フルティカ「中玉」








ズッキーニのお花綺麗でしょう

梅の季節

2013-06-25 09:25:43 | 日用の生活
今年も梅雨の季節がやってまいりましたね

梅雨といえば


今年も南高梅を70キロ

レモンさんと二人で

私の役目は梅干し&梅ジャム

レモンさんは梅酒の種類を5種類ぐらい

と毎年作る

大変と思いながらも年々要領よくできるようになって今年はとてもスムーズ





綺麗な梅でしょう




土鍋に1時間ぐらいつけます。




煮ながら灰汁を豆にとります。





柔らかくなったら種から実を外します。

改めて計り砂糖を38%から40%に

私はあまり甘いのが好きじゃないので砂糖は抑え目に




瓶を煮沸して詰め冷凍保存




梅干しはしっかりアルコール消毒が一番大事な事

もう1週間経っていますのですっかり梅酢が上がってきています。

今のところ順調

重しをしないので毎日瓶のチェックが必要です。