goo blog サービス終了のお知らせ 

この場所~蓮と月~

同じ時間を旅しているこの場所で、共鳴する心の色。つくる、絵を書く、見る、聞く、奏でる.....つながるもの。     

過去作品ーか

2013-02-10 19:19:00 | ちょこっとポーチ
ポーチ-2


3.腰袋(獅子)デニムボトムリメイク 
  縞柄に獅子をアップリケ。

4.腰袋(組合)デニムボトムリメイク 
  前掛の文字を生かしてみました。
  紅白の鳥柄をポイントにjapanなイメージ


5.腰袋(型染)のご注文 
  ベースを色違いで製作 
  後ポケットにジッパーもつけました 
  文庫本を入れられるということで、ご注文いただきました。
  ありがとうございます!



過去作品ーお

2013-02-10 19:04:00 | ちょこっとポーチ
ポーチ-1


1.腰袋(型染)デニムボトムリメイク 
  ポケットをそのまま利用のポーチ。
  型染めの生地を使用。ベルトループも再利用したので、
  ベルトに通しても使えます
  カラビナつき


2.腰袋(鳳凰)デニムボトムリメイク 
  インパクトのあるゆかた地と前掛の鳳凰柄 
  どちらかと言うと左利きの方に。
  カラビナつき


ニットケータイ入れ

2010-12-14 00:08:00 | ちょこっとポーチ


X'mas presentbox ケータイポーチ


クリスマスニット帽と同じ素材から

モチーフを切り取り裏地を合わせ、一箇所ポケット口をつくる
綿を少し詰めて程よくぷくぷくに

素材残りをほどいた編み糸で、くさり編みでループをつくる


(手前サイドがポケット口)
ボタンとループでとめる様式

ribbonkirakira2


上両サイドにループをつける。
片側取り外し可能なチェーンをつける。


携帯電話が横にちょうど収まるサイズ




クリスマスリースポーチ

2010-12-12 23:37:00 | ちょこっとポーチ

クリスマスリース ポーチ

クリスマスニット帽と同じ素材をリメイク

リースの柄にあわせて、ま~るくカット
裏地をあわせ、縫い綿を少しつめる。
サイドに小さな小物いれポケットを作りボタンとループをつける。





手提げ部分は、同系色の綾テープをボタンとループでとめる様式に。

取り外し可






二重に巻いて、ブレスレットとして、使えます♪