こんばんは!
今年も残り2日となりました!
あと、2回寝たらお正月ですね!
お正月にはまりついて
おいばねついて遊びましょう!
「お正月」の歌詞のなかにあるおいばね
とはどういったものなのでしょう🤔
気になって調べて見ると
おいばね(追羽根)とは2人で羽を羽子板
でつき合う遊びだそう!
ちなみに1人で続けてつく「つき羽根」
といい羽根つきにはこの2種類の遊び方が
あるんだそう👀
それぞれに名前があるなんて知りませんでした
羽根つきの羽根はムクロジという実の
種に羽をつけたもので
ムクロジを「無患子」とかき、
子どもが病にかからないようにと祈りが
込められていたり、病気のもととされて
いた蚊を食べてくれるトンボを羽根に
たとえているそうです!
また、羽根を落としたときに顔に墨をぬる
理由は罰ゲームではなく
羽根を落とした方に厄災が移るので
厄除けをする必要があったからなんだそう
羽根つきにはこんな深い意味が
込められていたんですね😊
来年のお正月は羽根つきに凧上げに
いろいろなもので遊んでみたいです!
それでは!