●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2007-2008
2008/04/24(木) open 17:30 start 18:30
日本ガイシホール アリーナ28列
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
● LIVE 前
今日は、午後から会社を休んでライブ参戦です♪
昨日もライブに行って夢見心地の GLAY好き の友達に、
お昼に会社まで迎えにきてもらう予定。
だったけど。来ないや━━━━(# ゜Д゜)━━━━ん!!
そんな中メール着信。
「チケットを家に忘れた為、家に帰ります。。」 ( ̄Д ̄)ナニー!
と、その後もおなかペコペコでようやくたどり着いたお店が潰れていたりw
となかなか散々な感じでしたが、お昼食べてなんとかガイシホール到着♪
3時くらいかな? 車も少なくて、雨風 が強まっております。。
とりあえず小雨になったときにグッズを見に行くことに…。
グッズのタイトルがなんかおもろい GLAY ですが、
今回、かなり気になる名前のタオルがっ!!
『 ポー!(ORANGE RANGE) 』
黒字にオレンジのスポーツタオルで可愛かったから買おうかかなり迷ったけど。。
結果買わず笑。友達はブーブー言ってたけどさw この色だけ売り切れじゃないしっw
レンジ以外は冷静になってしまうのー。
てことで、グッズすぐ終了。
そして車でDVDを見て予習してツアトラ写メしていよいよ5時すぎ再び入口付近へ。
思っていたよりコスプレはいなかったかなー。
ゴスロリとかいた。なんで?
私はまったくGLAYに染まっておらず、タオルもフェスのやつでした(^Д^)
友達は一服して心を落ち着かせて入場ー。
今日のチケット初めてみたけど、またまたキレイなチケットだのー。
かっこいいのー。レンジもやってくれんかのー (*´σー`)エヘヘ
開場してすぐ入場♪トイレもスッキスキで準備完了。
今回はアリーナ真ん中ちょい前で TAKURO 側でしたー。
右の花道がよく見えそうー。Tシャツになって準備オッケー。
ここから始まるまで長かったけど、座っていられるだけマシです笑。
やっぱり前も思ったけど、年齢層が広いっ!男子も女子もおばさまおばあさまも
お見かけしましたよーw
● LIVE
01. ASHES-1969-
02. VERB
03. 誘惑
-MC-
04. YOU MAY DREAM
05. MERMAID
06. coyote,colored,darkness
-MC-
07. SORRY LOVE
08. カーテンコール
09. Life~遠い空の下で
-MC-
10. STARLESS NIGHT
11. AMERICAN INNOVATION
12. Lock on you
-MC-
13. -VENUS
14. KISSIN' NOISE
15. Runaway Runaway
16. 彼女の“Modern…”
17. SHUTER SPEEDSのテーマ
18. BEAUTIFUL DREAMER
【Encore】
01. HIGH COMMUNICATIONS
-MC-
02. 生きてく強さ
03. SURVIVAL
04. ピーク果てしなくソウル限りなく
05. BURST
ASHES-1969- 好きだな。誘惑 やってくれてよかったー!
最初の3曲でかなりあがったなー!この時点で汗でてました。。
半そででよかったー。
MCで TERU が「今日はファイナルなので、昨日よりだいぶ緊張しちゃって
さっき2曲目(VERB) のとき "ラスト! VERB!!"って言っちゃった。」と告白。
全然気がつかなかった~。
YOU MAY DREAM の時、さびで手を振りながらいい曲だなーと思ってました。
coyote,colored,darkness はカッコイイー!妖しげな雰囲気で好きだわw
ここからバラードが続き、友達は宣言通り、昨日に引き続き泣いてました。
どうやら号泣だったそうで。周りも泣いている人がいたもんね。
曲が終わる最後まで静かで、名前を呼ぶ人もいなくてよかったです。
でも逆に曲の間はみんな名前を叫んでいて、すごいなーと思った!
STARLESS NIGHT この曲も好き!なんか爽やかで覚えやすいし。
ここだっけ?隣の人と手をつないでの合唱は。隣の知らない人と、
遠慮しつつも、やっぱり手をつなぐ感じ。いいね~(ノ´∀`*)
こっからはガンガン攻めてく感じでした!ヘドバンしたくなった!
AMERICAN INNOVATION ではみんなテンション高くてやばかったー。
TAKURO の巻き舌笑えたーってかうまいー!
-VENUS もガンガンで楽しかったし、 彼女の“Modern…” ももちろん
盛り上がり。。
気がつけば本編あっという間に終了…( ̄∇ ̄;)泣
アンコールは会場が一体となってたよねー。
最初は小さかったウエーブから、大きなウエーブとなり
なんとも早いウエーブが5回くらい往復してたよね。
アリーナには降りてこなかったのが残念だったけどアリーナからでも
すごく楽しめたー♪
てことでアンコール開始。みんなラフな格好になってます。
HISASHI はチェック柄をきてさー
JIRO チャンはピンクTでかなりかわいいんですけどー
ところで、 HIGH COMMUNICATIONS で腕をXの形にする、最初のふりはどんな意味が
あるのかな。TERU は最初に水かぶってました。
MCではどうやら15周年で大きなイベントも考えていることを言ってたかな。
いっぱい動いてくれそうですね。、 SURVIVAL やったし。
BURST は長かったなー。これも友達に聞いてなきゃ何を言っているかわからなかったよー。
JIRO チャン、自分でテープをギターにつけたものの、とれなくなってたなー(笑)
そして、今日はファイナルだからと、スタッフもステージにあがってのジャンプでした!
スタッフとたわむれていた笑 JIRO チャン、本当に楽しそうだったー !
HISASHI もよく笑ってたのが印象的でしたー。
そして「いってきまーす」「いってらっしゃーい」で終了♪
それから全公演の会場の様子がスクリーンで流れだしました。
終わってもみんな残ってたなー。アンコールを期待してたんだよね。
すっごいみんな呼んでて、あれだけみんなが一体となってたから、
絶対出てくると思ったんだけどな。
悲しくアナウンスが流れて終了。
楽しかったー♪汗かいちゃったよー♪
友達の作ってくれたCDを聞いていてよかったー。
シングル以外の曲の方が好きかもなー。
シンプルなセットでステージも見やすかったけど、
前回同様、どこを誰を見ていいのかわからず。
周りの人もテンション高くて、飛んでたから、
知らないふりでもあわせてノってたらかなり楽しかった!
今日は花道もいっぱいきてくれました。
最初は JIRO や HISASHI が全然右側にこなかったけど、
後半はちゃんと来てくれてよかったー!
そして、なにげに TAKURO よかった!←失礼
花道でライトがあたってないときでも、みんなをあおってたー。
TERU の発言は…ライブだから許すっ!!
そうです、カワイコちゃんは自分では言えんよ。TERUサン!
メンバーはいろんなものをいっぱい投げていたけど、全部左側か真ん中で
右側全然こなかったよー。しかもめっちゃ後ろまで飛んでたよー。
友達いわく、昨日はメンバーが最初からテンション高くて、最初はそれに
ファンがついていけない感じだったけど、徐々に良くなったって。今日は、
最初から会場のテンションが高かったみたい。まあ、逆にメンバーは緊張してた
のかもだけどねw
今日はファイナルだからカメラ期待してたけど、特別なかったよねー!
野外が名古屋だったら行くんだけどなー。
あっ CUBE-BOX 来たら友達に見せてもらおーっと!
あわよくば、あのスカルデザインのストールを奪ってしまおーう!
帰りはすっかり雨もあがり、おなかもすいたところでラーメン 食べに行ったら、
見事に閉店してました。もーどんだけ今日はついてないのー笑!
いろいろあって楽しかった一日でした☆彡
GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2007-2008
2008/04/24(木) open 17:30 start 18:30
日本ガイシホール アリーナ28列
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
● LIVE 前
今日は、午後から会社を休んでライブ参戦です♪
昨日もライブに行って夢見心地の GLAY好き の友達に、
お昼に会社まで迎えにきてもらう予定。
だったけど。来ないや━━━━(# ゜Д゜)━━━━ん!!
そんな中メール着信。
「チケットを家に忘れた為、家に帰ります。。」 ( ̄Д ̄)ナニー!
と、その後もおなかペコペコでようやくたどり着いたお店が潰れていたりw
となかなか散々な感じでしたが、お昼食べてなんとかガイシホール到着♪
3時くらいかな? 車も少なくて、雨風 が強まっております。。
とりあえず小雨になったときにグッズを見に行くことに…。
グッズのタイトルがなんかおもろい GLAY ですが、
今回、かなり気になる名前のタオルがっ!!
『 ポー!(ORANGE RANGE) 』
黒字にオレンジのスポーツタオルで可愛かったから買おうかかなり迷ったけど。。
結果買わず笑。友達はブーブー言ってたけどさw この色だけ売り切れじゃないしっw
レンジ以外は冷静になってしまうのー。
てことで、グッズすぐ終了。
そして車でDVDを見て予習してツアトラ写メしていよいよ5時すぎ再び入口付近へ。
思っていたよりコスプレはいなかったかなー。
ゴスロリとかいた。なんで?
私はまったくGLAYに染まっておらず、タオルもフェスのやつでした(^Д^)
友達は一服して心を落ち着かせて入場ー。
今日のチケット初めてみたけど、またまたキレイなチケットだのー。
かっこいいのー。レンジもやってくれんかのー (*´σー`)エヘヘ
開場してすぐ入場♪トイレもスッキスキで準備完了。
今回はアリーナ真ん中ちょい前で TAKURO 側でしたー。
右の花道がよく見えそうー。Tシャツになって準備オッケー。
ここから始まるまで長かったけど、座っていられるだけマシです笑。
やっぱり前も思ったけど、年齢層が広いっ!男子も女子もおばさまおばあさまも
お見かけしましたよーw
● LIVE
01. ASHES-1969-
02. VERB
03. 誘惑
-MC-
04. YOU MAY DREAM
05. MERMAID
06. coyote,colored,darkness
-MC-
07. SORRY LOVE
08. カーテンコール
09. Life~遠い空の下で
-MC-
10. STARLESS NIGHT
11. AMERICAN INNOVATION
12. Lock on you
-MC-
13. -VENUS
14. KISSIN' NOISE
15. Runaway Runaway
16. 彼女の“Modern…”
17. SHUTER SPEEDSのテーマ
18. BEAUTIFUL DREAMER
【Encore】
01. HIGH COMMUNICATIONS
-MC-
02. 生きてく強さ
03. SURVIVAL
04. ピーク果てしなくソウル限りなく
05. BURST
ASHES-1969- 好きだな。誘惑 やってくれてよかったー!
最初の3曲でかなりあがったなー!この時点で汗でてました。。
半そででよかったー。
MCで TERU が「今日はファイナルなので、昨日よりだいぶ緊張しちゃって
さっき2曲目(VERB) のとき "ラスト! VERB!!"って言っちゃった。」と告白。
全然気がつかなかった~。
YOU MAY DREAM の時、さびで手を振りながらいい曲だなーと思ってました。
coyote,colored,darkness はカッコイイー!妖しげな雰囲気で好きだわw
ここからバラードが続き、友達は宣言通り、昨日に引き続き泣いてました。
どうやら号泣だったそうで。周りも泣いている人がいたもんね。
曲が終わる最後まで静かで、名前を呼ぶ人もいなくてよかったです。
でも逆に曲の間はみんな名前を叫んでいて、すごいなーと思った!
STARLESS NIGHT この曲も好き!なんか爽やかで覚えやすいし。
ここだっけ?隣の人と手をつないでの合唱は。隣の知らない人と、
遠慮しつつも、やっぱり手をつなぐ感じ。いいね~(ノ´∀`*)
こっからはガンガン攻めてく感じでした!ヘドバンしたくなった!
AMERICAN INNOVATION ではみんなテンション高くてやばかったー。
TAKURO の巻き舌笑えたーってかうまいー!
-VENUS もガンガンで楽しかったし、 彼女の“Modern…” ももちろん
盛り上がり。。
気がつけば本編あっという間に終了…( ̄∇ ̄;)泣
アンコールは会場が一体となってたよねー。
最初は小さかったウエーブから、大きなウエーブとなり
なんとも早いウエーブが5回くらい往復してたよね。
アリーナには降りてこなかったのが残念だったけどアリーナからでも
すごく楽しめたー♪
てことでアンコール開始。みんなラフな格好になってます。
HISASHI はチェック柄をきてさー
JIRO チャンはピンクTでかなりかわいいんですけどー
ところで、 HIGH COMMUNICATIONS で腕をXの形にする、最初のふりはどんな意味が
あるのかな。TERU は最初に水かぶってました。
MCではどうやら15周年で大きなイベントも考えていることを言ってたかな。
いっぱい動いてくれそうですね。、 SURVIVAL やったし。
BURST は長かったなー。これも友達に聞いてなきゃ何を言っているかわからなかったよー。
JIRO チャン、自分でテープをギターにつけたものの、とれなくなってたなー(笑)
そして、今日はファイナルだからと、スタッフもステージにあがってのジャンプでした!
スタッフとたわむれていた笑 JIRO チャン、本当に楽しそうだったー !
HISASHI もよく笑ってたのが印象的でしたー。
そして「いってきまーす」「いってらっしゃーい」で終了♪
それから全公演の会場の様子がスクリーンで流れだしました。
終わってもみんな残ってたなー。アンコールを期待してたんだよね。
すっごいみんな呼んでて、あれだけみんなが一体となってたから、
絶対出てくると思ったんだけどな。
悲しくアナウンスが流れて終了。
楽しかったー♪汗かいちゃったよー♪
友達の作ってくれたCDを聞いていてよかったー。
シングル以外の曲の方が好きかもなー。
シンプルなセットでステージも見やすかったけど、
前回同様、どこを誰を見ていいのかわからず。
周りの人もテンション高くて、飛んでたから、
知らないふりでもあわせてノってたらかなり楽しかった!
今日は花道もいっぱいきてくれました。
最初は JIRO や HISASHI が全然右側にこなかったけど、
後半はちゃんと来てくれてよかったー!
そして、なにげに TAKURO よかった!←失礼
花道でライトがあたってないときでも、みんなをあおってたー。
TERU の発言は…ライブだから許すっ!!
そうです、カワイコちゃんは自分では言えんよ。TERUサン!
メンバーはいろんなものをいっぱい投げていたけど、全部左側か真ん中で
右側全然こなかったよー。しかもめっちゃ後ろまで飛んでたよー。
友達いわく、昨日はメンバーが最初からテンション高くて、最初はそれに
ファンがついていけない感じだったけど、徐々に良くなったって。今日は、
最初から会場のテンションが高かったみたい。まあ、逆にメンバーは緊張してた
のかもだけどねw
今日はファイナルだからカメラ期待してたけど、特別なかったよねー!
野外が名古屋だったら行くんだけどなー。
あっ CUBE-BOX 来たら友達に見せてもらおーっと!
あわよくば、あのスカルデザインのストールを奪ってしまおーう!
帰りはすっかり雨もあがり、おなかもすいたところでラーメン 食べに行ったら、
見事に閉店してました。もーどんだけ今日はついてないのー笑!
いろいろあって楽しかった一日でした☆彡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます