次のライブまで2週間あるので、今はやっぱりこの前ライブに行った
SING LIKE TALKING を聴いておりますよ♪
あの3時間は幸せだったなあ~。やっぱり行って良かったな。
ということで、以前行った SLT のライブレポも見たくて、
前のブログにあるライブレポを読んでいます。
会場CDは今回も迷って買うのをやめちゃったけど、買えば良かったかな。
サインもあったしもっとじっくり見ればよかったかな~。と後悔中。。
あと竹善さんのラジオ、地方は聴けないと思ったら聴けることが判明←今さらw
これはまあ次回から聴くとして、、
それより、衝撃な事実をいまさら発見!!
SLT「Rise」と ドリカムの「決戦は金曜日」はつながりがあったのですね!!!
ファンなら知っていて当たり前だと思うけど、すいません、私、初めて知りました笑
確かに、お互いを聴くと、似てるよなあ~と思っていたのですが、
まさか、ラジオの企画もので同時に生まれた名曲とは!!!
(シェリル・リンの『Got to be real』をベースに、お互いが曲を作るという企画)
ふ~、なんか安心しました♪
SING LIKE TALKING を聴いておりますよ♪
あの3時間は幸せだったなあ~。やっぱり行って良かったな。
ということで、以前行った SLT のライブレポも見たくて、
前のブログにあるライブレポを読んでいます。
会場CDは今回も迷って買うのをやめちゃったけど、買えば良かったかな。
サインもあったしもっとじっくり見ればよかったかな~。と後悔中。。
あと竹善さんのラジオ、地方は聴けないと思ったら聴けることが判明←今さらw
これはまあ次回から聴くとして、、
それより、衝撃な事実をいまさら発見!!
SLT「Rise」と ドリカムの「決戦は金曜日」はつながりがあったのですね!!!
ファンなら知っていて当たり前だと思うけど、すいません、私、初めて知りました笑
確かに、お互いを聴くと、似てるよなあ~と思っていたのですが、
まさか、ラジオの企画もので同時に生まれた名曲とは!!!
(シェリル・リンの『Got to be real』をベースに、お互いが曲を作るという企画)
ふ~、なんか安心しました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます