久しぶり・・・10年ぶり???。
やはり、私の解説も、実技も少し変化していました。
「・・・いました。」とは、他人行儀ですが。
時間は過ぎてゆきますし、時代も変わる???。
そんなことは、この講座内容には影響しないのですが、
以前よりもさらに深く掘り下げている自分が
参加者へのレクチャーにより自分が気付くことがいくつかありました。
ただ、リズムは音楽の源ですから。不変です。
今回は、初回でもありますので、
リズムを作り出す直接部・・ 右手について考えてみました。
ピックの持ち方は?
ストロークとは?
テンポキープとは?
ビートとは?
建物の基礎部分に相当する話です。
いずれ、土の中に埋もれてしまう部分ですが、
時には、白アリにやられてないか心配してみるのも必要かな・・・
そんなことです。忘れがちになるし。
さて、これからテンポキープをまずは命に感じながら
リズムメイクに入っていきます。
今日の説明は、忘れても大丈夫です。
また、必ず口にしますし、その話が出たところが、
眼前の課題にさしかかっているタイミングともなり、
いやでも取り組まなければならないこととなりますので。
今日はコードも押さえず、右手のストロークしかやってないですけど、
ではその右手をどうする・・ 普段からどうなってる・・・
あるべき姿からずれていることもわかりました。
確認、自覚、そして、修正です。
次回から続きを。楽しみにしてください。
森
最新の画像[もっと見る]