6月30日です。
もしや・・ 期末テストの最中かも・・・。
そうなってしまった際には、学生さんにはほんとに申し訳ありません。
7月、8月そして9月と・・埋め合わせをしてまいります。
4月に初めて参加していただいた生徒さんから、
6月開催の問い合わせをいただきました。
参加されるのは1曲でももちろん大丈夫ですし、
都合がつくならばぜひ参加をいただければと申し上げました。
お話の様子から、とてもよい経験になった・・・と受け止めさせていただきました。
私もそんな前向きな気持ちを持たれたことを大変うれしく感じています。
生徒さんの選曲がなければその曲には出会わなかったかもしれません。
しかも、生徒さん自らがその曲を一生懸命演奏し、
その時を共有できるのは素敵な出会いです。
1回でも多く、場を踏んで、慣れていきながら、
いろいろな風景に出会っていただければと思います。
毎回毎回が新鮮で、同じ答えが出ないところが面白い。
まさしく手作りの世界です。
単に成功・失敗にこだわるだけのものではない世界。
そこが、趣味の奥深いところですね。
私は、生徒さんが失敗したり、間違ってしまったときに
特に、その人らしさを感じています。
また生徒さんもなかなか思うように弾けない・・・
そんな自分に微笑むことができる楽しみ方を
見つけていただきたいと思っています。
どうぞ、6月もよろしくお願いします。
森
最新の画像[もっと見る]
- 痺れ対策 その2 3日前
- リユース品のご案内 VOX VT40X Valvetronixモデリング ハイブリッド ギターアンプ 3日前
- ギターこたつで温める・・。 5日前
- 明日から「まちぜみ」開催!! 1週間前
- 2025-01-28 10:07:46 1週間前
- このアンプ・・・ 2週間前
- アレンジに悩む・・・ 2週間前
- 本日は避難訓練。 2週間前
- 春の渡良瀬橋を望んで・・・ 3/29(土) わたらせスプリングライブ 開催!! 2週間前
- 春の渡良瀬橋を望んで・・・ 3/29(土) わたらせスプリングライブ 開催!! 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます