![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/83/6b6eb269ba19c2ef67976857112485f5.jpg)
これに、エクステンションステージが用意されます。
現状ですと、押入れみたいな構造ですので・・・。
前にステージが出っ張りますので、形になりますね。
私の記憶ですと、このステージの付け加え部分は、
「研ナオコ」のステージがあったときに、作られたときいています。
この小ホールでの経験はいくつかあります。
コグレ主催のLive・・
もう20年以上前です。まだ、つけたしステージがなかったので、
西に山台でステージを作り演奏した覚えがあります。
また、BoogieHouseがまだオリジナルを演奏していた頃、
このステージの前にステージを作って演奏しました。
このときは、殿岡隆さんとジョイントしました。
最近では、昭和歌謡&Popsをテーマとした「足利演芸場」、
そして、東日本大震災チャリティー・・で、演奏しています。
Folkstrings・・・ 市民プラザフォークギター教室の修了Liveもこの場所で。
人数が多かったので、やはり、フロアを使って行いました。
ご覧のように、ミラーボールが回っています・・・。
ホリゾンもそこそこだと思います。
これに、ピンスポが当たることになりますので。
良い感じになります。
楽しみです。
SquareManager
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます