![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1b/795bc1288fa8529e53973a7fe070684d.jpg)
保健センターがとてもきれいになりました。
足利医師会と一緒なんですね。というか市が間借りしてんかな?。
その新保健センターへ健康診断へ行ってきました。
前のように、レントゲンは駐車場ではなく建物の中で受けることができます。
以前の職場では、厳寒・・ 2月の実施でしたので、寒かったです。
また、会議所枠での受診ですので、あまり混まずに。9時に行って9時45分には
終わりましたね。
身長測定・・ ついついかかとを浮かしてしまいます。
いつもバレています。一緒に体重も。ついつい、近くの机に指をおいて
浮かせてしまいます。これも注意されます。
血圧は・・ 冷静に冷静に・・。でも、機械は冷酷です。
上は身長とまではいかないですが、射程距離に入る数値でした。
聴力・・ やはり4000帯が聞こえません。
隣の方のカンニングはできません。二人同時ではないので。
視力。これも事前の暗記ができないのでガチで検査です。
最後は採血でした。ここで、初めての・・・
「血管が見つからない・・」。そういえば、血管がみえにくいのてす。
はたいても浮き上がってきません。針を刺して・・
針で探っていたたき・・・ それでも「ない」。
よって、もう片方の手に。
ところが・・・こちらもちょっと苦労しそう。
そんなで・・ 手の甲からの採血となりました。
肉のないところはけっこう痛いですが、液を入れるわけではないので、
それほどではなかったですけど。
結果はいかに・・・。
通信簿の5段階とは真逆です。
よって、またまた、「5」がちらほら出てくるでしょう。
要精密検査ならばすみやかに行ってきましょう。
森
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます