セリのてんぷらです。
子供の頃は、よく、田んぼにつれていかれて、
セリ摘みをしました。
その頃は、てんぷらにして夕飯に出されても
ひとつもおいしいとは思いませんでした。
畦道に張り付くように生えていた・・・
今は、除草剤とかで生えてこないのかな・・・。
「そろそろ食べておかないと、
もう・・ 終わりかも」
そう思ってしまうのは、そういうものが恋しくなってきたわけで。
平成も終わるのに、昭和の味を忘れたくないからでしょう。
自宅で・・・ 最近、セリのてんぷらがない・・・と。
「生えてないから・・」とのこと。
十勝屋さんに・・・。
お願いして、「ふきのとうとセリのハーフ&ハーフ」を
お願いしました。
「風味のコラボ」ですね。
どっちもいいです。「美味しい」というよりも・・
「いいなぁ・・・」って味です。
「懐かしい」とも思いますけど、
そんな遠くに離したくない味です。
寂しくなるばかりですので。
また、来年の春ですね。
森
最新の画像[もっと見る]
- 痺れ対策 その2 3日前
- リユース品のご案内 VOX VT40X Valvetronixモデリング ハイブリッド ギターアンプ 3日前
- ギターこたつで温める・・。 5日前
- 明日から「まちぜみ」開催!! 1週間前
- 2025-01-28 10:07:46 1週間前
- このアンプ・・・ 2週間前
- アレンジに悩む・・・ 2週間前
- 本日は避難訓練。 2週間前
- 春の渡良瀬橋を望んで・・・ 3/29(土) わたらせスプリングライブ 開催!! 2週間前
- 春の渡良瀬橋を望んで・・・ 3/29(土) わたらせスプリングライブ 開催!! 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます