♪音の広場♪ サウンドジムあしかがはアマチュアプレイヤーのプラットホームです。

各楽器のスクール、貸スタジオ、コンサートホールの運営を通して、音楽を楽しむ方のための交流スペースとなってます。

8月3日に友愛会館で・・

2017年06月30日 18時33分39秒 | オーナーのひとりごと

商工会議所ニュースに、市民ジャズコンサート参加者募集とありましたので・・・
思い切って応募いたしました。

昨年は、NTT駐車場で行ったようですが、今年は友愛会館ホールで開催とのことです。
演奏開始は午後6時からとのこと。

メインは原 正夫カルテットとのことですね。
このほかにも、参加されるようです。

友愛ホールは、旧足利銀行足利支店の1階フロア。
結構、音が響きます。 小銭を落としてもわかるようにと・・・
そんな話を聞いて・・・ 納得しました。

ナチュラルリバーブで良い・・となりますか・・・。
とても、ここの響きには興味があります。
自らが演奏してみないとわかりませんので。

そんなところが参加動機のひとつ。

市民コンサートなので私たちもいいかな??。そんな判断。
モロジャズじゃないけど、ちょっとかじってるかも・・・。という勝手な判断。
ジャズ・・・ そのジャンル分けは個人的な判断・・・というところに甘えて。

まぁ・・・ 無謀かもしれませんが・・・・

しかし・・・ なぜ、また・・・ 今、ジャズなのでしょう。
しかも、音楽の中でも、Rock、Popsならそこそこのバンド数もあるかと・・。
ジャズでは特に対象が限られてしまうでしょう・・。

敷居が高そうです。

でも、「自称ジャズ」の4人組みが、
市民参加コンサートに出演することに、ひとつも気後れも遠慮も必要ありませんし。
ジャンル外なら、事前にそれなりの判断をしていただければよろしいことです。
下手は駄目なら、そのように事前に判断されればよろしいことです。

まさか・・「そこは出演者による善良な判断にお任せ・・・」なんでしょうか?。

知名度もない4人組みが演奏するのですから、デモテープでも・・・と思いますが。
ただ、トリがメインでしょうから・・・。

せっかくの機会ですから、ありがたく、ジャズではなくても・・・ 全力でいきます。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街ゼミ・・・ | トップ | 屋根裏伊藤さんライブ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーナーのひとりごと」カテゴリの最新記事