コンサル1年目が紹介するもの 好きなもの

豊かな人生を送るために思うままに書きますよ

乙女椿は笑わない 高梨みつば 感想とオススメ

2020年09月02日 | 日記

この1年で、一番好きなマンガ
単行本は最近はネット版で購入してます

あまりに面白くて、感想などたくさんあるのですが、ネタバレになってしまうので抑え気味にします


とにかく、美しい
料理や風景、背景のスクリーントーン多用で重厚感が出てます
今でいう森グループの後継ぎの話なので、贅沢な暮らしぶりも愉しい
設定がしっかりしているので、台詞回しや態度に奥行きがあります

椿がキックボクシングやってて、強くてかっこいい
貧乏なのに欲がなくて、あっさり、さっぱりの性格見習いたい
思いやりも深くて・・・
もし、◯と付き合ったら◎はどうするだろう、とか
あんまり少女マンガの思考ではない気がする だから好き

台詞もとてもオシャレで丁寧な言葉遣いが好き
登場人物全員がいい人 悪役であっても何かしらの事情を抱えていて、それが理解できるといい人

斗真と湊の対応の違いも見所
これからは、椿へのアタックにドキドキ

ココハナは買ってないけど、読後感想を読んではストーリー予想するのが月末の楽しみ














地域の中小企業 応援! アメックスカードで30%キャッシュバック中 〜9/24まで!!

2020年09月02日 | 日記


7月から開始されていたのに、案内DMが来たのは、8月下旬。。。どうして

というわけで、もし、アメックスカードをお持ちのかたは、地元または勤務先の近くで登録店を探して使うべし!!
わたしはもう使いましたよーー

地元企業を応援しよう。
ツイッターで回って来たけど、お気に入りのレストランやお店など、もし閉店なんてことがあるともう行けない
だから、まずは地元から応援
できることから少しずつ

30%キャッシュバックでキャッシュバック金額5000円まで。
しかも家族カードも同様に使えます!



https://www.americanexpress.com/jp/campaigns/shop-small/cardmember.html



それから、昨日まで読んでた本
4人の歴史研究者が協力して作った16世紀〜19世紀までの外国人訪問者の記録分析です
とても面白かった
比較対象として、中国、琉球、アイヌ、朝鮮があり、良し悪しではなくて、特徴が書かれています
まあ、訪問者は欧米の海軍軍人の上級士官が多く、感想も含めて詳細に記されていて、微笑ましいエピソードも多数

幕末は、160年前のひいおじいちゃんの時代です
その祖先たちから、勇気と自信をもらえる本
この時代に、必要な情報だなと痛感します






紹介したい本がまだまだあるので、続きます