昨日は坂元昭二 フォーク・ミーティング&ギター・ソロ・ライブ でした。
プロの方を迎えるときはやっぱり朝から緊張します。
楽屋をそうじしたり、音が鳴るか心配したり…
一番にきてくれたのがMADOKAさん今回のセッション企画に
早くから申し込んでくれてたので心強く早速リハ開始、そのうち今回の企画
協力者のこぎり演奏家の稲山さんも到着され、坂元さんを待つ間に
僕の好きな案山子をマドカさんと稲山さんののこぎりとでセッションしていただきまた。
いよいよ坂元さん到着、森くまは3~4年ぶりということで以前と変わらず
気さくに話していただきました。そのうち今日の出演者の皆さんや
心配していたお客さまもけっこう来て下さり、ドリンクや音響やらで
大忙しのうちに開演、セッションコーナーでは京都からきてくれた
のっちさんがさださんの木根川橋・・・(この歌セリフの所いいんです)
さすがにさださんと十数年やっておられただけあってこの頃の曲
は、イントロから間奏までレコードできていたまんまで感動・・・
いよいよ森くまライブミュージシャンから、MADOKAさんが交差点
みのるさんが縁切り寺柴田さんが22歳の別れなど
皆さん、さすが緊張されてたみたいですが、楽しく歌われていました。
そのあとのこぎり演奏家稲山さんとのさだまさしの曲を
のこぎりセッションというめずらしいコラボコーナーがあり、
坂元さんのインスト中心のソロコンサートに、
さすがギターの風景画家と呼ばれておられるだけあって、
オリジナルをはじめ、北の国からの挿入歌ジュン、蛍のテーマ曲
など情景が浮かぶものでした。
最後はみんなで歌おうフォークコーナーもあり、
坂元さんがハモりを入れてくださり盛り上がりのうちに
修了充実したライブになりました。
ご協力いただいた皆さんありがとうございました。
プロの方を迎えるときはやっぱり朝から緊張します。
楽屋をそうじしたり、音が鳴るか心配したり…
一番にきてくれたのがMADOKAさん今回のセッション企画に
早くから申し込んでくれてたので心強く早速リハ開始、そのうち今回の企画
協力者のこぎり演奏家の稲山さんも到着され、坂元さんを待つ間に
僕の好きな案山子をマドカさんと稲山さんののこぎりとでセッションしていただきまた。
いよいよ坂元さん到着、森くまは3~4年ぶりということで以前と変わらず
気さくに話していただきました。そのうち今日の出演者の皆さんや
心配していたお客さまもけっこう来て下さり、ドリンクや音響やらで
大忙しのうちに開演、セッションコーナーでは京都からきてくれた
のっちさんがさださんの木根川橋・・・(この歌セリフの所いいんです)
さすがにさださんと十数年やっておられただけあってこの頃の曲
は、イントロから間奏までレコードできていたまんまで感動・・・
いよいよ森くまライブミュージシャンから、MADOKAさんが交差点
みのるさんが縁切り寺柴田さんが22歳の別れなど
皆さん、さすが緊張されてたみたいですが、楽しく歌われていました。
そのあとのこぎり演奏家稲山さんとのさだまさしの曲を
のこぎりセッションというめずらしいコラボコーナーがあり、
坂元さんのインスト中心のソロコンサートに、
さすがギターの風景画家と呼ばれておられるだけあって、
オリジナルをはじめ、北の国からの挿入歌ジュン、蛍のテーマ曲
など情景が浮かぶものでした。
最後はみんなで歌おうフォークコーナーもあり、
坂元さんがハモりを入れてくださり盛り上がりのうちに
修了充実したライブになりました。
ご協力いただいた皆さんありがとうございました。
