8月16日(日)真夏の森くまフリーライブ
昨日は終戦記念日で若者が戦争経験者の方にその当時の辛かった思い出を
聞くとゆう番組が多く感動しましたが、今更ながら平和のありがたさを感じながらの
フリーライブでした。 お盆ではありましたがみなさんお休みを利用してライブハウスの
連チャンされている方も多くびっくりみなさんの熱演に暑さもふっとびました。
1みのる「しゃぼん玉」「気張りやんせ」
夜の長渕剛ナイトに備えてのみのる節・・気張りやんせ
2辻井まいな「虫の音」「朝の香りに」
・・・まいなさんのオリジナルのセンスはすごいです。カズーがほら貝にきこえました。
3NOB「奏~かなで」「さよならのオーシャン」
「さよならのオーシャン」杉山清貴さんかっこよかったですね。先日コロッケのTV番組に出ておられました。
4カオリン&大江「避暑地の恋」「また君に恋してる」
※大江さん伴奏にハモリありがとう気持ちよく歌えました。
5カフェカフェ「夕凪」「異邦人」
・・・久しぶりのカフェカフェさん歌は苦手と言いながらのチャレンジありがとう!
6ノブタ「長いのぼり坂」「ふるさと日和」
・・・ふるさと日和は森昌子さんの名曲歌声喫茶でも歌いたいですね。
7Key坊「精霊流し」「君の瞳は10000ボルト」
フォークソングの金字塔2曲をありがとう!べーやん風
8YABUUCH「糸」「CHALLENGE」
・・・「歌うたいのセレナーゼ」に次ぐ新曲「CHALLENGE」チャレンジですね。
9ミッキー「さらば恋人」「ラブイズオーバー」
・・・昭和歌謡には欠かせない2曲ですね。
10福谷さちこ「観覧車のある風景」「雪どけ琵琶湖」※滋賀の風景6曲入り¥1500です。
・・・びわこタワーの観覧車そういえば乗れずじまいでしたが懐かしい風景がうかびました。
11大江マサキ「盆帰り」「2J-02」・・・オリジナル「2J-02」・・・しばらく耳につきますね。
12メルwith石田「泣きたいなら」「亜麻色の髪の乙女」
・・・どちらも島谷ひとみさんの曲「泣きたいなら」・・・ジンとするいい曲でした。
13石田「明日という日が」「男は女が必要さ」withおーちゃん
・・・おーちゃんとの「男は女が必要さ」最高!
14おぐらっち「ゲットアローントゥゲザー」「ステイウィズミー」
・・・お盆休みはお音楽三昧で過ごされているおぐらっちです。
15明日の風「お祭りの夜」「からたちの小路」
・・・「お祭りの夜」小柳ルミ子さんの懐かしい曲今日は相棒るーちゃんは長渕ナイトです。
16松井「君のために」「バラ色の日々」
・・・東京にお住まいの松井さんお盆は森くまでいつも里帰りがてらの出演です。
最後は「見上げてごらん夜の星を」「上を向いて歩こう」
今回も3時間越えのライブになりましたがみなさんありがとうございました。