森くま日記6月18日 野洲図書館水無月歌声コンサート&ビアンカ歌声喫茶
先週は森くまバンドでの歌声喫茶コンサートを2か所でさせて頂きました。
6月14日は琵琶湖のビアンカ船上での歌声喫茶を依頼されました。この日は平日でしたので坂井さんとはまゆうさんの
伴奏で、めづらしく坂井さゆりさんと私で司会進行の歌声喫茶依頼でした。
ビアンカ船上での歌声喫茶は初めての経験で船酔いに弱いメンバーは酔わないか心配しての参加でしたが
南湖を一周しての1時間ほどでしたが琵琶湖の景色を見ながらの歌声喫茶は参加者のみなさんも気持ちよく歌われていて
楽しそうでした。リクエストを取りながらビアンカは大津港につくころ最後に「琵琶湖就航の歌」を歌って終えることができました。
6月18日 野洲図書館水無月歌声コンサートは野洲図書館でもう数回させて頂いてます。
歌好きのみなさんが毎回たくさん来ていただいて緊張もしますが
今回はおなじみの初夏の歌に加えそれぞれのおすすめ曲コーナーもつくり
メンバーもこまえちゃんKey坊みんなそろっての心強いコンサートになりました。
梅雨とはいえいいお天気にも恵まれ今回もたくさんのお客様に来ていただきました。予定していたすべての曲は
歌えませんでしたが参加していただいたみなさんありがとうございました。次回は森くまで7月16日14時~開催です。
今回それぞれのおススメ曲紹介
はまゆうさん「リベルタンゴ」
Key坊「ジョニーギター」
こまえちゃん「広い河の岸辺」
坂井さん「帰れソレントへ」
僕は「ともだちはいいもんだ」でした。
こまえちゃんのコンサート前です。
素敵な歌声の秘密はドーピング?スタミナドリンクでした。
今回紫陽花の季節でもありその時は仕事でゆけなかったので