滋賀カフェ&ライブハウス森のくまさんのブログ

滋賀県野洲市にあるカフェ&ライブハウス
定期的に歌声喫茶やフォークプラザ、フリーライブなどのイベントを開催しています。

☆リポート12月18日オールディーズライブ

2016年12月19日 | ☆イベントリポート

12月18日オールディーズライブリポート

ブルースターさん企画で今回2度目のオールディーズでした。

前回と同じくゴールドさんと今回新しいブッキングバンドSOUND‐Bさんの3組のライブでした。

こんかいも満員のお客様の中、ベンチャーズや昭和歌謡、それぞれのオールディーズで

いいお天気の中、大変賑やかに盛り上がったライブになりました。

ブルースター

ゴールド

SOUND‐B

 

    


☆リポート12月17日フリーライブ

2016年12月19日 | ☆イベントリポート

12月17日フリーライブ

昨日までの凍えるような日にかわって
とってもいいお天気になったこの日は
今年最後のフリーライブでした。
久しぶりの方や初めての方また、
世代も20代から還暦越えのシニア世代までが
同じ音楽でたのしめるライブになりました。

1みやっち・・・  前回はお医者さんのコスプレでの出演でしたが今回はノーマルみやっちでした。

コメント:約半年ぶりの森くまでした。
「あの紙ヒコーキ曇り空わって」「前進」


2オオニシ・・・サンタの帽子がよくお似合いでした。

コメント:来年もよろしくお願いします。
「加茂の流れに」「俺の太陽」


3大江マサキ ・・・今年も音響係をはじめたくさんお世話になりました。

コメント:来年も可愛いがって下さい。
「果てしなく歩き続ける」「もみの木」


4ノブタ・・・今年もほとんどお休みなしでの参加ありがとうございました。

コメント:今年1年ありがとう!
「心配しないで」「悲しき妖精」


5ちぇき ・・・・アニソン昭和歌謡ナイトでは自らフィギヤを持参 新しいイベントを楽しいものにしていただきました。

コメント:オリジナル曲緊張しました。
「悲しくて」「ミッドナイトブルー」


6Totto (初)・・・ビートルズの青春時代から一筋に!

コメント:あがっちゃいました。
「Blackbird」「he'vecames thesun」


7.ミッキー   昭和の名曲をミッキー節で・・・


「月の法善寺横丁」「ここに幸あり」


8.藤村マーチン 久々の参加で懐かしいフォークを聞かせてくださいました。

「紙芝居」「その朝」


9.北村(初)・・・若い世代の出演は常連のみんなも嬉しそうです。

コメント:楽しかったです。

「楓」「イパネマの娘」

 


10.NAO・・・よし笛でクリスマスムードを盛り上げて頂きました。

コメント:今日もありがとう
「赤鼻のトナカイ&きよしこの夜」「今の君を忘れない」


11.あくび・・・今回はあくびさんの名前の由来とも言える「あくび」を・・・今年のクリスマスは娘さんとユニバでデートだそうです。

コメント:メリークリスマス
「あくび」「フォークシンガー」


12.カワサキ・・・いつも真面目な歌い方が素敵なカワサキさん

コメント:緊張しましたが楽しかったです。
「旅人よ」「悪女」


13.塩ちゃん ・・・「ロマンスカー」は村下孝蔵「夜のバス」は井上陽水・・・久しぶりに聞かせて頂きました。

コメント:失敗しましたごめんなさい
「ロマンスカー」「夜のバス」

最後は今回世代が広く悩みましたが長渕剛「乾杯」で今年最後のフリーライブを終えました。

今年も毎回のように出演いただいた多くの皆さんをはじめ今年から初めて森くまライブに足を運んでいただいた

皆さん本当にありがとうございました。