つれづれ・いぶ・ず・くDiary

我が子の成長記録です。

ノロ一家です

2009-03-03 06:02:09 | 育児

昨夜から、胃の辺りが傷む。いかんな~。
パパは、早朝出勤していった。ってことは彼は大丈夫なのかな?!

朝、いぶぶのために、腹痛に耐えつつ、いずずを背負って(いずずは土曜から嘔吐下痢でやたら機嫌が悪い)お弁当を作り終わった。ふぅ。さて、いぶぶを起こそうか。
「お腹痛い・・・」あぁ、そうきたか。
いぶぶも移ってました。パパに、「我々も倒れました」とメールを打つと、すぐに返事が返ってきました。「俺も~。早退して今から帰ります。」
あ、そうですか。

小児科を受診したら、きっぱりと「ノロです!」と。
しばらく家で休養です

結婚5周年!

2009-03-03 00:00:00 | 育児

3月3日は、私達の結婚記念日だ。もう早いもので5年が過ぎた。
飽きっぽい私にしては、この結婚、正解だったようで、懲りもせず「パパ LOVE」である。
パパからは、ご褒美のバラの花束50本が届いた!!うれしいな~!!!!!

いぶぶといずずにも恵まれ、パパと子供達との生活はこの上なく幸せ~んである。(まぁ、子供は腹が立つときのほうが多いけど・・・。それも子の成長?!)

ノロの状態はというと、パパもお昼ご飯からはだいぶ普段並になってきて、今回は軽いようだ。いぶぶは、ほぼ全快!奇跡的!!いぶぶがこんなに早く回復するのは、きちんと薬が飲めるからに他ならない。
いずずは、一番最初に発症したにもかかわらず、まだ「おなか いたい けーん」とうずくまったり、動きが止まったりしている。かつ、夜中お腹下して、お風呂入れる羽目になるし。
私は、胃腸が超人並なので、ノロはもうOK。ただ花粉症の走りみたいな症状に夜な夜な悩まされ、眠れない日々。。。うぅぅ、眠いのに眠れない。。。喉かゆい。
鼻詰まる。目も痒いぃぃぃぃぃ。




パパのくれたお花、家族で暫くの間楽しめそう。これからもよろしくね、パパ~



休日診療所に行ってました

2009-03-01 00:00:00 | 育児

いずずが、昨日土曜日のお昼過ぎから、食欲不振、何度か吐き、お腹も下している。
夜中も、大変なお腹の下し具合で、途中お風呂に入れる羽目になった。

朝になっても機嫌が悪く、「抱っこ、抱っこ」で、すぐウツラウツラし、反応も鈍い。そして食事や水を口にすると吐く。これは、、、。

パパがお休みだったので、お願いして、休日診療所につれてってもらった。
『嘔吐下痢の風邪』だそうで、吐き止めの坐薬をもらった。

あぁ、今日はいぶぶのお誕生ケーキをオーダーしてるのに、いずずは食べそびれたね。(本当は、いぶぶのお誕生日は2月28日だが、彼女が欲しがっているケーキの発売が3月1日だったから遅らせた。)

パパは休日だけど、勉強があるため、いずずの看病は午前中で終了。

私は、いずずが寝る度に溜まっている家事をし、いぶぶの相手をし・・・。
や、休めない。明日も栄養ドリンク飲んで、乗り切ろう。。。