さいたま水上公園 フライフィッシング 2021年12月17日 | 釣り 12月17日午後から3時間コースさいたま水上公園 へ釣行する。30年振りだろうか。プールフイッシングなので何となく避けていたが今年で終了とのこでほんと久しぶりに行ってみた。本日のヒットフライ。ビーズヘッドヘヤーズイヤー。管理釣り場用にテールを長くしてみました。釣果は虹鱒20cm~25cmサイズが約30尾。当たりは多数。大型は出なかったな。リトリーブでも数尾かけられたのが面白かった。年明けたらまた行こっと!
フライフィッシング in 加賀フィッシングエリア 2020年11月04日 | 釣り 11月4日 加賀フライフィッシングエリアに釣行しました。15年振りくらいですかね〜。懐かしかったです。独身の頃はほんとよく行ったですよ。で、月日がたち昔は3500円で1日遊べたけど、本日午後券で3500円。午後にもかかわらず1級ポイントの1号池の出島ポイントが空いていたので、迷わずゲット。釣果は5時間で50尾くらいかな〜。当たりは数知れず。いや〜釣って釣って釣りまくりましたよ!!本日の目標は色々な方法を試すこと。ライトタックルでのドライフライ。ラマブーウェット引き。8番ロッドでのシンキング。どれでも釣れますが、毛鉤をはずすと釣れないところが加賀の面白いところ。いや〜楽しかった。無の5時間でした。また行こっと!!
フライフィッシング in 小畔川 2020年10月21日 | 釣り 21日は天気も良く、超久しぶりにフライフィッシングを満喫しました。昨日職場の先輩と釣りの話をしていたら無性に行きたくなってしまいました。で、上州屋でリーダーなどを購入し川越市を流れる小畔川へ。釣果はなんと約2時間でオイカワ約30尾。当たりは100回位かな〜。サイズは10~12センチの小型だけど、活性が良くドライフライに当たってきます。また行こっと!!
フライフィッシング 小畔川 2016年06月10日 | 釣り 10日午後から 久しぶりのフライフィッシング。 あまり遠出出来ないので (体力、気力、金銭なし) いつもの川越市をゆったりと 流れる小畔川へ。 若いときは暇あれば関東甲信越の 渓流を一日中釣り歩ったもんだ。 さて、本日の釣果はオイカワ3尾 当たりは20回くらい。 渋かったな。 次は管理釣り場に アタックです。
フライフィッシング in 小畔川 2015年10月09日 | 釣り 本日9日は天気よく 久しぶりにフライロッドを 振ってみました。 ポイントは川越市をのんびりと 流れる小畔川。車で20分のところに あるんです。綺麗でしょう。 ドライフライを上手く流すと (水面に疑似餌を浮かせる) だいたい魚がアタックしてきます。 フライ(疑似餌)が大きいので 中々針にはかかりません。 10センチ位のオイカワが 上手く合わせられると釣れます。 久しぶりに熱くなりました。 無の心境ですね~。 本日の釣果は2時間で 15尾くらいかなぁ~。 当たりは50回くらい。 また行こうっと!