ヤクルト野球教室 2015年11月29日 | 光ジャガーズ 本日29日は上尾市民球場で ヤクルト野球教室が開催される。 現役選手は杉浦投手18 と木谷選手16 岳人君は外野手のところで 指導を受けてました。 すごかったのは 現役復帰投手ふたりとも ロングティーで かるくスタンドイン していたところ。 さすがはプロ野球選手です。 午後からはオール上尾対 上尾選抜との試合 それから西軍対東軍 わたくしは少し試合をみて 5年生チームに移動。 練習です。 昨日に紅白戦をやって 12月からは新体制です。 ますます楽しんで いきたいですね~。
閉会式&今朝の新聞 2015年11月24日 | 光ジャガーズ 大東スポーツクラブ優勝 でしたね。 中学生のチームみたいでした。 守備がすごい! 閉会式は一人一人メダルを 授与して頂きました。 感謝です。 大東さんをパクって北小て 帽子投げ。 モデルは5年生の緑川君! 読売新聞に掲載されました。 すごいですね~。
ウィナーズカップ 準決勝結果 2015年11月23日 | 光ジャガーズ 23日はウィナーズカップ 準決勝。 会場は昨日と同じ 県営大宮公園野球場。 相手は強豪の大東スポーツクラブ 光 0000000 0 大東 000011×2 惜しくも敗戦。 全国レベルの相手と互角に 戦えたことに満足です。 子供達はここまでよく 頑張ってきました。 誉めてあげたいです。 改めて監督をはじめ スタッフの皆様には 感謝です。 ありがとうございました。
ウィナーズカップ初戦 2015年11月22日 | 光ジャガーズ 22日はウィナーズカップの 初戦でした。 ウイナーズカップとは各地区の 大会を優勝した8チームによる トーナメント式 の大会で、もし優勝すれば埼玉 のナンバーワンといっても いいでしょう。 会場はわれらの聖地、 県営大宮公園野球場です。 僕が小中学生のときは高校球児を めざして電車に乗りよく見に行ったんです。 一番覚えているのは 上尾高校対熊谷商業 懐かしいですね。 話はそれました。 わたくしは朝まで夜勤の仕事。 少し早退して自転車で速攻 駆けつけました。 なのでカメラマン席からの 応援です。 もちろん写真撮影をかねて。 ジャガーズ 1000301 5 山野ガッツ 0000200 2 見事にやってくれました。 県北大会の代表として 素晴らしい試合をして くれました。 子供たちに感謝です。 ちなみに岳人君は3タコ さぁ明日は準決勝と決勝です。 悔いのないようずうっと練習 してきたフルスィングで!! 適当に画像を添付します。 写ってない子ゴメン!
埼玉新聞! 2015年11月04日 | 光ジャガーズ 3日の埼玉新聞に県大会の 準決勝と決勝の試合結果が 大きく掲載されていました。 400数チーム中の3位だから 立派なものです。 わたくしもちゃっかり写っています。 どこでしょうね~。 (^_^)