今日も練習です! 2013年10月05日 | 光ジャガーズ 本日もやりましたよ、練習。 戦術確認、アップの方法、 ルールの確認などなど。 最後は怖い話でしめ! 子供も全員あつまった。 できるんです。 不思議と子供達も、楽しかった ようで、安心です。(^_^)
ホンダ ライフディーバ 納車しました 2013年10月01日 | 日記 祝 本日、ライフディーバ納車 しました。 車内は新車のようなピカピカで、 嬉しい。 初めての軽自動車。ちょっと 乗ったけどラクですね~。 納車前に、上尾駅東口にある 保険会社(株)コモンによって 自動車の任意保険に加入。 軽自動車の保険は安くて びっくり。気持ちよく 納車になりました。
ルアー・フライフイッシング in アングラーズエリア・HOOK 2013年10月01日 | 釣り 30日 子供が運動会の代休のため またまた後輩に弁当1食でつって休みを交代してもらい 子供には初めてのルアーフイッシングに行って来ました。 場所は群馬県の赤城南面にあるアングラーズエリア・フック。 何度か行ったことがあり、雰囲気もよく魚の状態も水質も良。 最大の魅力は親子ペア券という料金設定があって、 2人で一日遊んで5000円は トラウトの管理釣り場としては格安設定です。 さて、釣果の方は? 7時30分到着。まずはルアーフイッシング。 岳人は、初めてなので、2回程キャスティングの練習をして 事前準備バッチリでしたが、たまに当たる程度でヒットせず。 実はわたくしもルアーはほとんど初心者。わたくしも釣れず アドバイスもできない状態。 飽きてしまったので、本職であるフライフイッシングにかえると 入れ食い状態に! 岳人にもフライで数匹釣らせて午前中終了。 午後は、岳人にもフライを用意。キャスティングはできないので、 流れ込みにポーンとフライを打ち込む要領で行い、 たくさん釣ることができました。 尺ヤマメも1尾ゲットし、楽しかったようです。 実はわたくしさすらいのフライフィッシャー。有名な関東甲信越の 河川はほとんど制覇したほどの釣りキチなのでした。 職場の上司に師匠がいて、2人して朝から晩までよく釣り歩いたもんだ。 今は子供のソフト、野球がいそがしくて釣りに行けなくなって しまったけど、落ち着いたらまた2人で今度はのんびりと 釣りに行きたいなと思っています。 また、定年退職したら、子供に連れて行ってもらいたいなと思う 楽しい一日でした。