先月からウチに寄りつく様になったクリーム色の猫(本当は白い?!)
T・・・Trap(捕獲して)
N・・・Neuter(去勢不妊手術して)
R・・・Return(元に戻す)
することが出来ました。本当はもう少し面倒を見て結膜炎と口の中の状態を良くしてあげたかったのですが・・・
逃げられました(>_<)!
食欲は旺盛なので元気になってゆくのでしょう。
ずいぶんとキレイになりましたよ。
桜猫になりました。
先月からウチに寄りつく様になったクリーム色の猫(本当は白い?!)
T・・・Trap(捕獲して)
N・・・Neuter(去勢不妊手術して)
R・・・Return(元に戻す)
することが出来ました。本当はもう少し面倒を見て結膜炎と口の中の状態を良くしてあげたかったのですが・・・
逃げられました(>_<)!
食欲は旺盛なので元気になってゆくのでしょう。
ずいぶんとキレイになりましたよ。
桜猫になりました。
6月は季節外れの猛暑が堪えました。
毎年暑いこの時期は繁忙期、体力の衰えを少し感じる今日この頃・・・
コロナもずいぶんと落ち着いて、あちらこちらイベントも増えてきました。
7月24日の日曜日は太田川ホットサマーガーデンにて歌わせて頂きます。
3年ぶりに太田川駅前にビアガーデンが復活!
東海市でいい音楽と美味しい食べ物で夏を感じるこの企画。
来月8月20日(土)は大府市の元気の郷納涼祭りにて16時〜17時半のステージです。
気持ちは若く張り切って参ります!
ウチの周りにも野良猫が多いのですが、ほとんど去勢、不妊手術済みの猫です。
先日は近所の公民館で、講師が知り合いということもあって
地域猫に関する説明会に参加してきました。
印象に残った話は・・・
T・・・Trap(捕獲して)
N・・・Neuter(去勢不妊手術して)
R・・・Return(元に戻す)
そうすることで結果的に野良猫が減り、様々なトラブルも減る。
何より、長く生きられない可哀想な猫は減る。
最近ウチに来るようになった白い猫。
目の周りも病的だし、全身の毛の状態も悪い・・・
そして立派な○○玉がぶ〜らぶら。
何とか捕まえて病院に連れて行きたいなぁ。
抱き上げるとガリガリのくせに凄い力で逃走!
Trap(捕獲して
Neuter(去勢不妊手術して)
Return(元に戻す)
してあげたいなぁ。
毎年5月〜6月は仕事のスケジュールもぼちぼち。
めっちゃ寒い、めっちゃ暑い時期が繁忙期。
過ごしやすいこの時期は暇さ加減に戸惑っているウチに終わってしまう💦
昨日は暇だったので今年も張り切って、嫁さんとマテ貝を捕りに行って来ました。
まぁ潮干狩りみたいなものです。
愛知県は蒲郡。ラグーナテンボス、フェスティバルマーケットのお魚市場「海鮮たべりん広場」
はどちらかと言えば肉より魚の自分としては素晴らしいフードコート。
天丼定食¥1000ポッキリ!他にもウナギやマグロ専門店、
産地直送のかき揚げ丼など興味あり!のお店ばかり。
家の近くにあったらいいのになぁ〜。
そして腹パンになったところでラグーナビーチです。
平日の人のいない時に来られるのはありがたいこと。
色んなイベントも行われているようで、クレーン車によるステージの撤去も行われてました。
さて潮が引いている間に頑張りました。
かがんでいると腰が痛い(T_T)
今年はアサリも多いと聞いていましたが、アサリも2つほど💦
潮干狩り場と違って無料ってのもいいですね。
マテ貝の味噌汁は出汁が濃厚!もちろん酒蒸しなんか、アサリより美味いかも。
見た目はねぇ、グロいけど・・・
今年のGWは例年より仕事が暇でのんびり過ごしています。
仕事が暇になるとろくなことを考えられず、ほぼ衝動買いでギターを購入。
ギターはもういい!と何度誓っても増えてゆく・・・
畑は夏野菜の準備です。前から気になっていた耕運機のタイヤ交換しました。
もう昭和の耕運機、チューブレスタイヤのホイールを外してタイヤだけ交換。
せっかくなのでホイールの再塗装。
モータースの子に大体やり方を聞いてけど案外素人では大変(汗)
YouTubeで教えて貰って何とかなりました。
タイヤの構造とか仕組みが勉強になりました。
マキタの空気入れがあって良かった。
5月3日は毎年恒例、げんきの郷で歌わせてもらいました。
ずいぶんと音楽活動も減ったので、何だか緊張気味でした。
新しいギターはヘッドウェイというメーカーのHF-yozakura'21。
長野県松本市に工房があります。
色の付いたギターが欲しかったのでつい・・・
サイドとバックが桜の木で出来ています。
これまた皆様に好評!
ステージの方はいつもよりミスが多くて自分でもがっかりでしたが、
楽しんで頂けた様で何よりです。
足を運んで下さる皆様のおかげで歌ってゆけます。
いい歌、作ってまた頑張ります。
仕事のスケジュールもゆるやかなので、ここぞとばかりに1泊旅行です。
年に一度の建設国保の補助金を使いたいこともあり、特に行きたい所もないまま
保養施設一覧から選んだ油屋旅館。
もうコロナ禍といっても満室。
大きな声ではしゃぐおじさん達もいました・・・
温泉は薄茶色の単純泉、いい湯でした。
諏訪五蔵、酒蔵巡り。
コロナの影響で試飲が出来るのは3蔵のみ。
本金、麗人、真澄、横笛、舞姫。
実は15年ほど前に経験したことがあって、どのお酒ももちろん美味いのだけれど
もう50歳に近づく今となってはどうなんだろうと、楽しみにしていたのに残念。
無料で試飲をさせて頂き、若い店員さんの感じが良かった伊藤酒造さんの写真はアップしましょう。
諏訪大社、片倉館、間欠泉、諏訪湖遊覧船、タケヤ味噌会館、立石公園。
スタンダードな観光です。平日ということもあり遊覧船は人が少なくて快適!
ってかめっちゃ寒い!
愛知県とは5℃くらい違います、やはり標高が高いんだなぁ。
宿から立石公園までの道は狭くて結構な坂道。
なのにマンションや住宅が沢山あってびっくり!
崖崩れとか心配になるし、自転車は無理だろうな。
諏訪市から下諏訪町へ。
諏訪湖沿いの国道を走ります。
諏訪大社下社秋宮とここでも酒蔵目当てです。
それしてもそば屋さんが多いこと。
ついつい蕎麦をを食べたくなります。
御湖鶴酒造場さんのすぐそばにある
みのりというお蕎麦屋さん。
安いし、大当たりでした。天ぷら美味かった〜
噂に聞いていた御湖鶴酒造場さん。
車なので試飲は出来なかったけど、本当にめっちゃ美味い酒です。
お米のワイン?!つまらない表現しか出来ませんが。
今回の旅で一番印象に残ったのはこの御湖鶴という日本酒です。
どんだけ日本酒ファン?!
「酒を呑もうぜ」
先日のこと、我が家の農業用倉庫!?
の内装のペンキ塗りをしました。
倉庫なので骨組みだけでいいのに、消防法により壁は石膏ボードです。
石膏ボードのままでは色あせてしまうし、湿気ににも弱い。
呑み仲間の塗装屋さんのお手伝い、っていうか邪魔をしながら和気あいあい(笑)
材料も用意して貰いました。
色の調合は自由自在、水性塗料です。
今はほとんどが水性塗料だそう。
ペンキと言えば油性だと思っていた。
養生は面倒だけどかえって早いそうです。
そりゃそうかも知れん・・・
思ったより腕が疲れるなぁ。
ムラになっちゃうし、思ったより大変。
現場で塗装屋さんはよく見かけるけど、簡単にやっているようでやはり職人さんです。
後日、棚を作って完了!
棚も自分で作ってみました。
ホームセンターの材料も結構なお値段(汗)
気になっていたことが思ってやれやれ・・・
先日のこと、夜間に外の倉庫のセンサーライトが付きました。
このあたりは野良猫も多いので、いつもの白黒猫かと思いきや・・・
ん!猫ではないな。
ウチの中の猫がそわそわしている。
昼間見たタヌキだ。
そんなに山間の町というわけでもないのにいるんですね。
栄養状態も良さそうではなく足に怪我をしているようです。
そう言えば、畑の落花生を掘って食い荒らしたのはカラスの仕業だと思っていたけれど
タヌキかも知れないなぁ。
食べるモノも少なかろうによく生きていけるなぁ。
何だか可哀想な気もしてきました。
今月は仕事のスケジュールも落ち着いて、のんびりと過ごす日が多いです。
夏野菜も終わりつつあり、秋冬野菜の準備万端。
夕べは畑で採れたニラでニラ玉を作りました。
写真は忘れた(汗)
春に種を蒔いたら順調に育ちました。
採れたてのニラもいいね〜!
次は餃子かな。
ところで家の前の土手に何か花が咲いている。
最近はスマホの植物鑑定アプリにハマってまして・・・
さっそくパチリ。
韮・・・ニラ・・・にら・・・
ニラなのか〜!
株元をよく見るとニラだ!
独特の匂い、よく見ると中々美しい花です。
畑で育てなくてもここにあるじゃん。
調べてみると、野生のニラは珍しいものじゃないらしい。
世の中知らないことばかり・・・
ずいぶん久しぶりの投稿になってしまいましたが、いたって元気です。
秋に完成の建物が多いからなのか、暑い時期は仕事が繁忙期です。
少し体重も落ちました。
折からのコロナ禍ということもあって、音楽活動は減っています。
それでも8月7日は笠寺観音の笠寺夜市、お盆休みは小牧のおばいばCafe、
気分良く歌えて、気持ちも乗って来たところにまた緊急事態宣言です(泣)
ところでウチの畑です。
農地に家を建てさせてもらったこともあり、見よう見まねで素人百姓です。
イレギュラーなお盆からの長雨までは順調でした。
無農薬で形も色も悪いけど採れたてはやはり美味いです。
それにしてもオクラは雨にも負けずよく育ちます。
毎日20本くらい、すぐに大きくなるので取り損ないは残念です。
色んな野菜に挑戦して勉強中です。
秋はジャガイモでしょうか?
仕事のスケジュールも落ち着くので頑張ってみます。