5月の中旬にツバメの親子がやって来ました。
どう考えても巣を作る様子・・・
まだ新築から1年、それもデッキの中央あたりのとても迷惑な場所。
少し戸惑いもありましたが見守ることにしました。
一日に何往復も飛んでくるたびに、猫は気になってしょうが無い様子。
中々子育てが始まらないなぁと思っていた先週のこと、
仕事に行く前の早朝に猫とソファーで横になっていると
ガタガター!バサバサーーー!!!と凄い音!
慌ててデッキをのぞくと巣がカラスにやられました。
卵が落ちています。
そうか、今朝はツバメが賑やかだなぁと思っていたらもう卵が生んであったんだなぁ。
もうちょっと早くカラス対策してあげたら良かったなぁ。
本当にカラスの多い地域で、畑の野菜もやられています。
本格的な対策が必要です。
ツバメは次の日から、ちょっとづつ巣を修復していた様ですが、
もう来なくなりました。とても寂しい気がします。
また来るのだろうか・・・
先週の土曜日、知人に誘われて蒲郡へ。
以前から聞いていたマテ貝狩りの挑戦!
仕事が暇な時に色々と経験しておこう。
日差しもキツくなくて快適な日よりでした。
本当にそんな獲れるのかなぁと思いつつ・・・
潮干狩り同様長靴は必須。
砂を少し削ると穴が空いてるので塩をふりかけると
ニョキっと出てきます。聞いたことあったっけどこれが案外楽しい!
IMG 3414
引っ張るのもいいけど、じっと待っていれば出てきます。
あんまり早く手を出すとシュッと逃げられます💦
しゃがみっぱなしで腰が痛い・・・
3時間近く何もかも忘れて無心です(笑)
沢山獲れました。食べたことなかったので嬉しい。
さっそく、とりあえずは酒蒸し。
うわー美味い!めっちゃ旨みが濃いです。
大きなアサリが伸びちゃった感じ!?
アサリより美味い。
干潮の時めざしてまた行こう。
タイミング良く仕事が無いといいな。
農地に家を建てたこともあり家庭菜園デビューから1年。
鉄分豊富な井戸もあって環境にも恵まれています。
農業関係の知り合いにに聞いたり、本で調べたり
このご時世YouTubeがとても勉強になります。
色んな野菜にチャレンジしていますが、思い入れのあるのはソラマメでした。
買うと高いので(笑)
昨年10月末に種を蒔いて、順調に育ちました。
冬には何度も霜にやられてクタンとなって、
枯れちゃうかなぁと思ったらまた立ち上がり
生命力に感心です。
実を大きくするために次から次に出てくる若芽を摘心。
思ったより上手に出来ました。
採れたてということもあり、そりゃもう美味い!
無農薬なので、小さいさやはそのまま刻んで味噌汁に。
ソラマメの風味が広がります。
さてこれから夏野菜に季節。
農薬にも少しは頼らなきゃいけないのかなぁと思ってます。
先月のことですが、下呂温泉に行って来ました。
建設国保の補助金は3月で締め切りになってしまうので、ギリギリ間に合った感じ・・・
下呂を訪れるのは20代前半の時以来。
ずいぶんと感じ方が違うものだ。
どこに行っても桜が満開で、すごくいいタイミング。
こんなに桜を愛でたのは人生初めてかも知れない。
思ったより人は多い気がしたけど、やはり宿泊施設などは活気が無いような感じで寂しい。
はやくコロナが終わるといいなぁ。
次の日は郡上八幡の町を散策。
郡上八幡城も桜が満開!と思いきやそうでもない・・・
ってか桜の木が少ないのか。
そして、帰り道に寄った通称モネの池。
観光地、と言った感じではないなぁ。
桜舞い散るモネの池?!
下呂は近くて気軽に行ける。
今度は定休日だったひめじゃがの湯に行きたい。
先日のこと、たまたま仕事が休みになり朝ネットを見ていたら名古屋競馬場で重賞があり
JRAのトップジョッキー達が来場しているとのこと。
馬券はともかく、ミーハーな感覚で出かけて行きました。
天気もよく屋外で競馬を見るのもたまにはいい。
メインレースの名古屋大賞典、JRAの馬が5頭。
その5頭に人気が集まるので配当が安くなる。
1番人気は凱旋門賞にも出走したクリンチャー。
ピカピカの好馬体を間近で見られて感激した。
ルメール騎手はファンにニコニコと愛想が良く、好青年といった感じです。
これからも当てさせて下さい(笑)
それにしても平日の昼間に結構な数のお客さんでした。
久しぶりに人だかりを見たような気がします。
これから春から夏にかけてイベント事も増えてくるのかな。
ことには歌えるかな。
ずいぶんと暖かい日も増えて春はすぐそこ。
菜種梅雨?!風も吹くし案外と天気が悪い時期。
仕事に行くのは億劫な日も増える。
畑の作物も気温が上がると顕著に元気よくなるもの。
昨年10月に6本の苗を植えたカリフラワー。
2本は順調に育って昨年末には収穫、
4本はまったく花が付かなくて困っていた・・・
ところがここへ来てこの時間差は何だろう?
目を離した隙に巨大化!
何でも大きければいいと言うもんじゃないけど、それほど味に違いはない。
採れたてに新鮮な野菜は美味い!
ただ茹でてマヨネーズでは飽きるので・・・
クックパッドで見つけたカリフラワーの唐揚げ。
カリッともちっと、しっかりとカリフラワーの味がします。
案外イケる。
今年に入ってブログの初更新とは情けない。
テレビをつければコロナコロナ。
楽しい呑み会もなければ、音楽活動も出来ない・・・
ならば配信でもと思うけれど、中々そんな気にもなれない。
何だかなぁ、つまらないな。やる気が起きないなぁ。
仕事もあるし、夫婦仲も良い。
特に不自由も大きな悩みもなく、平凡な毎日。
ならばもっと明るくエネルギッシュに生きたいものだ。
そう言えば年末にギターを買いました。
新品のギターを買うのは何十年ぶり。
先週、6年使ったMacbookが壊れたので、新型のMacbook air買いました。
金のかかることばかり(汗)
ギターのピックアップ(エレアコなので)もパソコンも
びっくりするくらい進化している。
このヤマハ20万そこそこなのに本当にいい音がする。
いい歌出来るといいなぁ。
この仕事をしているとたまに面白い現場もあるもので、
工事関係の者しか入れない、見られない光景があったりします。
高層ビルの屋上からの景色、街の地下に広がる下水道、刑務所の中
色んな思い出があります。
先日は半田農業高校の畜産棟、牛舎の改修工事でした。
牛小屋の他に鳥や豚小屋もあります。
豚コレラ予防のため、入場する車両はタイヤと自分の靴を消毒してから入場です。
改修工事のため牛は2頭だけ残されていました。
近づくと尻尾をふりふり寄ってきます。
デカいなぁ。人になれていて可愛い〜。
大きなブロッコリー畑もあり、生徒になりたい気分?!
年末にはサッシ調整、網戸取り付けで完成です。
さて12月は毎年のことだけど忙しい。
体調に気をつけて乗り越えます。
せっかくのGOTOキャンペーンなので、という訳でもないけれど近場でプチ旅行。
生まれてこの方愛知県民なのに灯台や恋路ヶ浜、日出の石門、片浜十三里。初めての渥美半島でした。
近いからいつでも行けると思っていたけれど、直線距離はともかくグルッと回って2時間半くらいのドライブ。
近い感じはしなかった・・・(汗)
休暇村伊良湖から見える知多半島や三重県にちょっと感動。
頭の中に地図を思い浮かべると納得。
こんなに近いんだなぁ。
朝日や夕日は遮るものもなくとても綺麗だった。
ずいぶんと朝、晩は秋の気配?!風が少し心地よい感じです。
先月の終わり、盆明けからの大変な猛暑でした。
それでも、仕事のスケジュールが甘いと何だか身体がなまる様な気がする・・・
まぁ、中年なんだしそれなりに腹が出てハゲてもいいのだけれど、人前で歌いたいと思っているウチは
そこそこストイックでありたいのです。
なのでウォーキング。家の近くを1時間くらい歩きます。
iPhoneにワイヤレスイヤホン、大量に汗をかきながら・・・
家の周りはみかん畑やら農地が広がっていて、よその畑を見ながら色々と参考にもなります。
そして、車ではちょっと不安になるようなけもの道?!を進んでいると・・・
なんと牧場が!
愛知用水のほとり、小さな牧場です。
観光牧場の様に人が来ることなど滅多になさそうな場所。
どうやら乳搾り、乳牛のようです。
勝手に写真撮ってすいません(汗)
光学20倍ズーム、近くに行きたいけど勇気がない・・・
まさか家の近くに牧場があるなんて。
世の中知らないことばかり・・・