先週、11月28日は酉の市(三の酉)だったようです。
酉の市とは、11月の酉の日に執り行われる鷲(おおとり)神社の例大祭で、
縁起物の熊手などがたくさん売り出されることでも有名です。
今年は酉の日が3回あって、
11月4日(金)、16日(水)、28日(月)
だったようなんですが、
ど平日ばかりなので、なかなかオイラみたいなサラリーマンにはご縁がないですね。。。
まぁ、個人で商売しているわけではないので、そもそもあまりご縁がないわけですが、、、
で、先週の日曜日(11月27日)、
たまたま浅草鷲神社の近くを車で通った際に、酉の市の準備をしているのを見かけ、
酉の日の前日だったけど、雰囲気だけでも見てみたくなって、
ちょっと立ち寄ってみました!
鷲神社の前の通りからこんな感じで盛り上がっています!
こちらが境内への入口。
中に入ると、、、
こんな感じ。
テレビなんかではよく見る光景ですが、
境内には熊手を販売するお店が立ち並んでいて、
その多さに驚かされます。
サンリオ用の熊手!?
でかい!!そしてかわいい!!
こちらの浅草鷲神社は酉の市発祥の神社ともいわれているよう(諸説あり)で、
日本最大の酉の市が行われるそうなんですよ!
酉の市は酉の日の午前零時から終日行われるそうなんですが、
前日でも一部のお店では熊手を販売してくれていたので、
オイラも一つ購入してみました!
商売繁盛だけでなく、家内安全などにもご利益があるそうで、
福も招いてもらいたいなと思い、
こちらの熊手にしました。
置けるタイプです。
「実りがありますように」と稲穂をその場で刺してくれました。
これで来年はいい年になるかなぁ。。。
というわけで、ちゃんと本殿もお参りしてきました。
こちらをくぐると、
隣には浅草酉の市発祥の酉ノ寺 長國寺があります。
神社とお寺が一緒にあるんですね。
あれ?こちらが発祥なのか?
同じ境内にあるので、どっちでもいいか。。。