前回のぶログで載せたとおり、
昨年(2024年)末の12月30日(月)は”淡路島”に行ってきたわけですが、
”洲本市民広場”にある『ドラゴンクエスト記念碑』を見た後は、
淡路島北部の淡路市にある『兵庫県立淡路島公園』へ!
『兵庫県立淡路島公園』は、東京ドーム約28個分もある広大な敷地に、
ハイウェイオアシスや、様々な遊具のある遊び場エリア、
森林浴や季節の草花が楽しめる自然豊かなエリアなどがある県立公園なんですが、
そんな公園内に、2017年にOPENした体験型エンタテインメント施設『ニジゲンノモリ』があるんです!
『ニジゲンノモリ』には、漫画やアニメ、ゲームなどの2次元コンテンツをテーマにしたアトラクションが設置されているということで、
OPEN当初からずっと気になっていたんですが、
この年末年始に京都に帰省する予定があったので、そのついでにちょっと足を延ばして行ってきたわけです。
現在体験できるアトラクションは、、、
『ゴジラ迎撃作成』
の6種類。
公園への入場料は無料(駐車場も無料)ですが、各アトラクションは有料となっています。
アトラクションは時間を指定して予約をすることができるんですが、
時間的にすべてのアトラクションを体験することは難しそうだったので、
今回は『ゴジラ迎撃作成』を13時~、『ドラゴンクエストアイランド』を15時~
で事前予約していたんです。
どちらもめっちゃ楽しかったので、
詳しくは次回以降のぶログに載せて行きたいと思います!