先週、ようやく墓参り(島根県松江市と安来市)に行ってこれました。

次は、わたしの実家(島根県安来市の荒島)に向かいました。



お墓があるところは中海の近くなので雨と風は強かったです。
草むしりをしたかったのですが、また無理をしたら腰が痛くなるので諦めました。

荒島八幡宮

ここで相撲大会などやってました。

わたしの母の実家は月形神社の目の前にありました。


お墓参りを終えた頃には雨も止み青空が広がってきました。

松江市に向かって戻り、早めの夕食を食べました。


今日一日無事に墓参りが出来ました。
感謝、感謝。
去年はコロナで行けませんでしたが、自分の足で墓参りが出来るうちに行っておきたいと思っていたので、ひと安心です。
家内は入院しているので、今回は息子達と墓参りをしました。
当日朝早く起きて新幹線で新大阪まで行きました。息子達は三重県で仕事をした後に、新大阪でわたしを拾い、一路、車で島根県松江市に向かいました。
途中、兵庫県の丹波に寄り島根県松江市のホテルに着いたのは夜10時を過ぎていました。雷雨と強風が出迎えてくれました。
翌日、家内の方の墓参り。(松江市石橋町)
今回はコロナのこともあり親戚には知らせませんでした。
まだ昨夜の雨と風が残っていましたが墓参りすることが出来ました。

次は、わたしの実家(島根県安来市の荒島)に向かいました。
実家から数分のJR荒島駅です。

岩田家の墓参りです。


お墓があるところは中海の近くなので雨と風は強かったです。
草むしりをしたかったのですが、また無理をしたら腰が痛くなるので諦めました。
実家近くの荒島八幡宮と母の実家あった月形神社におまいりしました。
子どもの頃はよく来ましたが、70余年ぶりです。

荒島八幡宮

ここで相撲大会などやってました。

わたしの母の実家は月形神社の目の前にありました。


お墓参りを終えた頃には雨も止み青空が広がってきました。
息子が父が作業していた石切場を見たいというので案内しました。
わたしの父は田畑以外に石切場で荒島石を切り出していました。

松江市に向かって戻り、早めの夕食を食べました。
丸亀製麺といううどん屋さんにはじめて入りました。
日曜の夕方でしたがコロナの影響なので、待つことはありませんでした。
食事の後、近くのカフェブラン田和山店に行きデザートを食べましたが、ここも混んでません。
コロナで飲食店も大変ですね。


今日一日無事に墓参りが出来ました。
感謝、感謝。
続く。