沖縄県本部町の情報を発信している「本部山原の道再び」
初めてお越しいただいた方へも、度々お越しの皆様、リンクしてくださっている方にもいつ来ても、嬉しい・発見の情報&映像をお届けできればとても嬉しく思います。
よろしくおねがいしまーす
本部町にバギーランドがオープンしています。
本部町字伊豆味098-863-4006
MOTOBUバギーランド
バギーはお子様用もあり、(写真のバギーより小さい)
5歳~乗れ、又…初心者でもOK
家族みんなで楽しめるそうですよ~
我が子もちょっぴり体験まだ早いか
撮影中に通り過ぎたトラックが…
『仕事帰りに毎日のようにいらっしゃる常連さんですよ~』
…もう早速楽しんでいらっしゃる方もいるんですね
写真撮影にこころよく、対応してくださいました、
アラカワさん&城間君(本部高校生)に心から感謝申し上げます
ありがとうございました!!
みなさまの来本お待ちしています
ショップやまかわ本部情報をこちらから☆
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店ショッピングカート
泡盛の駅から情報発信
まちの駅HP
人気blogランキングへクリック(^^)!またんめんそ~りよぉ~!
初めてお越しいただいた方へも、度々お越しの皆様、リンクしてくださっている方にもいつ来ても、嬉しい・発見の情報&映像をお届けできればとても嬉しく思います。
よろしくおねがいしまーす
本部町にバギーランドがオープンしています。
本部町字伊豆味098-863-4006
MOTOBUバギーランド
バギーはお子様用もあり、(写真のバギーより小さい)
5歳~乗れ、又…初心者でもOK
家族みんなで楽しめるそうですよ~
我が子もちょっぴり体験まだ早いか
撮影中に通り過ぎたトラックが…
『仕事帰りに毎日のようにいらっしゃる常連さんですよ~』
…もう早速楽しんでいらっしゃる方もいるんですね
写真撮影にこころよく、対応してくださいました、
アラカワさん&城間君(本部高校生)に心から感謝申し上げます
ありがとうございました!!
みなさまの来本お待ちしています
ショップやまかわ本部情報をこちらから☆
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店ショッピングカート
泡盛の駅から情報発信
そうですね~☆今度は乗ってみよう(^^)
のぞいてみたいけれど、見れないのでちょっぴり残念。
体験談をアップしたいですねー♪
今度は是非乗ってみてくださいねー
タクくん喜びそうですよ~♪
「無謀計画」ですかーいつもありがとうございます。
これからも楽しみです♪
と思いましたが、やっぱりそうだったんですね~
飛行機に感動して大声あげて指差してました。
お越しくださる日を、楽しみにしています♪
楽しい時間えお過ごすことができました!!
感謝しています。
これからもよろしくお願いいたします♪
う~まくーしていますよ。
いつか…P会長さんのお子様とご対面できると
楽しみですね
バギーおもしろそーーーーw時間見つけて車かっ飛ばして
遊んで山川さんちにおじゃマンボしていくかな(笑)
よーーーーし、無謀計画立てよう( *´艸`) ぷっ w
愉しいひと時でしたね~
んでも翌日、瀬長島にいらっしゃったんんですね~
お子は飛行機にビックリしませんでしたか?
今度、寄らさせていただきます!!
昨日はありがとうございました
ウチの副隊長も4輪バギー乗りたい言うてたし
今度紹介してやろうwwww
旦那、面白すぎだわ~♪
・・・ホレそう(ぉぃ)wwwwww
きゃわいいっすね~
zyosuiさんからもコメントいただいていますヨ。
海も山も楽しめてドスコイさんのブログも楽しみですね♪
沖縄のバンドの方も気になります。
本部町のこれからがワクワクでとても嬉しく思います。
いつもご訪問&コメントありがとうございます(^^)
ひっくりかえりそう!私もそう思ってどきどきなんですが、いつかぜひ挑戦しようと思います。
スタッフの方もとても親切な方々なので、安心です☆
写真のちびっ子は私の息子です。
う~まく~(ワンパク)なので興味津々、
バギー試乗を喜んでいました♪
うらんさんご訪問&コメントありがとうございます!
写真の高校生、城間君も一週間足らずで、かなり乗りこなしていましたよ~。
だからきっと、すぐに乗りこなせそうですよね☆
初心者コース等色々あるようですよ~。
今度ぜひ…
あっ、また行きたいところが増えちゃいましたね。
ありがとうございます!!
アラカワ、城間から伺いました。
ちょうど僕はその日は那覇でお仕事で(^^;
実はここバギーランドのキャラクターデザインも本部出身の有名デザイナーさんの作品なんですよ☆
>ドスコイさん
よくご存知で☆
そのとおり沖縄有名バンドさんも実は絡んでいます♪
沖縄のバンドの方もこのランド運営に参加されてるんですよ(*^▽^*)/(私が好きなバンドなんです(笑))
初めてお邪魔します!
先ほどはコメントありがとうございました~。
沖縄にもバギー場があるんですね!
こちらハワイは、クアロア牧場でバギーできるんですが、ボコンボコンの斜面を行くので、ひっくり返ってしまわないか心配で、未体験のまま。
やってみると、楽しいのでしょうね~。
こちらの写真のキュートな男の子は、motobuさんのお子さん???
かわいいですね~♪
今度チャレンジしてみたいです。