![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/648737da68e0adff3970b5b538cb78da.jpg)
季節はすっかり夏に向かっていますが、全国的にはやっと温かくなってきた!という頃でしょうか。
「古酒・さくらみやらび」季節限定販売期間が12月~5月となっております。今月のオススメボトル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/648737da68e0adff3970b5b538cb78da.jpg)
やんばるには桜並木がよく似合います。
本部町八重岳には30年以上も前に、地域の活性化を願い桜の木を植えた大先輩方がいらして、今こうして、全国・全世界各地からどれだけの人が楽しみにしているか分からないほどです。
沖縄の1~2月の欠かせない楽しみのひとつです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
私の息子は桜並木をドライブするといつも…「渡久地政仁さんはすごい!」と絶賛します。学校の授業で習うそうです。
沖縄戦で、戦場になった八重岳。犠牲になったたくさんの双方の兵士、住民の人々と郷土の荒廃とすさんだ人の心を癒すには…と当時の本部町長だった渡久地政仁さんが課題解決として63年に琉米親善委員会で当時の司令官にかけ合い2万ドルを補助してもらい、「戦争で犠牲になった人々の慰霊と、これから育っていく子どもたちの将来への希望を込めた桜並木になるように」と願って町民と植えた1本1本の桜が今こうして本部町八重岳の桜並木となっています。華やかな景色に当時を知る人はきっと少し寂しい気持ちも感じるのかもしれません。
それを世代を超えて伝えていく事も大切ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/648737da68e0adff3970b5b538cb78da.jpg)
もうすぐ日本の桜の季節が終わりますね!
こちらの商品は…
沖縄県本部町をPR!八重岳の桜並木をPR!…という思いと、
琉球泡盛の古酒を知っていただきたい!まずは飲んで見て欲しい!との思いで
パッケージにもこだわったボトルでございます。
お手頃なサイズでキュートなピンク色のボトル。
飲み終えた後もアイディア次第で、可愛く楽しめちゃいます♪
沖縄県本部町八重岳の桜並木を見たことがない!
琉球泡盛の古酒を飲んだことがない!
可愛いから贈り物にしたい!
沖縄県本部町のお土産にしたい!
「古酒のやまかわ 山川酒造 琉球泡盛 古酒 さくらみやらび 25度180ml」
{ これまでの当ブログさくらみやらび関連記事こちら }
平成28年5月13日
ブログ更新・HP・カート担当/なかむらでした。
ご覧頂きありがとうございます。お気軽にコメントお寄せくださいませ☆
ショップやまかわ
蔵見学・お手洗い・駐車場完備・各種クレジットOK・全国発送承ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
ホームページ、Face book、ブログ
沖縄県本部町字並里59番地 0980-47-5651 open/10:00~18:00 12月のみ17:30
ショピングカートはこちら→HTTP://SHOPーYAMAKAWA.OCNK.NET/![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
673 105 20160512
「古酒・さくらみやらび」季節限定販売期間が12月~5月となっております。今月のオススメボトル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/648737da68e0adff3970b5b538cb78da.jpg)
やんばるには桜並木がよく似合います。
本部町八重岳には30年以上も前に、地域の活性化を願い桜の木を植えた大先輩方がいらして、今こうして、全国・全世界各地からどれだけの人が楽しみにしているか分からないほどです。
沖縄の1~2月の欠かせない楽しみのひとつです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
私の息子は桜並木をドライブするといつも…「渡久地政仁さんはすごい!」と絶賛します。学校の授業で習うそうです。
沖縄戦で、戦場になった八重岳。犠牲になったたくさんの双方の兵士、住民の人々と郷土の荒廃とすさんだ人の心を癒すには…と当時の本部町長だった渡久地政仁さんが課題解決として63年に琉米親善委員会で当時の司令官にかけ合い2万ドルを補助してもらい、「戦争で犠牲になった人々の慰霊と、これから育っていく子どもたちの将来への希望を込めた桜並木になるように」と願って町民と植えた1本1本の桜が今こうして本部町八重岳の桜並木となっています。華やかな景色に当時を知る人はきっと少し寂しい気持ちも感じるのかもしれません。
それを世代を超えて伝えていく事も大切ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/648737da68e0adff3970b5b538cb78da.jpg)
もうすぐ日本の桜の季節が終わりますね!
こちらの商品は…
沖縄県本部町をPR!八重岳の桜並木をPR!…という思いと、
琉球泡盛の古酒を知っていただきたい!まずは飲んで見て欲しい!との思いで
パッケージにもこだわったボトルでございます。
お手頃なサイズでキュートなピンク色のボトル。
飲み終えた後もアイディア次第で、可愛く楽しめちゃいます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
「古酒のやまかわ 山川酒造 琉球泡盛 古酒 さくらみやらび 25度180ml」
{ これまでの当ブログさくらみやらび関連記事こちら }
平成28年5月13日
ブログ更新・HP・カート担当/なかむらでした。
ご覧頂きありがとうございます。お気軽にコメントお寄せくださいませ☆
ショップやまかわ
蔵見学・お手洗い・駐車場完備・各種クレジットOK・全国発送承ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
ホームページ、Face book、ブログ
沖縄県本部町字並里59番地 0980-47-5651 open/10:00~18:00 12月のみ17:30
ショピングカートはこちら→HTTP://SHOPーYAMAKAWA.OCNK.NET/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
673 105 20160512
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます