沖縄もとぶ山原の道再びショップやまかわ★美ら海水族館から車15分♪山川酒造お隣!琉球泡盛・古酒本部町特産品全国へお届け!

古酒のやまかわ&もとぶ名物を地元スタッフ情報発信♪営業日・時間等はその都度ご確認くださいね!

本部町の各字の取り組み

2008-08-15 10:35:30 | もとぶイベント♪
↑こちらは、北里区の盆踊り会場の準備している様子。公民館にて撮影

昨日は本部町青年会による本部町エイサー祭りでした

後日ご紹介しますね

明日は、豊川区のお祭り

本部町の各字のイベントや取り組みに感動します

きっと、多くの方の関わりと努力があって”今”があることでしょう
感謝感謝感謝です

こちら↓は、具志堅のシニーグといわれる本部町指定無形民俗文化財



30代の区長さんが頑張っている具志堅区。
先日、子ども会が集まり漆喰シーサーづくりがありました
場所は公民館親子で参加して、親のほうもついつい力が入って楽しめました~
朝はラジオ体操、昼間の活動に楽しい時間を過ごすことができました♪
企画&関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました!



今日も具志堅区は盆踊りがあるそうですよ~

こうした字の取り組みは楽しめますね~

古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店ショップやまかわ 
★ショピングカートリニューアルOPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡&FAX0980-47-5651
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

なかのひと



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (2525ichigochan)
2008-08-15 13:01:28
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。楽天ブログも拝見しました。とってもうれしいです。
 本部町のいろいろな取り組みほんとにすごいですね~いつか手作り市のぞきたいです!!
返信する
2525ichigochan様 (motobu-37)
2008-08-15 13:47:17
こんにちは!
ではでは来月ぜひ起こし下さい(笑)
お待ちしています♪
今日はあっちゃこっちゃでエイサーが
踊りまわっています☆
さっき、浦崎のファミマで備瀬の青年が
集まっていました。駐車場の入り口で
エイサーの衣装のにぃちゃんが立ってたので
異常に車が入っていきよった~!
間近で見れると嬉しいな☆
返信する
こういう (池っち)
2008-08-15 23:10:01
沖縄の文化って言うのかな?

「漆喰」も
「シーサー」も良いですね。

北海道は開拓して、まだ120年。
歴史的に浅いので、「これぞ北海道」ってものが少ないんですねー。
返信する
Unknown (クライテン2号)
2008-08-16 10:45:19
おはようございます。
漆喰はもう東京では見られなくなりました、
以前は壁に使ってましたけれど。
「シーサー」作り楽しそうでいいですね。

あぁそうそう、メルアドお願いですw
返信する
Unknown (パパラギ子)
2008-08-16 12:24:20
昨年はお友達が参加した具志堅区のシニグは
身近な地域なものなのにまだ見学さえも未経験です。25日なんですね~
行けるかな~。
返信する
池っち様 (motobu-37)
2008-08-18 08:39:39
おはようございます!
北海道からのご訪問ありがとうございます。

こうした活動の紹介はほんの一部で、もっとあちこちでいろんな行事があり私自身も上手にご紹介できず…残念なほどですよ

返信する
クライテン2号様 (motobu-37)
2008-08-18 08:42:26
『漆喰』東京では見られないそうなんですか?

漆喰シーサーでき上がりが楽しみです♪
娘の作品は味があります☆
メルアドお知らせします♪
いつもありがとうございますm(__)m
返信する
パパラギ子様 (motobu-37)
2008-08-18 08:44:34
パパラギの様子も先日撮影したので
ご紹介したいのですが、本部町の紹介したいのがいっぱいありまして、たまっています。
残念ながらブログだけが仕事じゃなく…;
ショピングカートもありますよ~
よろしくお願いします!
返信する
あ。。 (みっちゃん)
2008-08-26 01:44:26
まちぐわーコンサート、お疲れさまでした。
このシニーグも 行きたいなーと思っていたのに
うっかりのがしてしまったぁ(ToT)
返信する
みっちゃん様 (motobu-37)
2008-08-27 11:33:57
コメント&ご訪問ありがとうございます!
そうだったんですか…天気もなんとかいい状態で、
40名で踊り、80名以上の観客だったとの事です!
すこーし写真撮ってきたので又アップしますね☆
みっちゃんさんブログの記事いつも楽しみにしています♪
ありがとう~☆
返信する

コメントを投稿