沖縄もとぶ山原の道再びショップやまかわ★美ら海水族館から車15分♪山川酒造お隣!琉球泡盛・古酒本部町特産品全国へお届け!

古酒のやまかわ&もとぶ名物を地元スタッフ情報発信♪営業日・時間等はその都度ご確認くださいね!

ショップやまかわ

めんそーれ!2024年*令和6年 【ショップやまかわBASEから情報発信】 【ショップやまかわツクツクから情報発信】 【ショップやまかわ店内紹介記事】

沖縄県本部町やんばる 山川酒造蔵お隣 古酒のやまかわ専門店 こだわり本部町特産品店ショップやまかわより本部町情報を発信☆OPEN10:00~17:00・定休日/日曜日 ℡電話0980-47-5651 ※お気軽にお問い合わせください。沖縄美ら海水族館、備瀬の福木並木から15分、瀬底島から10分。皆様のお越しをお待ちしています(^^)/

渡久地区の神酒づくりとシニグ

2009-09-11 10:57:03 | 伝統行事☆もとぶ
   



↓女性の皆さんは ”苦菜の白和え”づくり。15束も!





毎年行われている シニグ祭り稲の収穫後にその豊作を祝い、
これを神に感謝するとともに、来年の豊作、豊作を祈願する祭りで
東と西の各班(今年は2班と4班)で交代で担当しているそうです。

そして、その行事の最後の日に感謝と祈りをこめて、村落の女性たちが
神アサギの前や遊び庭でシニグ舞(ウシレークともいう)を奉納する。

こうした行事から、日ごろの感謝の想いを改めて心から感じます

各地域で盛んだったけれど、今は人が少なくなり…やらなくなっていたり
その規模も小さくなってきているとも聞きますが、今後も大切にしたい行事のひとつです

7年越しに綱引きがあり、その間に豊年祭があったり、
こうした行事を支えてきた皆様に心から感謝です

 本部町渡久地区ホームページ 

人気ブログランキングへ クリックでランキングがアップ↑↑↑お願いします

沖縄県本部町にある古酒のやまかわ蔵お隣の本部町こだわり特産品の店”ショップやまかわ”
本部町の情報を発信しています♪ 店頭は年始1日2日のみお休み☆
10時~18時までOPEN!電話0980-47-5651お気軽にお問い合わせください!


ショップやまかわHPショップやまかわカート
本部町特産品泡盛の店ショップやまかわ


なかのひと
 

なんと 34回目 ”もとぶ手作り市”

2009-09-11 08:06:05 | もとぶイベント♪
独特のここにしかないムードで、盛り上がる ”もとぶ手作り市”

今回、出店します☆ ショップやまかわ よろしくお願いします
昨日、税務署へ書類提出してきました。

お酒コーナーと表示したり、年齢確認したり、しなきゃいけません。

本当は ”試飲コーナー” って、しちゃいたいですが

あの…飲酒運転騒動 や 未成年の飲酒防止 などに要注意して
ご遠慮しています

いつも会場で出会うお客様との会話に 感動したり納得したり。
泡盛について 甕で家庭でマイ古酒を育ててる方のお話。
詳しくはお答えできないので、蔵へ見学の予約をして来ていただきたいなぁと思います。

また、地元の活性化活動や本部町について、又は 育児について
最近の新しい情報☆などなど…

むかーしむかし? 50年前に建てられたという ”本部町営市場”

こんな感じで、流行の最先端だったり、生活に密着した情報や品が
多く並んでいたのかなって感じます。
寂しいまちぐゎー シャッター街 と言われていたのも 前のことと
今では楽しい話題が弾んできていて 子ども達の笑顔にも多く出会えます
これからも ますます楽しみなところになるのではと 期待しています

人気ブログランキングへ クリックでランキングがアップ↑↑↑お願いします

沖縄県本部町にある古酒のやまかわ蔵お隣の本部町こだわり特産品の店”ショップやまかわ”
本部町の情報を発信しています♪ 店頭は年始1日2日のみお休み☆
10時~18時までOPEN!電話0980-47-5651お気軽にお問い合わせください!


ショップやまかわHPショップやまかわカート
本部町特産品泡盛の店ショップやまかわ


なかのひと
 



あじさい音楽村 情報♪

2009-09-10 13:59:17 | 本部人&子ども達へ
あじさい音楽村の皆さんの情報を聞くたびにわくわくしています

が、今日はすこし寂しいお知らせ。

あの ”ワイルドシーサー” や ”ピース” などで盛り上がって楽しませてくれた
アフロマニアの皆さんが解散することになったそうです。

残念です これまでの県外・県内・地元での活躍と、心に響いた音楽♪歌詞♪パワー☆に感謝です

そして、これから それぞれの皆さんの活躍を期待しています。これからも応援していきたいと思います。

ライブ中のトークも 楽しくて大好きでした

解散ライブ情報 紹介させてください 

アフロマニア解散ライブ

開催日 2009月9月19日(土)

場 所 clubルーツカフェ(名護市・ナゴプラザビル4F)

開 場 18:00

開 始 19:00

チケット前売 2,000円 当日 2,500円

※定員になり次第受付を終了

詳しくはこちら→ あじさい音楽村 http://www.ajisaimusic.com

これまでの記事は こちら  





アフロマニアの皆さんこれまでありがとうございます!
又、お会いできる日を楽しみにしています♪

人気ブログランキングへ クリックでランキングがアップ↑↑↑お願いします

沖縄県本部町にある古酒のやまかわ蔵お隣の本部町こだわり特産品の店”ショップやまかわ”
本部町の情報を発信しています♪ 店頭は年始1日2日のみお休み☆
10時~18時までOPEN!電話0980-47-5651お気軽にお問い合わせください!


ショップやまかわHPショップやまかわカート
本部町特産品泡盛の店ショップやまかわ


なかのひと

ジョニーズ行ったよ!!

2009-09-09 16:38:55 | もとぶで食べる
ジョニーズ (JOHNNY`S)
本部町字浦崎278-3
0980-48-4129
http://4129.me/index.html

子ども達が喜ぶ ” ジョニーズ ”
3歳の息子は… 『 火 ついているところ 行きたい
タコライス美味しかった



ブルーシールのアイスを食べて大満じょく



今度行ったみたいなー。行ったことある方教えてください

以前紹介した記事はこちら

人気ブログランキングへ クリックでランキングがアップ↑↑↑お願いします

沖縄県本部町にある古酒のやまかわ蔵お隣の本部町こだわり特産品の店”ショップやまかわ”
本部町の情報を発信しています♪ 店頭は年始1日2日のみお休み☆
10時~18時までOPEN!電話0980-47-5651お気軽にお問い合わせください!


ショップやまかわHPショップやまかわカート
本部町特産品泡盛の店ショップやまかわ


なかのひと

ショップやまかわの店頭には…

2009-09-08 09:22:22 | お客様☆ありがとう
 ショップやまかわ の店内です

古酒のやまかわの新酒、3年、5年、10年、15年、20年古酒が店頭にならんでいます。
カートでは取り扱っていない泡盛も多くありますのでお楽しみいただけます♪
本部町産まれのこだわり特産品も並んでいますヨ
昨年から、カードでお支払いもできるようになりました!

定休日は新正月の1月1日、2日のみ

その他は10:00~18:00まで、営業しています



古酒のやまかわの看板は、先日まちぐゎーの映画の撮影の際に、

山川さんというスタッフ方の手作りいただきありがとうございます

お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいね
山川酒造蔵見学のご予約も承ります (少人数&要予約)

人気ブログランキングへ クリックでランキングがアップ↑↑↑お願いします

沖縄県本部町にある古酒のやまかわ蔵お隣の本部町こだわり特産品の店”ショップやまかわ”
本部町の情報を発信しています♪ 店頭は年始1日2日のみお休み☆
10時~18時までOPEN!電話0980-47-5651お気軽にお問い合わせください!


ショップやまかわHPショップやまかわカート
本部町特産品泡盛の店ショップやまかわ


なかのひと

上地流 空手教室

2009-09-07 11:22:57 | 本部人&子ども達へ
本部町内に空手教室があり、見学へ行ってきました。ありがとうございます

上地流 空手教室





東区の公民館で、火曜日と木曜日17:30~19:00ごろまで。
見学や一日体験もOK 
遊びながら楽しく行っているとのここと。
幼稚園生の生徒もいましたヨかっこよかったです



詳しくは東区公民館へ 0980-47-2301 町内の各公民館案内ページ

先日、ノーブルメディカルセンターの夕涼み会のステージで披露したそうです
おじいちゃんおばあちゃん喜んだことでしょうね♪お疲れ様でした!

人気ブログランキングへ クリックでランキングがアップ↑↑↑お願いします

沖縄県本部町にある古酒のやまかわ蔵お隣の本部町こだわり特産品の店”ショップやまかわ”
本部町の情報を発信しています♪ 店頭は年始1日2日のみお休み☆
10時~18時までOPEN!電話0980-47-5651お気軽にお問い合わせください!


ショップやまかわHPショップやまかわカート
本部町特産品泡盛の店ショップやまかわ


なかのひと


珊瑚礁 甕貯蔵 1998

2009-09-05 12:04:48 | 本部町特産品
ショップやまかわの店頭には…

珊瑚礁 甕貯蔵 1998 100ml

が、並んでいます

甕番号が明記され、限定番号も明記されています。

それぞれの味わいを楽しめるのが特徴です

もちろん甕番号によって、度数も異なります

今年で11年目を迎える 古酒クース とても味わい深いんです

本数限定で少ないのですが、ショップやまかわの人気商品のひとつです

100mlボトルはカートでは販売していませんが、500mlは販売しています

こちらから 

人気ブログランキングへ クリックでランキングがアップ↑↑↑お願いします

沖縄県本部町にある古酒のやまかわ蔵お隣の本部町こだわり特産品の店”ショップやまかわ”
本部町の情報を発信しています♪ 店頭は年始1日2日のみお休み☆
10時~18時までOPEN!電話0980-47-5651お気軽にお問い合わせください!


ショップやまかわHPショップやまかわカート
本部町特産品泡盛の店ショップやまかわ


なかのひと


古酒の日 嬉しい記事

2009-09-04 11:06:47 | 泡盛 山川酒造
古酒の日 9月4日 (クースの日)に、沖縄タイムス1面のコラムに

掲載されていました

沖縄タイムス掲載

ショップやまかわの店頭に、甕の仕次ぎの新酒や3年古酒、5年古酒、10年古酒を買い求めにいらしゃいます



時間をかけて熟成した古酒は、年数を重ねれば重ねるほど思い入れの深い

より味わい深い酒となることと思います。

これからも”琉球泡盛”を、”古酒”を楽しみたいです♪

人気ブログランキングへ クリックでランキングがアップ↑↑↑お願いします

沖縄県本部町にある古酒のやまかわ蔵お隣の本部町こだわり特産品の店”ショップやまかわ”
本部町の情報を発信しています♪ 店頭は年始1日2日のみお休み☆
10時~18時までOPEN!電話0980-47-5651お気軽にお問い合わせください!


ショップやまかわHPショップやまかわカート
本部町特産品泡盛の店ショップやまかわ


なかのひと


本部中学校ガンバレー!

2009-09-02 09:22:55 | 本部人&子ども達へ
町営ホールで行われたチャリティーコンサート
2つの受賞を受けた”本部中学校”の皆さん。

第64回九州合唱コンクール沖縄県予選にて金賞

第76回NHK全国学校音楽コンクール沖縄県大会にて銅賞











今後も皆さんの活躍を期待しています

町内のこうした素晴らしい施設に毎回感動します

本部町の旬な情報ココショップやまかわHPショップやまかわカートこだわり特産品コレ
本部町特産品泡盛の店ショップやまかわ

人気ブログランキングへ

ランキングがアップ↑応援クリックお願いしマス★ニフェデービル
沖縄県本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡&FAX0980-47-5651


なかのひと

パパラギ王国 野外ライブ♪

2009-09-01 09:21:07 | もとぶイベント♪
先日お知らせしました”パパラギチャリティー野外ライブ”♪♪♪
天気もバッチリで、心地よい風が運んでくる海の香り、波の音に…音楽・歌声が響いていました

パパラギ王国の皆様・出演者の皆様・関係者の皆様ありがとうございます

パパラギ王国 
沖縄県本部町字新里240-1
0980-48-2498
ホームページ http://www4.ocn.ne.jp/~paparagi/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/yafusopapa/

本部町の旬な情報ココショップやまかわHPショップやまかわカートこだわり特産品コレ
本部町特産品泡盛の店ショップやまかわ

人気ブログランキングへ

ランキングがアップ↑応援クリックお願いしマス★ニフェデービル
沖縄県本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡&FAX0980-47-5651


なかのひと

ポイント募金

フォト by ショップやまかわ