~おしゃれきもの紬夢叶(ちゅむか)~                     ☆大島紬の専門店☆

おしゃれきもの紬夢叶(ちゅむか)素敵な大島をご提供!紬で夢が叶いますように・・。営業時間11時~19時 定休日(月)

冷静な対応・・・・

2011年03月18日 | 日記











  福島第1原発の事故の影響で15日、県内でも通常の8倍程度の放射線量が測定された。だが健康被害を及ぼすレベルではな

く、専門家は「過剰反応は禁物。正しい知識を持ち冷静な対応を」と注意を呼び掛けている。

 






  「数百キロ離れた場所から風に乗って流れてくる放射性物質は高濃度ではなく、現段階での健康被害は考えられない」と強調

するのは、放射線災害医療に詳しい前川和彦東京大学名誉教授(救急医学)。「実被害より影響が大きいのは、社会不安」と指摘

する。

 





  万一、現在は原発の半径30キロまでにとどまっている「屋内待避」が拡大したらどうするか。前川教授は、「なるべく外出を

避けること」と説明する。近代的な家屋は密封性が高く、雨戸を閉め換気扇を止めれば放射性物質は侵入しにくくなるという。

 





  どうしても外出しなければならない時の対応策は「花粉症と同じ」で、マスクやゴーグル、帽子に手袋など肌の露出を減らす

服装にし、帰宅後はシャワーを浴びる。着衣はポリ袋などに入れて密封、再利用はしない。

 





  放射線量の高い地域では医師の指示で「安定ヨウ素剤」が配布されるケースがあるが、これは体内に取り込まれた放射性ヨウ

素による甲状腺がんの発生を防ぐ効果がある医薬品。薬局では売っておらず、「万能薬ではない」(前川教授)といい、「手に入

れるためにわざわざ外に出て、身を危険にさらすものではない」と話している。

 






 また、独立行政法人放射線医学総合研究所は、安定ヨウ素剤の代わりにうがい薬などヨウ素を含んだ市販品を服用するのは健康

を害する恐れがあるとして、注意を求める見解を出している。がん発生の抑制効果もないという。







これから・・・横浜・・・・

2011年03月17日 | 日記














    3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震にともない、横浜市内で3月に予定されていたプロ野球、サッカーJリーグのホームゲーム開幕戦の中止・延期が決定した。(ヨコハマ経済新聞)






 横浜ベイスターズは、横浜スタジアム(横浜市中区横浜公園)で3月12日以降開催予定だったプロ野球オープン戦7試合すべてを中止。ファン5,000人を招待して、14日にパシフィコ横浜で開催を予定していた「横浜ベイスターズ出陣の会」も取りやめとなった。

 



 日本野球機構(NPB)の実行委員会は15日に審議会を開き、NPBとして1億円の義援金を贈ることを決定。今後については、野球を前に進めるという前提で継続協議するとしている。

 




 一方、サッカーJリーグは、3月開催予定のJリーグ(ディビジョン1 第3節、ディビジョン2 第3節~第4節)、2011Jリーグヤマザキナビスコカップ 予選リーグ第1節~第2節の全試合の開催中止を決定。

 




 横浜F・マリノスは、3月開催予定のホームゲームを延期し、代替日・試合会場について現時点で未定としている。同チームの施設「マリノスタウン」に併設するトリコロールワン・スタジアムショップ(西区みなとみらい6)は、照明機器の落下などの被害を受け、当面の間臨時休業に。

 





 横浜F・マリノス、キャプテンの中村俊輔選手は「自分も3人の子の親として、テレビで流れてくる子どもたちの映像を見ると、心が痛む。学校などに避難されている方々や停電や食糧不足で困っている方々、寒くて寝られない状況下での生活などを見ていると、自分も可能な限りの支援活動をしていきたい」とコメントしている。

 






 横浜マリンタワーは、横浜F・マリノス、横浜ベイスターズ両チームの応援企画として、ホームゲーム開催日にチームカラー(トリコロール、ブルー)を取り入れた夜間ライトアップを計画していたが中止。通常のライトアップも電気供給不足に備え、自粛している。






地震・・・

2011年03月16日 | 日記
 














      【東北地方太平洋沖地震の被害にあわれました皆様へ】





    「東北地方太平洋沖地震」におきまして、被害にあわれた皆さまに心よりお見舞い申し上げるとともに、






    犠牲になられた方々とご遺族の皆さまに対し、深くお悔みを申し上げます。







    被災地におかれましては、一日も早く安全、安心を回復していただけますよう、







    皆さまのご無事とご健康を心よりお祈り申し上げます。





 

お知らせ

2011年03月15日 | 日記








紬夢叶より、お便りをお送りした内容をご変更致します。







本日より一周年記念の催事がございましたが、東日本大震災の影響がございますので、ご来店も大変なこととおもいますので、延期致しますm(__)m


後日、変更の日程をお知らせ致しますm(__)m



ご迷惑をおかけして申し訳ございませんm(__)m






四月に着物で散策会のイベントも、日程を変更させていただきますm(__)m



追ってご連絡いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。


紬夢叶、一周年♪

2011年03月15日 | 日記









    こんにちわ


















    おめでたい日がやってまいりました

















    紬夢叶、一周年記念




















    みなみなさま、ありがとうございます



















    素敵なお店にしていただいて、居心地よくしてくださって、うれしい限りでございます





















    これからも日々、楽しく、居心地のいい、そしてみなさまに素敵な大島をご提供し、素敵なお着物と出会っていただけたらとおもっております。







ですが、地震の影響がでておりまして、停電や交通機関が通常通り動いていません。





皆様も、何卒気を付けて。



まだまだ余震も続いております。

本日・・・

2011年03月13日 | 日記










  3/11、の大地震、皆様大丈夫だったでしょうか・・・
















  まだ余震も続いております。
















  被災地の大変な事体、テレビやラジオ、ギリギリつながる携帯などで情報を見ますが、初めての体感する震度5.















  少しでも前に進んでいたらと願うばかりですが、皆様もお気をつけください。
















  本日は休業いたします。















   

新作☆

2011年03月11日 | 日記








    こんにちわ
















    今日は早めの新作


















    夏の帯締め

















    このレース感が素敵



















    夏の大島紬にも合いそう。
















    涼しげな感じが出てて、いいですねぇぇぇぇ 

石川町の・・・・・

2011年03月10日 | 日記








    こんにちわ
















    早く暖かくならないのでしょうか(笑)














    もう春服着たい(笑)















    今日は石川町から歩いてきたところに・・・・サンマルクカフェさん














    あまり足を運ばないのですが、店頭に素敵なクロワッサンが















                             



















    今イチゴのクロワッサンもあるみたい!



















    んんーおいしい!

















   朝ごはんも食べてきたのに、ここでまた食べちゃった(笑)
















   焼きたてだし、パン食べ放題ですし、サンマルクさんは素敵ですねぇ!














   カフェは入ったこと無いのですが、いつも大人気!















   元町は結構カフェ、や喫茶店、結構たくさんあるので、いろいろいってみたいなぁ、まだまだ発掘してないなぁ、、、あ、もう一周年なのに、元町まだまだ知らないところが多いですねぇぇぇ皆様から教えていただきたいですねぇ     

いいお天気の元町♪

2011年03月09日 | 日記










    こんにちわ
















    昨日とはうってかわって、いいお天気ですが、まだまだ寒い
















    風が冷たい横浜でございます。


















    春の陽気はまだまだそうですが、元町メインストリートはもう春一色




















    キレイめなお色の洋服がたくさん並んでいますし、バッグも春めいたものがいっぱい!

















    早めに買った方は、着たり、持ったりしたいところですが、なんせまだ寒い

















    もう少しの辛抱ですね!

今日は駅から・・・・

2011年03月08日 | 日記








    こんにちわ















     今日もお天気は良いですね!
















     今日はみなとみらい線から歩いてくるところにスタバさん













     

     いつも朝はすごい人なのです!














     今日はコーヒーを片手にカッコよく出勤(笑)















    そーいえば、もうすぐこのマーク!変わっちゃうんですねぇぇぇぇぇ















    とゆーことはこのカップとか、売っているマグカップとか、変わっちゃうんですかねぇ
















    今のうちのこの旧型のデザインのものを買ったほうがいいのかしら











    それにしてもいつもおいしい!












    春限定のサクラ的なコーヒーも登場してますね!











    いつも楽しみなスタバさん!