チャンケイの本栖湖他フライフィッシング釣行友記

本栖湖は富士五湖の最西端。富士山の撮影の人気ポイント。極めて透明度の高いこの湖の何処かにモンスターレインボーが・・・

日曜ランチ

2017-05-21 21:36:12 | うまいもの


今日はロコヒーちゃんのお誕生日!
おめでとうございます!
皆で吉牛食べました!
私、初の黒カレー牛弁当ですわ。
辛さも程々でまいうー!!(^O^)
あれっ、ブヒ博士達は牛丼弁当かっ!

*チャンケイ目線本栖湖&忍野やってます!

5月の忍野

2017-05-21 00:27:40 | フライフィッシング


5月の#忍野ですがいい状況!
緑も濃くなり綺麗です!(^O^)

しかし、#激渋ですぞ。要注意!
中々釣れてくれません。
益々、#フライを流す事が難しくなっています。
マス&ヤマメの魚は沢山います。
しかし釣れません。(>_<)
3時間でまともに取れたのは1本だけでしたわ。
トホホですね。
しかし面白い!なんででしょうか?(^O^)
これが#フライフィッシングの醍醐味か?!
また次回ですね。
楽しみましょう!!

蛇がウロウロしていて嫌でしたわ。(>_<)
日向ぼっこ中でした。。

*チャンケイ目線の本栖湖&忍野公開中!(ユーチューブにて)

吉田うどん

2017-05-21 00:23:06 | うまいもの


何年振りかで吉田うどん「くらよし」に行きました。
ここは、TVでも紹介された様でした。
出汁は、魚介系のしょうゆ出汁です。
肉うどんの肉は、馬肉ではなく、豚肉使用でした。
キャベツは少なめです。
ぶっとい腰のありありな麺。
まいうーでした。(^O^)

*チャンケイ目線の本栖湖&忍野公開中!(ユーチューブにて)

本栖湖

2017-05-21 00:08:21 | フライフィッシング


月の#本栖湖は、気持ちいい~!!
天気最高、気温朝8℃、AM日が昇ると20℃以上!
朝方は霧の中の#本栖湖でした。
陽が昇ると、見る見るうちに気温は上昇!
そして#富士山は雲の中に。。。
それにしても#緑が濃くなりました!綺麗です!!

いつものポイント長崎に入りました。
ここは、#富士山に向かってキャストする絶好のポイントなのです。
そして人も少ないのが良い!(^O^)
しかし、無風で釣りには厳しい状況。(>_<)
風が無くても釣り難いのですわ。上手く行きませんね#本栖湖。
ライズは40-50m位先です。
そして#モンカゲロウがハッチしてましたわ。
大きな#フライで釣れそうな予感が・・・
でもやっぱり坊主でした。

観光船もぐらんも忙しそうに周遊しております。
ともあれ、当たりも何にもなしでした。
また次回頑張りますよ!
#本栖湖に漂流する花粉の帯ですわ。嫌だ~(>_<)

*漁協の組合長と監視員が交代しました。
 今まで監視員の山口さんから渡辺さんへ交代。
 ご苦労様でした。そして初めてお会いする渡辺さんに挨拶。
 毎週、放流するそうです。夏までは。。(^O^)

しかし釣れない#本栖湖ですね。
でも先週は、72cmが釣れたそうです。(ルアーマン)


*チャンケイ目線の本栖湖&忍野公開中!(ユーチューブにて)