motylの素

日々のできごと

東京ドイツ村

2020-03-06 00:50:00 | おでかけ
野外で遊ぼうと東京ドイツ村へ
ドイツ村到着前に昼ごはん
《居酒屋食堂なじみ》にて。

おおっさすが名物(らしき)鶏天丼。
¥980だったかな
ナイスコスパ
鶏肉、ごぼう、卵…私が頼んだのはブリ漬け定食だったので天丼の具ははっきりはわからず。

肉厚で脂の乗った大きいブリが美味かった〜

満足ランチを終えて、東京でもなくドイツでもなく千葉にある《東京ドイツ村》へいざ
行くの3回目かなー。千葉にももっとプライドを持って欲しいものだわ



なんか恐竜がいた。吠えて動いてる。 
子どもたちは原っぱで走り回って堪能。
しかし、メインイベントはイルミネーションです
17:40日の入り時間ピッタリに点灯



おお〜、ゲームの世界?
そして、今回初めてチャイナランタンを見る。

わー水面に映ってきれい〜

鳥居。









めっちゃきれい〜

パンダがいっぱい〜




桜かな
この時期、ドイツ村の駐車料金¥3000と驚異のディズニー超え高っ
と、思ったらどうも入園料はかからないっぽい。
このイルミネーションの設置、維持を考えたら人数次第ではお得なお値段かも

でもうちは招待券もらって、駐車場代も¥1000だけなのでこんな立派なものを見せてもらって申し訳ないくらい




最新の画像もっと見る

コメントを投稿