のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

ややややや一体これは!両国にやという魔物が闊歩する!やの氾濫に…

2017-09-18 21:59:53 | 日記
相撲のことば

休みの力士続々





🐨 大相撲秋場所は大波乱ですね。
😺 白鵬、稀勢の里、鶴竜が初日からお休み、
   高安、宇良が4日目から、
   照ノ富士は7日からお休みしてしまいました。
🐨 宇良なんか土俵下から車椅子に乗せられて
   痛々しかったですよ。
😺 高安だって車椅子ですね。
🐨 舞の海さんは力士の体重が増えすぎているのが
   問題だと言っています。
   体重を増やして押し出す相撲が増えており、
   動きが鈍くなり怪我をしやすい。
   力士はもっと体を絞らなければいけないと
   警告しています。
😺 確かに太り過ぎていると自分の思い通り
   機敏に体が動きませんね。
🐨 地方巡業が多すぎて力士が疲れている
   という見方をする人もいます。
😺 巡業で地力をつけるんじゃないですか。
🐨 巡業では土俵がないからコンクリの上で
   四股を踏むと膝を痛めるそうです。
😺 土をコンクリじゃそりゃあ違います。
🐨 尾車親方は自身の経験から、
   膝を痛めている力士は前に前に出なければいけない
   と言っています。
   照ノ富士のことを言っているんです。
😺 八角理事長はなんと言ってるんですか。
🐨 四股を踏んで鉄砲をしっかりしていれば
   怪我はしないと言ってるんです。
😺 期待の稀勢の里は肩が治っていないんですよ。
   白鵬みたいにしっかり治して優勝してもらいたいです。





🐨 でも、白鵬関も怪我してお休みなさっておられますし。
😺 それでも、もう一度復活してほしいですよ。
   ファンは待ってますよ。
🐨 高安関だって大関で結果を出して
   上を目指すと大いに期待されています。
😺 今場所はどうにか日馬富士が踏ん張っていますが、
   豪栄道が一敗、阿武咲は二敗で先頭を切っています。
🐨 ここはひとつ、豪栄道関、阿武咲関に
   賜杯を競ってもらいたいです。
😺 阿武咲関に花を咲かせてもらいましょう。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿