のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

小麦色した可愛い頬忘れはしないぞにはちと早い麦の刈り取りが始まる…

2017-06-08 20:37:10 | 日記
季節のことば












🐭 麦飯食べたことありますか。
🐰 麦飯なんてあるんですか。
🐭 麦とろって知ってますか。
🐰 知りません。
🐭 麦飯にとろろを掛けていただくんです。
  うまいですよ。
🐰 なんかうまそうですね。
🐭 浅草むぎとろは昭和4年創業の老舗です。
  六(麦)十六(とろ)で6月16日「麦とろの日」なんですよ。
  「麦ごはん」に、秘伝とお出汁で味付けした「とろろ」を
  たっぷりかけた「むぎとろ」は、のどごしも良く、
  たっぷりの栄養をどんぶり一つで手軽に摂る事が出来ます、
  とのことです。
🐰 麦は刑務所でも食べてるんでしょう。
🐭 米と麦を混ぜた飯を食べています。
  麦は脚気防止といいますが、どうでしょう。
🐰 日本で作ってる麦がうどんの原料になるんでしょうね。
🐭 うどんは晴れのときのたべものだったんです。
  おごちそうです。
🐰 6月16日「麦とろの日」というのは、
  麦の刈り取りの時期と重なってるようにおもいます
🐭 麦の穂が小麦色になってきました。
  麦秋ですね。
  麦の刈り入れの時期です。
  地粉で打ったうどんんはおいしいですな。
🐰 農産物直売所では地粉を売ってますね。
  うどんを打つ道具を売ってるところもあります。
🐭 讃岐うどんと武蔵野うどんと拮抗してますね。
  讃岐はチェーン店が拡大しています。
  武蔵野うどんは個人の店が多いようです。
  武蔵野うどんの腰の強いのはかくべておいしいです。
  池袋東口三越の近くに武蔵野うどんの人気店があります。
🐰 麦という字は麦の形を表しているんですか。




🐭 麦は「来+夊」で
  「来」はムギ、
  「夊」は足で、
  麦を踏んでいるところを表しているんです。
🐰 え、来がムギなんですか。
🐭 「来る」という意味は音を借りた当て字ですね。
   意味が乗っ取られたイメージですか。
🐰 じゃあ、ライ麦ですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿