肌寒いけど快晴!
初の松本城🏯
この日は日曜日だったからすごい混んでました。
お店の名前、忘れた…
キレイな景色を見ながらドライブ〜
本当にキレイな風景ですね🤗
これから帰ります。
まずはランチー!
足湯もあります。
初の松本城🏯
これだけ長野県に来ていたのに初めて行きます。
この日は日曜日だったからすごい混んでました。
外国人の団体も多かった。
城内は階段が急で慎重に昇り降りしました。
松本城の近くの四柱神社をお参りしたり、縄手通りをブラブラしたり。
おなかすいたので手頃なところでランチ。
お目当ての山賊焼き定食は完売😭
お蕎麦と天丼の定食にしました。
お店の名前、忘れた…
お店は2階にあって夜は居酒屋になるお店です!
おいしかったー😄
この日の温泉は信州金熊温泉明日香荘♨️
物見湯産手形を使います。
キレイな景色を見ながらドライブ〜
道の駅安曇野松川に到着。
初めての道の駅です!
駐車場が何ヶ所かありトイレもキレイ!
夜はしゃぶしゃぶにしました。
翌朝〜
本当にキレイな風景ですね🤗
いつまでも眺めていられる。
毛布を1枚積み忘れたから朝方、寒くてヒーター入れました。
帰りにもうひとつ、温泉行きます♨️
ふれあい山辺館 白糸の雪。
お湯が柔らかくて泉質とても良かった!
地元の方たちが賑やかでした。
これから帰ります。
諏訪湖寄っていきます。
まずはランチー!
ここは平日は天ぷら食べ放題のお蕎麦屋さん。
県外ナンバー多い!
結というお店です。
天ぷらは揚げたてだったけど、なにしろ間に合っておらず、1種類だけ揚げてあって、お皿に乗せてくれたと同時に他のお客さんも取るので、あんまり食べれなかった…😭
私たち夫婦は小ライスも頼んで天丼を作る予定だったから、予想外な感じの天丼になりました笑
おなかいっぱいになって諏訪湖でお散歩😊
足湯もあります。
いつかレンタルサイクリング🚴♀️
諏訪湖一周してみたい!
渋滞に巻き込まれながら帰ります。
途中山梨県側からの富士山🗻
楽しかった三連休もあっという間に終わり!
物見湯産手形は全部は使いきれなかった😫
2022年から手形帳を購入した日から1年間有効ではなくなり、いつ買っても次年度の3月31日までとなってしまったので、4月になったらすぐに2023年の手形帳を買わなきゃ🤗
余談ですが松本城に入って見学しただけで筋肉痛になりました🤣
日頃からの運動は大事ですね!
お疲れ様でした😊
いつもありがとう😊