みぽりんとキャンピングカー

キャンピングカーとの旅‼︎思い出を残していきます。

キャンプ場の朝

2021-03-16 20:23:00 | 旅行
キャンプ場の朝。





朝はまた温泉♨️




蒸し器の時間足りなくて生でした。
普通に焼きました。




朝、声を掛けてくださったライダーさん、ありがとうございました。
また来ます!




旅の湯温泉キャンプ場

2021-03-16 20:17:00 | 旅行
今夜は霧島市の旅の湯温泉キャンプ場。
どんどん山の上まで上がっていきます。
暗い中、やっと到着。


何回か大声で声を掛けて出てきてくれて説明聞きました。
ここは温泉が入り放題。
そして蒸し器もあります。






泉質が素晴らしい!






カツオ新鮮でめちゃくちゃおいしい!
ごちそうさまでした。




桜島

2021-03-15 12:24:00 | 旅行
桜島フェリーで鹿児島市から桜島へ。
誘導に従ってそのままフェリーの中へ。




どうやってお金払うのか疑問でしたが!


高速のインターみたいになってました。
ビックリ!
まずは道の駅桜島へ。


桜島だいこん。
大きい!
小みかんソフトクリーム。



ビジターセンター。
初めて知ったことばかり。
また来たいなー!


足湯。




帰りはフェリー使わずに垂水側からにしました。








たまてばこ温泉 砂湯

2021-03-15 12:07:00 | 旅行




朝の様子。
早い時間でたまてばこ温泉へ。


開聞岳。

砂湯とセットにするつもりだったけど、砂湯の施設が改修工事でできなかった。
とりあえず温泉だけ入りました。
天気も良くて絶景を見ながら入れました。


改修工事中の砂湯。




今は使っていない製塩工事跡地。
すごかった!
そしてそこから移動して、砂むし砂楽へ。






砂湯は2回目だけど心地良くてつい眠くなってしまいました。
スタッフの方たちが皆さん親切で声がけしてくれたり。
朝ごはん食べてなかったので、道の駅山川港活お海道へ戻りました。


お店に入ろうと思ったけど混んでたのでこちらを購入。
400円なのにめちゃくちゃおいしい!
新鮮!
ごちそうさまでした!








道の駅山川港活お海道

2021-03-14 01:20:00 | 旅行
今夜の車中泊は道の駅山川港活お海道。
道の駅いぶすきと迷ったけど明日の予定を考えるとこちらの方がいいということになりました。
今夜のごはん。






昨夜の蒸し料理で使った野菜の残りがあるのでキムチ鍋に🫕
たくさん食べた!
ごちそうさまでした。