みぽりんとキャンピングカー

キャンピングカーとの旅‼︎思い出を残していきます。

指宿市 家族風呂 野の香

2021-03-14 01:15:00 | 旅行
今夜の温泉はいろいろネットで調べて家族風呂の野の香へ。
予約しないで行ったら1時間半後になるということでその間にスーパーで買い物することにしました。
そのスーパーで地元の物を見つけた!


はるばる鹿児島まで来たんだね〜
時間になり先程の温泉へ。


受付を済ませて個室へ。






入るとビックリ!
まず和室があり、脱衣所があり、内風呂と露天風呂がある!
鉄の匂いのする少し濁りの温泉。
鉄でメタケイ…なんて素晴らしいんだろう!
温度もちょうど良く、最高です!
清潔で何の文句もないです。
また絶対に来たい!





知覧特攻平和会館

2021-03-14 01:05:00 | 旅行
熊本県から鹿児島県まで高速乗ります。
その前にガソリン入れました。
今回の旅のメイン、知覧特攻平和会館です。
とてもいい天気で汗ばむくらい。
途中、桜島サービスエリアに寄りました。


山々では、桜が🌸咲いています。
鹿児島はあったかいんだなーと感じた。


念願の特攻平和会館。











意外にも若い人が多かった。
後世に伝えるということがとても大切だと思う。
胸がいっぱいで言葉も出なかった。
ここに来れて本当によかった。
連れてきてくれてありがとうね。


平和会館の桜🌸



豊礼の湯

2021-03-14 00:56:00 | 旅行
くぬぎ湯の朝。










ここを出発してすぐの所にある豊礼の湯へ。
ここもコイン式です。






少し白く濁っている温泉。
一昨年も来ました。


朝ごはんのブリトー、タマゴを蒸しました!
美味しかったです。
ごちそうさまでした。




くぬぎ湯

2021-03-13 00:00:00 | 旅行
2回目の来訪です。
大雨ですね…
一昨年、くぬぎ湯に来た時も大雨でした。





温泉に入る前に大好物のさつまいもだけ蒸し器に入れていきました。




今回は寝湯がついてる露天にもなる温泉。
コイン入れて勢いよく温泉が出てきました。
時間まで満喫してさつまいもを取り出してみます。


一昨年もこの甘さに感動したけど今年もやっぱりおいしすぎる!


いろんな物を蒸しました!
くぬぎ湯の紹介。










第二駐車場は車中泊OKです。
楽しかった〜!



九州へ

2021-03-12 16:15:00 | 旅行
道の駅なかやまで焼き立てパンを購入。


かなり時間押してます。
ここから愛媛県の三崎港までけっこうある…
10時半に乗船したい!


目の前で出て行きました…
次は11時半です。
はっきり言って、これだと私が行きたいお店に行けるかわかんない。
一昨年、熊本に行った時に時間的に難しくて断念したお店なんです。




11時半に乗船、大分県の佐賀関に到着します。
そこから大分県はスルー、熊本県を目指して主人が頑張って運転してます。
2時間かかり到着したものの、間に合わず涙を飲みました。
ひたすら走り続けた主人にも申し訳なくて行けなかった悔しさもある。
明日行けばいいよと言ってくれたけど何しろ超激混み店。
限られた日程の中で予定してる場所は他にもあるし、明日は土曜日だし更に混むことを考えると…
今回もあきらめます!
気持ちを切り替えて道の駅阿蘇へ。


めちゃくちゃお腹空いていたから阿蘇駅にある坊中亭というお店で遅い昼食を。






おいしかったです!
ごちそうさまでした♪