脇道に映える一輪の花の如く

一人一人の内なる力を活性化しながら、外の環境に依存することなく、自身の内側を信じながら歩き続けましょう。

隙あらば高い山に登っていく姿勢

2020-01-26 07:50:13 | 日記
わたしたちには

姿勢という概念があります

二十四時間という流れの中で

どのようなスタンス

どのようなタイミングで行動するかという姿勢のようなものが存在します

それは

わたしたちの軸となり

生き方そのものを構築します

一日の中で

隙間と呼ばれる小さな時間は至る所に存在しています

その時間の活用こそが

わたしたちの人生の先々の在り方に繋がっていきます

高い山に登っていくというのは例えであり

挑戦であります

挑戦とは

今の自身に新しいものを取り入れて

まだ踏み出していない領域に

嬉々として立ち向かっていく姿です

挑戦とは

見ていない次の世界を

夢描いて進んでいくことです

いつまでも

次の山を見定めながら

登るための準備

登山中

山頂へのアタック

その全てが夢の時間なのです

一度きりの人生

これはあなただけのものです

そのことを胸にして

今という時間を精一杯の感謝とともに

他者の為の行動一貫で突き進んでいきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます

逆境を楽しんでいく姿勢

2020-01-26 07:48:03 | 日記
わたしたちは

自分の思うように事が運ばないと

気持ちの面で

整理がつかなくなり

溢れる気持ちによって

溺れることがあります

それは誰のせいでもなく

自身の思考によって

自身を追い詰めていく節があります

それらの振り幅は

個性によっても変化していきますが

積み重なる経験によっても

さらにより良く変化していきます

逆境とは

自分を知るチャンスでもあります

決して忌み嫌うものではなく

機会として捉えれば

見方が変化して

行動が変化していきます

全ては虚ろぐものです

成長に必要なものを整理しながら

一つ一つを手に取って

順風も逆風も楽しみながら

感謝の気持ちとともに

個性を開花させながら

行動によって

世界に良き波紋を投げかけましょう

そして

自他ともの幸せの中に溶け込みながら

より良き未来を引き寄せていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます

龍の螺旋

2020-01-26 07:46:55 | 日記
龍とは力の象徴であり

様々な場所で祀られて

その依代となる力を

人々は求めます

これは個人の願いを叶える為

自己の都合を引き寄せる為に

行使しようとしますが

因果の無視と

個人の欲から成る願いのために

目に見えない領域の力に頼るというのは

いささか無謀と取らざるを得ません

龍とは

純粋な力であるとともに

増幅装置の役割でもあります

中心にある物事に

どんどん力を注ぎ込んでいくのみです

そこにコントロールする力は皆無です

わたしたちの気持ちで

上手く流していかないといけませんが

心が未熟ですと

暴走した上で

様々な縁を滅ぼしながら

無一文となっていきます

自身に合った力を求めながら

まずは

外側の力ではなく

内に秘める良心と向かい合いながら

何をすべきかを正しく掴み取り

そこから

一つ一つの丁寧な行動を心がけて

良き未来を引き寄せていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます

大器晩成の法則

2020-01-26 07:45:04 | 日記
これは感覚のお話ですが

個性において

最初から一目置かれる人物というのは

数年後に

他の人たちの才能に飲まれて

隠れてしまうことがあります

それとは逆に

最初は全く気にもとめていなかった人物が

数年後に頭角を表すこともあります

人生において

切り取った見方をしていると

本質を見極めることが出来ません

しかしながら

今という瞬間に生きるわたしたちにとって

長期の視野というのは

やはり

想像に任せてしまう部分が生じてしまいます

わたしたちには

育てるという観点があります

それは

他者が勝手に育ってゆくのではなく

豊かな土壌の中で

すくすくと伸びやかに個性を発揮することを意味します

伸びない芽ほど

大きな可能性を秘めているのも

また一理あるのです

そのことを胸にしながら

どっしりと構えて

長い目でご縁を育んでいけるよう

感謝とともに

あなたなりの個性で楽しみながら歩いていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます