脇道に映える一輪の花の如く

一人一人の内なる力を活性化しながら、外の環境に依存することなく、自身の内側を信じながら歩き続けましょう。

悔いとは

2020-01-27 06:52:08 | 日記
わたしたちには

悔いという感情があります

それは

手に入らなかった未来を何度も思い描くこと

また

違う選択をしていれば

より良い未来が手に入ったのではないかという念を

何度も思い返すことです

しかしながら

それらを繰り返したところで

現実は何も変わりません

むしろ行動がストップしてしまうので

心の力が弱くなっていきます

そもそも何故後悔をするかといえば

わたしたちは

自身の行動や選択が最善ではないという答えをもつからです

どこかで他にもっと良いアドバイスをしてくれる人がいて

その人の導きがあれば

全てが上手くいくのではないかというのは極論ですが

そのような人がいれば

すがりたくなるのが人のサガです

しかし

わたしたちは

等しく内側に

良心なるものが座しています

それは愛情の塊であり

優しさに溢れているものであります

その声を聞きながら

今もてる全てを行動に打ち出すときに

新たなる知恵と妙理にたどり着きます

反省は大切ですが

それもすぐに切り替えながら

今できることに没頭していきましょう

その中で紡がれる因果は

あなたの想像を超えて

大切なものを引き寄せてくれることでしょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます

洗練と特化

2020-01-27 06:51:09 | 日記
わたしたちは

人生においての価値というものを

洗練と特化の二つに焦点を当てることができます

この二つは

先天性の個性から発揮されるものと

持続的な行動によって

樹木の根のように広がるものとあります

そのどちらにせよ

他者にはない価値を見出すことで

必要となる人材となるのです

わたしたちは

また

必要や不必要に関わらず

誰もが誰かの役に立てれるように

この世界に生まれてきました

それは偶然などではなく

強い願望により

この地に立ったのです

たった一度の人生

この貴重な時間をどのように割いていくかは

わたしたちの選択次第です

楽しくもあり

悲しくもあり

出会いと別れを繰り返しながら

ご縁を結び

因果を昇華し

全うしていくのが

人生の本質となります

誰かの役に立てれるように

洗練と特化を繰り返していき

この世界に還元、お返しをしていきましょう

感謝の気持ちとともに

恩返しをしていく中で見出すものは

あなたなりの大切な一つ一つの行動ということを知ることでしょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます

機会を見誤ないこと

2020-01-27 06:48:09 | 日記
機会とは

タイミングであります

よく機を逃すなという言葉がありますが

そのタイミングや機会というのは

どのように掴み取るのでしょうか

確実に逃さないように

捉える力があるのでしょうか

わたしたちは

常日頃の生活の中で

結果論から逆算をして

自身の行動を分析します

あのときは

こうすればよかった

あれはこの選択をすれば良かったなど

様々な考察をしていきますが

それが反省とつながるか

それとも堂々巡りとなるかは

あなた自身の線引きによって

変わってきます

目に見えない未来を見透かそうとしても

それには限界があります

そこに力を注ぎ込み過ぎるよりも

今、目の前にあるものを大切にしていきましょう

その継続の中で

内側にいる良心に対峙することで

色んな知恵や妙理が溢れ出してきます

そして

その流れに乗ることによって

運気や気運と呼ばれる

タイミングや機会を掴み取ることができることでしょう

今に特化しながら

感謝一筋で歩いていけば

どこまでもあなたの個性を開花していけることでしょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます