灯りをつけましょ
ぼんぼりに
お花をあげましょ
桃の花
五人囃子の笛太鼓
今日は楽しいひな祭り
歌ってみました!
何故か涙声になりました!
今日はひな祭り!
我が家は30年ぶりに雛飾りをしました!
男雛と女雛の2人だけですが!
毎年段飾りをしようと思うだけで、中々出す元気が無く
小さなお雛様で我慢していました!
何故今年は思い切って出そう!と思ったのか?
友達が飾っているのに触発された事と、昨年8月から私の体調が悪くて、初めて長く自分の身体が思うようにならなかったのが辛くて、仕舞い込んでいたお雛様に慰めて貰おうと思った事です!
30年ぶりのご対面!
お顔も着物も少しの汚れも無く美しいまま!
良かった!ネズミにかじられていないか心配でしたが、ホッと安堵の息を吐きました!やれやれ!
雛あられ、ちらし寿司、ご相伴します!
お雛様に厄落としをお願いしたい!
雛人形を早く仕舞わないと嫁に行けない娘の心配が無いので、暫く飾っておこうと思います!
優しい雛のお顔を見ていると心穏やかになります!
金の屏風に写る陽を
微かに揺する春の風
少し白酒召されたか
赤いお顔の右大臣
来年は段飾りをしましょう!
それまでは、まだまだ元気でいなくては!
*30年無沙汰を詫びるひな祭り 美華
ぼんぼりに
お花をあげましょ
桃の花
五人囃子の笛太鼓
今日は楽しいひな祭り
歌ってみました!
何故か涙声になりました!
今日はひな祭り!
我が家は30年ぶりに雛飾りをしました!
男雛と女雛の2人だけですが!
毎年段飾りをしようと思うだけで、中々出す元気が無く
小さなお雛様で我慢していました!
何故今年は思い切って出そう!と思ったのか?
友達が飾っているのに触発された事と、昨年8月から私の体調が悪くて、初めて長く自分の身体が思うようにならなかったのが辛くて、仕舞い込んでいたお雛様に慰めて貰おうと思った事です!
30年ぶりのご対面!
お顔も着物も少しの汚れも無く美しいまま!
良かった!ネズミにかじられていないか心配でしたが、ホッと安堵の息を吐きました!やれやれ!
雛あられ、ちらし寿司、ご相伴します!
お雛様に厄落としをお願いしたい!
雛人形を早く仕舞わないと嫁に行けない娘の心配が無いので、暫く飾っておこうと思います!
優しい雛のお顔を見ていると心穏やかになります!
金の屏風に写る陽を
微かに揺する春の風
少し白酒召されたか
赤いお顔の右大臣
来年は段飾りをしましょう!
それまでは、まだまだ元気でいなくては!
*30年無沙汰を詫びるひな祭り 美華