私は後何年生きられるのかなぁ?
この年になりなかなか仕事はないだろう、
年老いた施設に母もいる、
生活して行く事は難しい、いくところもない、
何とかこの夫と上手く暮していくことを考える、
考え直してみる、もう10年以上も考えている
異常な綺麗好き、朝から晩までの掃除、
思う通りに周りが回転していかないと怒り出す、
そして激怒して言った事もケロリと忘れ、
優しい?夫に戻る、
少しは覚えているからか、謝る事があるが
それすら忘れる、

あまり儲からない海外の仕事も
そろそろ引退を考えているようだった、
これからの事、帰国した時に話さないと考えた、
もう私達も年を取ってきた、
24時間一緒に暮らすことになる、
*支えあいながら生きて行きたい、
お掃除も大切な事、もちろん協力する、
(もちろんお掃除をしないわけではない)
*月に一度は友人とのランチ会に行かせてほしい、
(留守に行けばいいと言われ帰国時は行けない)
*洋裁や手芸の注文が入る、
使っていない部屋にミシンを置いて
邪魔にならないように、仕事部屋にしたい、
(糸くずが出る、汚れる、ミシンが邪魔、貧乏臭い)
そんな私の意見も鼻で笑われた、
そんなふらふら遊び歩いている主婦の家はごみ屋敷だ!
ミシンの仕事、そんの物が幾らになる!
そんな事して、掃除はどうするんだ?
留守の間に外の室外機の裏に枯葉が落ちていた、
外のガス給湯器の上が埃だらけだった!
そろそろ、また仕事に出る夫のその言葉に
スーッと迷いが覚めて行く感じがした。