
土曜、友達の結婚式の余興のダンスに出た娘は、結局帰らずに泊まってきてしまい、
日曜の朝に、そのトルコダンスの民族衣装など大荷物を抱えて帰ってきて、
また今度は式に出るというので、早速着替え。
お嫁さんにプレゼントするトルコ式のお札の首飾りを・・・・
米ドル札で、指示しながら私に作らせつつ(写真)、自分は化粧や髪の仕度。。
そうこうしている最中に、式の司会をしてくれなどと、頼みの電話が来ていました~
式が終わった後には、
ブラジルダンスにも回って出てくるから、帰りは夜遅いよ、などと・・
ものすごく元気!?みたいだよねぇ・・・?
その日曜、私は、遅れた誕生日会をやってもらいました~!^^v
もう一人、暮れに誕生日だった人にも一緒にお祝いしようと、声をかけたんですが、
次の日の仕事が朝早いというので出てこられませんでした・・・
バンドのご夫婦と私の3人です、店を3軒ハシゴしました~♪
「オレがホスト役か~」とリーダーがぼやいていましたが・・、カラオケの機械係りをやらせたりして、
まあ、飲んだり、歌ったり、
そして、お二人とも久しぶりなので、しゃべることも沢山!
彼等のバンドのCDが、やっと出来るそうです!
今までも、他所で使いたいので、是非CDが欲しい!などとはと言われていたそうなんですが・・
テンポと長さと、そしてリズムが・・・あんまりイージーでもつまらないし、ここが難しいとこで・・
彼等の演奏は、簡単過ぎず、でも躍りやすく!
選曲も、普通よく聞くダンス音楽以外からも取り入れていて、
民謡などで演奏すると、それまで、もう足が痛いから休んでるわ!と言っていたおばあさんが、靴を脱いでまで「踊りたくなったから!」と踊り出してくれたり・・なんてこともあったそうですよ~
奥様は、デモの為のダンスレッスンの振り付けが進んでいて、みっちりとしごかれている様です!
レッスンの度に、こんなところもか!?というほどの全身の筋肉痛に見舞われ、
やっとそれが少し良くなったかという時に、また次のレッスン日が来ちゃうのだとかー^^;
バンドさん達とうちのダンスの先生達って・・・
最初は私が、教室のパーティに彼等のバンドを紹介してからのお付き合いなんですけど、
彼らは、先生達にとっては、生徒じゃない仲間というか、お友達という立場だったので、
生徒だったら言えないような、悩みやら愚痴を、バンドさんや奥様には、もらすんだそうです・・
生徒からのクレームだとか、ヨメに来た頃の苦労話だとか、教室を開いた苦労話とか・・
先生達だって、だれかにしゃべってウサを晴らしたいような時もあるんでしょうが。。。
生徒の私には絶対に聞こえて来ないような話でした!
一緒に飲んで話しを聞いてくれる友達がいて!
それがなにより幸せな!誕生日でした~♪
しかし、飲みすぎたのか?私。。
帰ってから頭痛がして、寝付けそうにない・・
風呂に入ってもダメ、いつもの頭痛薬を2倍量飲んでもダメ、
とうとう、思い出して、昔買ってあったピッ●・エレキバンを15,6個も!痛い右側の肩、首、頭蓋骨、こめかみ辺りに貼り付けた~
さらに、預かり物のマッサージチェアに座って小1時間、背中をモミモミ。。。
これでやっと眠れそう!と、部屋に上がると、
娘が何かを探しに入ったらしく、私の部屋のドアが開けっ放しで、娘のスカートが私のベッドの上に一枚乗っていて・・・
部屋は、犬猫の狼藉の跡・・・
ゴミ箱の中身は外へ出されているし、花瓶の花は布団の上でバラバラにされている。
先日も、何故だか空いてた私の部屋にポテトが入り込んで、布団の真ん中で大ウン●をしてあって・・・
眠い中、下からビニール袋を持ってきてブツを始末し、2枚掛けていた布団の上だけを取り外したとこだというのに~
今回、大・はしてないようだったが、
布団に入ると?枕元が猫ション臭い・・・
慌てて起き上がって鼻クンクン、どこか濡れてないか、手で撫ぜ撫ぜ・・・?
でも判らない。。。
まっいいか、気の所為!!と自分を誤魔化し、布団に足を入れると、
なんか中が湿っぽい?・・・
ギャ!中~?!とガバッと起き上がり布団をめくって、この辺かな?この辺かな?クンクン、撫ぜ撫ぜ・・・
だが、どことは判らない~~~?
もーーいいや!!
諦めて、そのまま寝ちゃいましたよ~~~~↓
月曜の今日、今月の着付けの日でした。
何も用意してないし。。
練習の為と思えば、着にくい着物や、組み合わせに苦労する物をあえて選んだ方がいいのだけれどねー、
今日はただ自分の好きな物を持って行くことにしちゃった!
ということで、紬。
黒のチェック柄で、帯はカラシ色、帯揚げも帯締めも、あえて改まった感じのしないもの!を選び、持って行きました~
帰りがけに、今夜しようと思っているパエリアの材料を仕入れ!
そして、土鍋でパエリヤを仕上げて、
バレエに出ましたが。。。
土、日と動き過ぎだった娘は、昼に出てきたものの、またただ寝てる人で、
やっと夜の9時頃からPCに向かえたのだとか、一日中パジャマ人・・・
オットも?何故疲れてるのやら?
土曜も、日曜も、食事の後、ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと寝ているらしく?
寝るなら部屋で寝ろ!と何度言っても言う事を聞かず、リビングでそのまま寝転がっていて・・
で、私も娘も、寝に上がっちゃって、果たしてオットがその後部屋で寝たのかどうか、誰も知らないまま次の日になっていて、
そして、年に数回しかないだろうことが!・・・
飲まずに寝てるんですよ!それも2日レンチャンで!!!
あれ?身体の具合でも悪いんでないかい?
日曜の朝に、そのトルコダンスの民族衣装など大荷物を抱えて帰ってきて、
また今度は式に出るというので、早速着替え。
お嫁さんにプレゼントするトルコ式のお札の首飾りを・・・・
米ドル札で、指示しながら私に作らせつつ(写真)、自分は化粧や髪の仕度。。
そうこうしている最中に、式の司会をしてくれなどと、頼みの電話が来ていました~
式が終わった後には、
ブラジルダンスにも回って出てくるから、帰りは夜遅いよ、などと・・
ものすごく元気!?みたいだよねぇ・・・?
その日曜、私は、遅れた誕生日会をやってもらいました~!^^v
もう一人、暮れに誕生日だった人にも一緒にお祝いしようと、声をかけたんですが、
次の日の仕事が朝早いというので出てこられませんでした・・・
バンドのご夫婦と私の3人です、店を3軒ハシゴしました~♪
「オレがホスト役か~」とリーダーがぼやいていましたが・・、カラオケの機械係りをやらせたりして、
まあ、飲んだり、歌ったり、
そして、お二人とも久しぶりなので、しゃべることも沢山!
彼等のバンドのCDが、やっと出来るそうです!
今までも、他所で使いたいので、是非CDが欲しい!などとはと言われていたそうなんですが・・
テンポと長さと、そしてリズムが・・・あんまりイージーでもつまらないし、ここが難しいとこで・・
彼等の演奏は、簡単過ぎず、でも躍りやすく!
選曲も、普通よく聞くダンス音楽以外からも取り入れていて、
民謡などで演奏すると、それまで、もう足が痛いから休んでるわ!と言っていたおばあさんが、靴を脱いでまで「踊りたくなったから!」と踊り出してくれたり・・なんてこともあったそうですよ~
奥様は、デモの為のダンスレッスンの振り付けが進んでいて、みっちりとしごかれている様です!
レッスンの度に、こんなところもか!?というほどの全身の筋肉痛に見舞われ、
やっとそれが少し良くなったかという時に、また次のレッスン日が来ちゃうのだとかー^^;
バンドさん達とうちのダンスの先生達って・・・
最初は私が、教室のパーティに彼等のバンドを紹介してからのお付き合いなんですけど、
彼らは、先生達にとっては、生徒じゃない仲間というか、お友達という立場だったので、
生徒だったら言えないような、悩みやら愚痴を、バンドさんや奥様には、もらすんだそうです・・
生徒からのクレームだとか、ヨメに来た頃の苦労話だとか、教室を開いた苦労話とか・・
先生達だって、だれかにしゃべってウサを晴らしたいような時もあるんでしょうが。。。
生徒の私には絶対に聞こえて来ないような話でした!
一緒に飲んで話しを聞いてくれる友達がいて!
それがなにより幸せな!誕生日でした~♪
しかし、飲みすぎたのか?私。。
帰ってから頭痛がして、寝付けそうにない・・
風呂に入ってもダメ、いつもの頭痛薬を2倍量飲んでもダメ、
とうとう、思い出して、昔買ってあったピッ●・エレキバンを15,6個も!痛い右側の肩、首、頭蓋骨、こめかみ辺りに貼り付けた~
さらに、預かり物のマッサージチェアに座って小1時間、背中をモミモミ。。。
これでやっと眠れそう!と、部屋に上がると、
娘が何かを探しに入ったらしく、私の部屋のドアが開けっ放しで、娘のスカートが私のベッドの上に一枚乗っていて・・・
部屋は、犬猫の狼藉の跡・・・
ゴミ箱の中身は外へ出されているし、花瓶の花は布団の上でバラバラにされている。
先日も、何故だか空いてた私の部屋にポテトが入り込んで、布団の真ん中で大ウン●をしてあって・・・
眠い中、下からビニール袋を持ってきてブツを始末し、2枚掛けていた布団の上だけを取り外したとこだというのに~
今回、大・はしてないようだったが、
布団に入ると?枕元が猫ション臭い・・・
慌てて起き上がって鼻クンクン、どこか濡れてないか、手で撫ぜ撫ぜ・・・?
でも判らない。。。
まっいいか、気の所為!!と自分を誤魔化し、布団に足を入れると、
なんか中が湿っぽい?・・・
ギャ!中~?!とガバッと起き上がり布団をめくって、この辺かな?この辺かな?クンクン、撫ぜ撫ぜ・・・
だが、どことは判らない~~~?
もーーいいや!!
諦めて、そのまま寝ちゃいましたよ~~~~↓
月曜の今日、今月の着付けの日でした。
何も用意してないし。。
練習の為と思えば、着にくい着物や、組み合わせに苦労する物をあえて選んだ方がいいのだけれどねー、
今日はただ自分の好きな物を持って行くことにしちゃった!
ということで、紬。
黒のチェック柄で、帯はカラシ色、帯揚げも帯締めも、あえて改まった感じのしないもの!を選び、持って行きました~
帰りがけに、今夜しようと思っているパエリアの材料を仕入れ!
そして、土鍋でパエリヤを仕上げて、
バレエに出ましたが。。。
土、日と動き過ぎだった娘は、昼に出てきたものの、またただ寝てる人で、
やっと夜の9時頃からPCに向かえたのだとか、一日中パジャマ人・・・
オットも?何故疲れてるのやら?
土曜も、日曜も、食事の後、ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと寝ているらしく?
寝るなら部屋で寝ろ!と何度言っても言う事を聞かず、リビングでそのまま寝転がっていて・・
で、私も娘も、寝に上がっちゃって、果たしてオットがその後部屋で寝たのかどうか、誰も知らないまま次の日になっていて、
そして、年に数回しかないだろうことが!・・・
飲まずに寝てるんですよ!それも2日レンチャンで!!!
あれ?身体の具合でも悪いんでないかい?